• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくリンのブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

北斗のいなかっぺ大将

くだらんバカバカしさがイイ♪

いなかぁ~ぺぇ~♪のところのケンシロウが妙に笑える( ̄▼ ̄|||)


</

Posted at 2007/04/07 21:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 面白ネタ | 音楽/映画/テレビ
2007年04月07日 イイね!

大人の勲章

大人の勲章みなさん お疲れじゃないですか
私とても疲れてます
精神的ではありません
肉体的に疲れてるんです

だからと言って悩みが無い訳じゃぁ
ないんですが あまり悩まないというか
深く考えこまないと言うか
前向きにしか考えないシンプルな性格なんです

でも身体はお疲れなんです
朝起きたとたんに すでに一仕事したぐらいしんどいんですから(´。` ) =3
「そりゃ あんた40過ぎてんだから当たり前だろ!」
ってな事言われそうですが...Σ( ̄ロ ̄lll)

そんな時私 この歌聴いてます
かなり昔ですが嶋大輔が歌ってた【男の勲章】って知ってますか
ツッパリ少年が将来を夢見る事を綴った歌だったのが
あれから月日が経ち成長した少年が社会に出てからの詩になってるんです
 
リメイクしてますがメロディはほとんど前と一緒なんで覚えている方は
口ずさんでみてはいかが♪

私この歌から何気に元気貰ってます(●´艸`)ヾ




        -大人の勲章-

絶対逃げない揺るがない それが大人の勲章だって青いけど信じて生きている♪

汗が滲んでるYシャツ磨り減って靴 目指す未来が遠ざかってゆく
胸に描いてる理想と現実の壁 折れそな心奮い立たせ
ガキの頃 憧れた人に 自分はなれてないけど
あの日の誓いを 今でもこの胸忘れちゃいないぜ♪

絶対負けない くじけない それが大事な勲章だって今も俺信じて生きている♪






正しいことを貫いて受かった冷たい目 かじかむこの手握り締めた
冷めた大人の常識が俺にささやく 出過ぎない事人に合わせる事
ガキの頃 憧れたヒーロー どんなに辛い時も
立ち上がり最後には 今でも正義が勝つと信じてる

絶対逃げない 揺るがない それが大人の勲章だって青いけど信じて生きている
絶対負けない くじけない それが大事な勲章だって今も俺信じて生きている
ツッパル心を忘れない それも大人の勲章だって解きの重さを噛締め生きてゆく♪
Posted at 2007/04/07 20:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 音楽/映画/テレビ
2007年04月01日 イイね!

吠えろ! エレノア

吠えろ! エレノア
今日は出勤なのだが どうしてもマスタングに逢いたく
2時間程 抜け出してこっそり試乗してきた♪

  あぁ~神よ 私にお金を~\(。´□`・。\)
  でないと私はサインしてしまいそうです~
...ってなぐらいあらためて惚れてしまった

しかも私が試乗したのはオリジナルマスタングではなく
 エレノアなのだ♪ 


早速キーを貰いエレノアに乗り込むとインテリアはオリジナルのままなので
いかにもアメ車らしいと言うか男臭いと言うか けっしてスパルタンと言う
にはおこがましく 一言で言えば貧素である
だが そんなモノは内装すべて張替えれば済む事だから気にする事もない♪

イグニションを回すとⅤ8サウンドが奏でるドロドロ音
う~ん 一昔前のドロドロ音とは少し違う
欧州車っぽい音質ではあるが しかしそこはⅤ8エンジン
音と振動が車内に遠慮無しに入ってくる
この手の車に静粛性など必要ないと言うのが私の持論だ
その点この車はしっかり車内にも雰囲気が伝わる 
これはとても大切な事だ

そして 公道へエレノアを連れ出してみる
行き交う車も歩行者もみんな振り向く様にエレノアを凝視する
そりゃそうだろう 私だって好きじゃなければこんな車存在すら知らないのだから
ちょっと 恥ずかしいと思いながらも広い道に出て信号の先頭で止まる
そしてATレバーを1にシフト グイッとアクセルを踏み込むと
ギュギュギュッといとも簡単にホイルスピン♪
シフト2へ...何も起こらない
まあ330馬力ならこんなモンだろう ましてATだ
しかし ココからが凄いのだ!
エレノアはサリーンが手掛けるチューンドカーだ
本来 アメ車が苦手とする高回転域をカバーする為
ライトチューンだが30馬力程アップさせてある
本気でアクセルを底まで踏み込めば
ボンネットの中から猛獣の雄たけびの様な咆哮が轟き
サイドマフラーからズドドドドっとⅤ8サウンドと共に辺りの景色が後ろに
吹っ飛ぶかの様な加速はまさにマッスルカーである♪ 

ズシリと重いステアに 不快ではないが少し突き上げ感のあるリジェットサス
腕に覚えのない者が乗れば乗りにくいどころか
危険さえ感じる玄人好みに仕上げられた一台だ
近代的とはまるで真逆の発想で造られた新しいマスタング
日本での市場が小規模になるのは想像するに容易い
しかし こんな車を真面目に造るのだからフォードもまだ捨てたもんじゃない
その上サリーンが手掛けるのだから価値在る一台である事には間違いない

今日は仕事中にもかかわらずとてもハッピーなひと時を過ごした♪
ナンやかんやで800万か(_ _lll)ァハハ・・
あ~ぁ 月々8万6000円の60回かぁ~


高い夢だΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2007/04/01 21:55:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年03月29日 イイね!

そうじゃないだろ!デビルマン

人間の娘 【牧村ミキ】 に心奪われ同胞デーモンを裏切り
宿主 【不動アキラ】 として人間界で暮らす事となる
しかし 裏切り者のレッテルを貼られ次々に氷の国より刺客を向けられ戦い続ける孤独な戦士 

     元デーモン族の第一級戦士 彼の名はデビルマン

             【主題歌は下記の通りである】

         裏切り者の名を受けて すべてを捨てて戦う男 
         デビルアローは超音波 デビルイヤーは地獄耳
         デビルウィングは空をび デビルビームは熱光線
         悪魔の力 身につけた♪ 
         正義のヒーロー デビルマン デビルマン


あらためて聴くと彼のプロフィールにメロディを付けただけの様な歌である
...ん? ちょっとマテ...コレっておかしくないかデビルマン

アンタ もともと悪魔だろ! 【悪魔の力】は初めから持ってんだから
今更 身着けたぁ~♪なんておかしい話じゃないか
悪魔のアンタが身に着けたのは【人の心 】じゃないのデビルマン

オマエ 自分の事も解ってないのか
しっかりしろよ デビルマンΣ( ̄ロ ̄lll)

Posted at 2007/03/29 21:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2007年03月26日 イイね!

物置からなんだこりゃ!

物置からなんだこりゃ!今日までお休みなのでファンヒーターをしまう為
物置を片付けていると棚の奥から紙袋が見えたので

「???..」

中からおもちゃが...

よ~く見るとUFOキャッチャーの景品じゃないか!
たしかに一時UFOキャッチャーにはまった事はあるが
もう10年以上前である


しかし ココにあるおもちゃはすべて未開封 謎) 

多分 獲れた事に満足して箱を開けようともしなかったのだろう


「コレってお宝じゃないのか..」


なんて考えたらもったいなくて箱を開ける気にもなれず 今度は綺麗な大きな
箱に詰め替えてそっと物置にしまっとく事にした

  <ちなみに>

ドラえもん=CDROMをセットするとしゃべるらしい

黄金バット=笑い袋

スーパーロボット大戦=vガンダムとアムロのセット

スーパーロボット大戦=ダイターン3の超合金 

スーパーロボット大戦=ミニ超合金セット

デビルマン=ペットボトルキャップ 

デビルマン=オブジェ?

デビルマン=「で~びぃ~る♪」と変身コールしながら栓をあける栓抜き

  ...である゜*。(*´Д`)。*° 

また忘れてしまいそうだが10年後が楽しみだ♪

Posted at 2007/03/26 12:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

私に安全な高性能なんて必要ありません! 速い車が好き♪ でもRBは速くありませんが・・・(゚_゚i) いつかは最速2シーターが欲しいです♪ 幾つになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新車ファイル】 クルマのツボ 
カテゴリ:車関連
2007/07/16 22:11:49
 
SALEEN 
カテゴリ:MUSTANG
2007/07/16 22:05:58
 
Mustang GT Store 
カテゴリ:MUSTANG
2007/07/16 22:04:02
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
財布と相談しながらコツコツ弄ってます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation