• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月25日

1日限定マーチ乗りです~

1日限定マーチ乗りです~ 代車です!!!
マイカーは、カーナビを取り付けてもらうため
旅立っております!!
楽しみでしかたありません

代車にのる機会が密かな楽しみなのですが、
今回、自車と代車の色が同じで違和感がなかったりします
が、やっぱり違いますね~

いつも、少しドライブさせてもらうのですが・・・
今回は必要最低限の移動にしておこうかと・・・
かなり、長年頑張ってきた感じのマーチさんです
窓は手動のハンドル、これはこれでいいと思いました☆

製品アピールで地デジが写るモニターがあったり、
ヘッドライトがものすごく白い光だったり
後ろに増設スピーカーがあったり・・・
なかなか面白いですが、
走ると、いろいろな所がぎしぎしカタカタいいます

明日は、そわそわしながら仕事をしてしまいそうです
カーナビ無事に付きますように!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/25 22:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年9月26日 1:38
手動ハンドルは珍しいですね。
マーチは結構面白そうです。
特に今のマーチって、エンジン音が独特で好きですねー
代車の楽しみと、インサイトが帰ってきた時の楽しみがありますので、堪能してください!^^
いい取り付けの出来だといいですね。
コメントへの返答
2006年9月26日 21:48
たった1日でも馴れ親しんだ自分の車が恋しくなりますね☆
楽しみ、十分堪能しました!!

マーチ、斜め後ろや、バックのとき後ろが見やすく・・・
あ、インサイトが見にくすぎるのか・・・
2006年9月26日 7:19
楽しみですね(^^)/

でも カーナビに気をとられて前方不注意にならないように気をつけてね
コメントへの返答
2006年9月26日 21:50
本当です!!
ご忠告通り、ナビに気をとられてしまいそうな予感がめいいっぱいしているので
気をつけます!!
2006年9月26日 20:44
いよいよですね~

私も、代車って非日常的なので好きです。
手動窓なんですね(笑)電気が通ってなくても開け閉めできるのは、ある意味便利だったり、安全でもあるな‥なんて思います。

新ナビ、楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年9月26日 21:55
そうですね~!非日常を味わいました!
車って1台ずつ違っていて面白いですよね♪

手動窓だと、挟まれる心配がなさそうです

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation