• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月11日

実家へ

実家へ 週末に、少々実家へ行って参りました。

先週末、弟が…
東名高速をバイクで走っていて転び…
様子を見に。

事故は怖いと実感しました…
バイクで(しかも高速道路で)
転んだにしては、まあ命に別状なく、
奇跡的に巻き込んだ人、物もなかったのが不幸中の幸いだったのですが…

自分は怖くてこの先バイクには乗らないかもしれません。
帰ってくる時の高速道路での運転も速度を出すのが怖くなってしまっていました。

手術の費用などがまだでていなくて、
そちらの金銭的な負担のほうも心配…
ではあるのですが、自分はきっと何も援助出来ないです…

事故にはくれぐれも気をつけようと、再確認。
そして、もしもの時のために、もうちょっと貯金しておかないと。


実家へ出発しようと思った朝に、
あまりにも車が埃だらけなので少々キレイにしていたら、
裏手のアパートの住人だという人がきて、
車のバッテリーがあがってしまったのでつながせて欲しい、とのこと。

手馴れた様子で、その方がつなぎ無事かかり、
雑巾など絞っていたら、
その方がまた来て、メロンを手渡されてしまいました…
勢いで受け取ってしまって後悔です…
メロンなんてもらうほどじゃないのに…
しかも、冷やしてあって食べごろで、きっとご家族で食べようと楽しみにしていた物を。

でも、そう言いながらも実家にもって行き、
美味しくいただいてしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/11 20:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 20:09
うわ~
弟さん大丈夫ですか??

大事に至らなかったら幸いです。。


クルマが安全というわけじゃないけど、バイクは怖いですよね。。

特に最近はやりの大型スクーター。。


むき出しの椅子に乗って 100kmで走るなんて 想像できません・・・


お大事に~
コメントへの返答
2007年6月11日 20:47
コメント有難うございます。

すみません、
超個人的な話題でしかも暗い話題で。

最初は、1ヶ月くらい入院と聞いていたのですが、思ったより回復が早いらしく、私が行った時に一時帰宅していました。
…が、また入院するようでしたが。

むき出しの椅子、本当にその通りですよね。
ちょっと転んだだけで命取りです。
2007年6月11日 20:12
弟に命に別状はなくて良かったです!!

私たちもバイクだけでなく気をつけないといけませんね~。


それにしてもメロン美味しそうです!!
コメントへの返答
2007年6月11日 20:51
有難うございます。
本当に、不幸中の幸いでした。

事故、多いですからね…
首都高を走ると、必ずと言っていいほどぶつかっていたり、転がっていたりして事故処理している車をみかけます。

メロン美味しかったです…
2007年6月11日 21:14
弟さん、手術が必要とはかなりの大怪我なんですか??
大丈夫ですか???
バイクは怖いですね。
高速を走るとタイヤの接地面積がハガキ1枚分とか聞いたことありますしね。

インサイトさんはキレイにしてもらって喜んでるでしょうねw
Tetraさんも愛情かけてますね♪
コメントへの返答
2007年6月12日 19:53
大丈夫…なんでしょうかねぇ…
痛いのは本人ですからね…

足が、まだうまく動かせないようでした。
車も油断大敵ですが、バイクは…

インサイトは、私の適当な洗車の後にディーラーで2人がかりで洗車してもらってキレイになりました♪
2007年6月11日 22:18
メロンをこのまま置いて走っちゃ危険ですよ(笑)

私は過去にスイカを助手席に置いて走っていて、ブレーキで足元にゴロンと落ちました。運転中(アホです)にスイカを元に戻そうとして、気が付いたら前に電柱が・・以下自粛
コメントへの返答
2007年6月12日 20:05
はい、置いて走らないよう気をつけます!
その後、ダンボールに入れて走ったのですが、ごろごろと。タオルで隙間をうめ、安定しました。

電柱に…ですか!?
スイカも注意ですね!
2007年6月11日 22:34
バイクを良く見かけますけど
マジで事故したらすぐに命にかかわる
怖い事故になるな、と感じます
都内の病院なんてバイクでこけて
リハビリしてる人がいっぱいいますね
コメントへの返答
2007年6月12日 20:21
やはり、リハビリはするらしいです。
足は完治までが大変そうですよね…

渋滞の中、すり抜けてゆくバイク、とてもうらやましく感じてしまうのですが、危険と隣り合わせですよね。
2007年6月11日 23:53
弟さん、手術ですか。
とりあえず命に別状なくて何よりですが・・怖いですね。
バイクといえば友達が(以下自粛
・・まあ、色々。
楽しさも判るんですけどね。乗ってみたいとは思ってます。
車の運転も慣れてきてしまっているので、そろそろ気を引き締め直して
安全運転しないといけませんね!
不安が無いといのは危ないものです。
コメントへの返答
2007年6月12日 20:28
運転、気を引き締め直すのは大切ですね!
居眠り運転絶対厳禁で!

ご友人が…
いろいろありますね…
事故は一瞬ですし、言いようのない無念さがありますね。
2007年6月12日 15:00
東名でこけて犠牲者を一人もださなかったのは本当に不幸中の幸いでしたね。
どんな運転していたのかわかりませんが、弟さんにとっていい経験になったと信じたいですね。
Tetraさんも大変でしょうが、こういうときほど冷静に、メロン食っていつものペースでいきましょう。10Nさんの時もそうでしたが、命に別状がなくて本当になによりです。

工面が大変そうですが、バイクは保険とかないんですかね?明らかに車より危ないのに。。。
コメントへの返答
2007年6月12日 20:35
不幸中の幸いでした。
バイクの種類てきにも、あまり安定性のよくないものだったみたいです。

以前にも、車を壁にぶつけて廃車にしたことがあるので(でも無傷でした)
もう乗り物の運転はするなと言いたいところなのですが。

保険は、やはりよく考え、しっかり入っておかなくてはですね。

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation