• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

花火

花火 花火、観にいってきました☆
なんだか、子供のころはもう少し感動が大きかった気がするのですが…
音も、こんなに小さかったかなぁ、という感じでした。
人混みはすごかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/12 22:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 22:52
年くったせいか祭りとか花火への関心が激減しているのを実感して驚きました(笑
屋台で何か食べましたか?(´▽`
コメントへの返答
2007年8月13日 19:33
同じくです…無関心化、悲しいことですね…
川沿いには、屋台がでていた雰囲気だったのですが、あまりの人の多さに引き返してしまいました…焼きもろこしが食べたい気分ではあったのですが…
2007年8月12日 23:43
花火!
いきたい~
昔は、某金沢八景という所の砂浜に寝転んで、真上に大きな花火を眺めたものですが…
今は観光地化したのでそんな所なくなっちゃいました。
思い出の花火というのもいいものです
…でもいきたいな…
コメントへの返答
2007年8月13日 19:43
思い出の花火、いいですね~

花火ってあまりわざわざは見に行かない派だったので、遠くに見えるか見えないかの感じが懐かしいです。

金沢八景の砂浜!贅沢ですね!
2007年8月13日 0:19
勤務先の同僚は、火薬を包んでいる紙?の燃えかす?が落下してくるような秘密SPOTで見ることのできる花火大会に行っているようです。ど迫力らしいです。

茨城県では冬前に、来季の新作花火の各社(メーカー)品評会(発表会)のような花火大会があると聞いたことがあり、以前から一度行きたいと思ってますが・・・。調べてみようっと。
コメントへの返答
2007年8月13日 19:50
穴場スポットがあると素晴らしく花火を堪能できそうですね!
しかも燃えカス落下とは☆音もど迫力でしょうね。

茨城で花火品評会ですか!?
調べてみます~

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation