• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

用賀料金所

用賀料金所 いつもは混雑を避けるため、神奈川から東京を超えるには『保土ヶ谷バイパス』、『首都高湾岸線』を使っていたのですが、今回、F1グランプリの前で皆さんがテレビの前でスタンバイしている予感がして、珍しくカーナビの言うとおりに用賀料金所を通りました!

予想通り、首都高空いていました☆


夜間に通ったことはあったのですが、昼間に首都高自分の運転で湾岸線にそれずに通ったのは初めてでした。周りのビルや看板など、物珍しげに観察しながら運転しました(危険!)

途中に、興味深い看板(?)が!
かなり昔からある気がするのですが、金色のうねうねした物体がビルの上に。
よく家族で車で東京を抜けるときなど、必ず眺めていた気がします。
有名な物体です。インパクト大です。
ビールの泡のイメージだとか…

自分の運転で眺めて、また違った輝きを放っていて、感激しました。
金色を塗り替えたりしているのかなぁ。

予定より早く到着し、自分もテレビの前へ。

F1は、スタートしてから随分長い間スローペースで、いろいろ疲れていて意識が飛んで、はっと気づくとセーフティーカーがいなくなっていて驚きましたが、いろいろあって見入りました。雨の中、事故で怪我人がなくて何よりでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/30 21:03:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

8/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年9月30日 21:38
雨の首都高3号線お疲れ様でした!

金色うねうね(^_^;)ほどではありませんが・・・行きの東名、応援シャトルバスの大群(延々続く)やら、他県ナンバーのクルマ好きが乗りそうなクルマやらで、いつも(トラック銀座)と全然違った光景にちょい感動(^^)

コメントへの返答
2007年10月1日 20:28
首都高3号線なのですね☆
結構首都高通っているのですが、覚えようとしていないせいか、何号線を通っているのだかさっぱりです。…覚えたい…

やはり、普段と違い、異常事態なのですね!シャトルバスの大群や、他県ナンバーの車、わくわくしますね~!
トラック銀座の東名、インサイトがふらつくので辛いです。
2007年9月30日 21:56
首都高を使うんですね!
ワタクシは合流が怖くて通れません・・・
右から左から合流なんて・・・田舎者には対応しきれず(´・ω・`)

F1やってましたね・・・
ホンダ車乗りなのに興味がなく・・・(汗)
コメントへの返答
2007年10月1日 20:32
首都高は、慣れてきてもやはり辛いし、渋滞の合流で誰も入れてくれなくて泣きそうになったりします。
今回は、前にも後続もいなかったりしてまったり走っていましたw

F1、興味なかったですか…
観始めると、最期まで見てしまいます。でも、他の事をしながらだったりして、実況が興奮している気配を感じたら、テレビのほうを見ます。
2007年9月30日 22:37
どう見ても、うんちにしか見えませんよぉ
コメントへの返答
2007年10月1日 20:34
通称、う○こビルだそうです!
小学生男子に大うけです。
2007年9月30日 23:03
完成当初さんざん言われた輝くオブジェですね・・・。スーパードライホール。隣のアサヒビールのタワービルは天気が良いとゴールドのガラスに上部の白い泡に見立てた部分がまさにビールという感じでキラキラ綺麗です。首都高は日曜走った距離によるETC割引を始めましたが用賀からなら長いから通常の日曜割引だけですね。雨の中の首都高バトルお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2007年10月1日 20:37
そういえば、隣のビルはゴールドでしたか…オブジェのインパクトが強く、隣のビルに注目したことがなかったです。
ETC…つけようと決意したところ…
なぜか、重い腰です。
現在はまだ、料金所の方とのつかの間の交流を楽しんでいます(笑)
2007年10月1日 0:38
そうですね、ソレはやっぱりう・・・じゃなくてエビ天に見えますよね♪
^^;
今日は結構な雨で、運転怖かったですね。
F1も雨のせいで大変なことになってましたが。
富士にいく道も雨で道路が壊れて大変な感じだったそうです。
やっぱり晴れが好き。
コメントへの返答
2007年10月1日 20:41
今度、また通った時は、エビ天と思って見てみます♪

運転、少し怖かったです…
F1、水しぶきがすごすぎでした。そんな中走るなんて…さすがプロですね。
F1、晴れてほしかったですね~
今更ですが。せっかくの富士山が見えない…
2007年10月1日 6:43
ビールの泡...そうだったのか...メモメモ(笑)

東京出張の折 新幹線の車窓から「なんじゃ?」と見ていましたょ
コメントへの返答
2007年10月1日 20:44
新幹線からも見えるのですか!!

私は久々に見て、やっぱり異様な感じがしました。
2007年10月1日 20:39
そこはたまに会社の飲み会で利用します(^^;
内部構造を独特で「何故こんな変な建物を?」って
入るたびに思います(笑

建築当初は金色のオブジェを垂直に建てる計画だったのらしいですが、
周囲の反対で仕方なく横になったらしいですよ?
コメントへの返答
2007年10月1日 20:47
利用しているのですか!!?
すごいです!
ネットで調べたところによると、レストランが一般の人でも利用できるようですね。
内部も独特ですか!行ってみたい…

垂直に立てたほうがおかしさ倍増しそうですね(笑)

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation