• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetraのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

喜多方ラーメン と ネギ蕎麦

喜多方ラーメン と ネギ蕎麦スタッドレスタイヤを買ったのでっ!
どんな感じか試しに行ってきました!

タイヤ、すごく優秀でした。
頼りになります。
(全て、相方の運転だったのですが)
福島の喜多方ラーメン『坂内食堂』
大内宿で『ネギ蕎麦』を食べに。

雪道、雪に埋もれて立ち往生したらどうしよう…とか、
高速道路が通行止めになったらどうしよう…とか、
不安でいっぱいだったのですが、
まあ金曜から3連休で、最悪日曜までに帰ってこられればいいか、ということで。

でも、無事に帰ってこられました!
どこもぶつけず。

あまり早く出発してしまうと、道路が除雪されていないかと思い、
朝、8時半出発。

行きの東北道、除雪中で…辛かった!
除雪車追い越し禁止で、40~50キロで走るので
渋滞が。
さらに、シャーベット状の雪がわだちを作って大量に残っていました。

道中、1番怖いと思ったのは、除雪車渋滞を抜けた後立ち寄ったパーキングエリア。
まったく除雪されていなくて…すべりほうだいでした。

喜多方ラーメン、ネギ蕎麦ともに美味しかったです!

Posted at 2010/02/14 09:11:32 | コメント(4) | 日記
2010年02月10日 イイね!

エコポイント交換申請

エコポイント交換申請冷蔵庫を購入した時のエコポイント、
申請が面倒そうだ…と思って先延ばしにしていたのですが、
やっと申請、出しました☆

なんだか、予想以上に手ごわかったです。
ネットから申請すると、1週間くらい早く手続きが進む、
とのことで、ネットから…

ハイフンを入れろとか、ここは入れるな、とか、
全角で、半角でとか書式などで注文が多すぎ。

やり直しのたびに、メールアドレスを入力しなおす羽目に。

やっと入力が終わり、確認画面を5ページあるので印刷してください、とのこと。
印刷プレビューで確認し、印刷!

…1枚目しか印刷されてきません。
何かの間違いかと思い、
もう1度。

印刷プレビューで5ページ目まであることを確認し、印刷!
…1枚目しか印刷されてきません。

これを5回くらい繰り返し、1ページ目のみ大量印刷されました。

ネットで調べると、同じようなことをしている人の口コミがたくさんあったので、
おそらくページの不具合な気がします。

誰か苦情を言って…!!(自分は面倒くさくてw)

その後、なんとか適当に印刷したい範囲を指定し印刷。
2ページ目を入手。
3ページ目以降はほとんど説明文だったので割愛。

冷蔵庫の保証書、リサイクル券のコピーを貼り付けなければいけないのですが、
その貼り付け欄がとても狭い!!
しかも、『なるべく枠内に貼り付けるように』と書いてあります。
コンビ二で50%縮小コピーしたら、枠内に余裕でおさまりましたがすっごく小さくなりましたw

領収書は原本貼り付け…
クレジットカードで買ったのですが、レシートいくつもある…
まあ、これでいいか、というのを貼り付けてみました。(違うかも)

…なかなか、大変でした。

交換の品は、豚肉とカニと、もつ鍋セットにしました☆
食料ばっかり。


Posted at 2010/02/10 21:36:34 | コメント(5) | 日記
2010年02月08日 イイね!

マカロン頂き。

マカロン頂き。東京、自由が丘の『モンブラン』というお店のマカロンを頂きました☆
高級感ただよっています。

先日、一緒にディーラーめぐりをした、同僚に頂きました。
ずっと前に、自分がマカロンを3種類くらい買って、食べ比べをした…
という話を覚えてくれていて、マカロンを見つけて買ってきてくださいました。

同僚には、フィットをオススメしたのですが、
あまり走っていない車がいいとのことで、
他メーカーのにしそう、とのことでした。

マカロン、かなり食べ応えがあるひと品でした!
重量感があり、ねっとり感(?)がありました。
冷蔵品、ということもあり、挟まっているクリームが美味しかったです。

ありがとうございます!
Posted at 2010/02/08 23:53:27 | コメント(2) | 日記
2010年02月07日 イイね!

本日は中華。

本日は中華。昨日に引き続き、だんなの職場の先輩夫婦にお世話になりました☆

朝から、知り合いで家を建設中のかたのお宅を見学させていただきました。
完全に注文住宅で、あと壁紙、設備などを取り付けるだけの段階で、いろいろと質問させていただき、とても参考になりました。

土地、100坪という広いところで、
羨ましくなりました。ちょっと、駅からは遠いのですが。
リビング階段の、踊り場のところに作りつけの机があり書斎のようになっていて、リビング、キッチンを見渡せるようになっていました。
風向きなどを考え、窓を北側に多めに。
リビングの窓は大きめのもので、天井に飾りで梁を出しているのが素敵でした。

でも、地元の建築会社で、お値段をきくとそんなに高くないそうで…

もう、この設計から設備仕様からそのまま自分のところも作ってほしくなりました。
しかも、オール電化で、憧れの太陽光発電4Kw。
素晴らしかったです!

その後、中華料理のお店に連れていっていただきました。
美味しかった!
店員のかたが中国のかたで、本格的です。
そんななか、悩みに悩んで鶏のから揚げ定食を頼んでしまった…
すごく量も多く、美味しかったのですが、今度は中華らしいものを頼もう。
案外、今の居住地から近かったのでまた行きます♪


Posted at 2010/02/07 23:22:53 | コメント(3) | 日記
2010年02月06日 イイね!

フランス料理 お得ランチ

フランス料理 お得ランチだんなの職場の先輩の奥様に誘っていただき、
ランチに行ってきました♪

地元のかたで、美味しくお得なお店をたくさん知っていらっしゃいます。
美味しいケーキ屋を教えてもらったり、美味しいパン屋を教えてもらったり。

今日は、フレンチのお得なランチに連れて行ってもらっちゃいました☆
新春フレンチフェアの期間で、Aランチ、
前菜オードブルバイキング、プチスープ、パスタ、パン、デザート、コーヒーで1500円!
お値段以上の価値でした!

前菜が、野菜をふんだんに使った感じで、
種類がたくさん!!
何を食べても美味しかったのですが、
種類がありすぎて、あんまり何を食べたか覚えてないです。
でも、ネギのグラタンが美味しかったことが印象的でした。
大根のスープも、意外とくせになりそうな味でした。
前菜を食べ過ぎて、パスタもういらない…という気になりましたが、頑張って完食。
デザートは別腹で。

その後、一緒に建売住宅を見学し、
明日は一緒に知り合いのかたの建設中のお住まいを見学させていただく予定ですw
お世話になりっぱなしです。
Posted at 2010/02/06 22:23:08 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation