• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetraのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

新聞遊び

新聞遊びにわとり、新聞紙を足とくちばしでビリビリに破くという遊びをします。
とても、熱心に楽しそうに。
もしかしたら、いつも小屋の下にひいている新聞紙をぐしゃぐしゃに丸めて捨てているのを見ているので、自分も何か手伝っているつもりなのかも。

突然寒くなってきたので、にわとり小屋を防寒のためにダンボールで囲んでみました。
『なかなか良い』と、にわとりは言っていました。…たぶん。
真冬になったら、もう1段階防寒設備を考えたいところです。
にわとり、寒さにはどの程度大丈夫なのかよくわからないのですが。
Posted at 2010/09/25 20:19:31 | コメント(4) | にわとり | 日記
2010年09月24日 イイね!

バイオハザードⅣ

バイオハザードⅣバイオハザード、観てきました♪

内容は全然覚えていないのですが、たぶんシリーズ全部観ているので、今回も観られて良かったです。
なんとなく、前作達のほうが良かったような気はしますが…
でも、元気すぎるほど元気なミラジョボビッチさんが大画面で見られて良かったです。

映画館のポイントを使い、1300円で鑑賞。
しかも、つくと思っていなかったポイントが今回もついて、お得感を味わいました。
さらにポイントで、飲み物とホットドッグ入手。
お昼がまだだったので…
指定の品から2品を選べたのですが、そこでも意外と、キャラメルポップコーンも選べたり、
普通のホットドックだけではなく、チリドッグやチーズドックも選べて太っ腹だなぁ、と思いました。

チリホットドッグ…にしたのですが、
ホットドッグの上に、ドロっとした赤いチリソースがかかっているというもの…
選択を失敗しました。
もっと平和な映画を観る時だったらよかったのですが。
上映前に食べ終わるようにしましたが、ちょっと気持ち悪くなりました。

主役のアリス、今回もかっこよかったです。
やっぱり、ほぼ無敵です。
もう一人の女の人もかっこよかった!

ゾンビが大量に敵として出てくるのですが、あまりに多い!
映画を観終わった後、自分も銃をもって戦えば5匹くらいは倒せるような気がしてましたw
ちょっと、やる気をもらいました(間違っているかも)。



Posted at 2010/09/24 17:49:13 | コメント(3) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月23日 イイね!

生後5ヶ月。

生後5ヶ月。にわとりは元気です。
そろそろ、卵を産み始めてもいいお年頃なのですが…
気長に待ってみます。
ちょっと、痩せ気味か…?
とか、日々いろいろと心配する親心です。

最近は、朝、世話の合間に家の中に行くと窓越しに思いっきり中を覗いてきます。
以前までは、人間がどこにいても関係なく、自由に庭を探索したりしていたのですが。
自分も家のなかに入りたい…と思っているのかも。
もう3回も外で猫に追いかけられたので、外は危険だとわかっています。
しばらく、家の中にいると、『コッ!ココッ!コッ!』と、警戒の声で戻ってこいと呼ばれます。

にわとり、意外とものを覚えています。
『鶏は3歩歩くと忘れる』という言い伝え(?)、半分信じていたのですが、そんなことはないとわかりました。
前日調べて虫を発見した場所など、次の日も虫がいないかチェックしに行ったりします。
脳の大きさは小さそうなのに…。

Posted at 2010/09/23 23:49:17 | コメント(2) | にわとり | 日記
2010年08月28日 イイね!

第8回伊勢・赤福オフ

第8回伊勢・赤福オフ今回で、4回目の参加でした。

『伊勢・赤福オフ』

楽しかったです。
幹事様、参加の皆様、そして有休を取らせていただいた職場の方々にも感謝です。

栃木から三重まで約550キロの道のり。
なかなか遠いです。
相方のおかげで無事に到着、帰着いたしました。
自分は、高速道路で長時間運転していると、眠くて目が開かなくなってきます。

10時に出発して、7時くらいに集合場所に到着。
毎回、参加者が増えている気がします。
初参加の初代インサイトの方と、もう少し話をしたかった…
と、後悔しつつ。

山登りステージ。
去年は鹿が道路に倒れていたのですが、今年はキツネが倒れていました。
帰り道にはいなったので、復活して元気になったと信じています。

下りステージ。
燃費が4回参加のうちの自己最下位の記録で運転者の相方が落ち込む。

一般道ステージ。
序盤は交通量が多かったのですが、後半は『後続車何もなし!』という絶好の好燃費の出しどころ。
…しかし、目標とする過去の燃費を低く見間違え…残念な感じに。

高速ステージ。
伊勢うどんは食べたし、伊勢神宮はお参りしたし、赤福氷は美味しかったし、もうすっかり満足して、
快調に飛ばしつつ(といっても時速80キロ程度)エアコンをつけたり切ったり。
時々はふらつきつつ、それでも無事にゴール。

今回、幹事のかたのインサイトがガルウィングになっていて…
すっごく驚きました。ちょっと、本当とは思えなかったです。
すごく、ガルウィング憧れなので。
憧れるだけで、自分では無理そうですが…
駐車場で、隣に停めた女性がびっくりした顔でドアが開いたところを見ていたのが印象的でした。

持ち寄りの賞品、自分はほんの少ししか提供しなかったのですが、
しっかりと『アシモレジャーシート』、『スヌーピーのタオル』、『にんじんジュース』いただきましたw

終了後、今回で3度目の名古屋の和食屋さんで美味しいお酒、ご飯を堪能して、
近くで宿泊。
去年は寝坊して次の日の朝食を食べ損ねてしまったのですが、
今年は無事に食べられて、美味しさもひとしおでした。

洗脳されてきているためか、相方のアコードに燃費計を付けてもいいと感じてきているようなので、
来年はアコード参加で、ポイント優勝を狙うかもしれませんw



Posted at 2010/08/31 22:03:51 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2010年08月27日 イイね!

10万キロ

10万キロ10万キロ、到達しました。
以前乗っていた車は7万キロまでしか乗らなかったので、
自分にとって初めての領域です。

…先週、家の塀にこすった傷と、ボロボロなリアワイパーと、1回も交換していない12Vバッテリーを早くなんとかしたいです。
Posted at 2010/08/31 21:18:43 | コメント(3) | 燃費 | 日記

プロフィール

「妖怪ウォッチぷにぷに」
何シテル?   11/02 09:46
毎日気楽に生きてます♪ よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
たくさん荷物乗せられます♪ 人も、6人くらい乗せられます♪
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
紺色インサイトです☆ 最終生産の1台です。
その他 その他 その他 その他
ガソリン節約のための、近所散策用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation