• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティンスティンのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

グランベリーモール?

今日もまたまたこんばんわん!

3日連続でブログあげるなんてひさびさのスティンスティンっす( *´艸`)

今日は、嫁が14時から美容室に予約してるとのことで
大和市にある美容室まで送り届けることに@@;

まぁ~嫁すら今回行く美容室は初めてで、場所すらナビに
頼って行くことに。

家から下道で約1時間とドライブには手ごろで良いかと思って
ましたが、帰りも迎えにいかないと行けないのでどこかで時間
潰しが必要@@;

ちなみに嫁の所要時間2時間!
結構時間があるので車で15分程度で辿り着く
グランベリーモールに一人で行くことに。

いやぁ~初めて行ったので駐車場すらままならず
車を駐車場に止めるもキョロキョロ・・・
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

なんのことやらと途方に暮れてたけど、
とりあえず店内マップを見て、お店周りを開始。

週末だから人は結構多いのはしかたないけど、
なんか、場違いな雰囲気@@;


家族連れ夫婦、もしくはカップル、友達同士で
来られてる方ばっかりで1人で周ってるのはおらだけ・・・orz

そういえば、最近嫁としかこんな場所いかないなぁ~
それで、変な感じがするのか~っと心の中で一人ごと( *´艸`)
(まぁその分、ゆっくりとは見れましたが)

約1時間半堪能して、また嫁のいる美容室へ移動。
予定通り、16時前には到着して無事迎えに!

帰り際に嫁に業務用スーパー行く~って言われ買い物して帰宅。

ひさびさにハイドラ起動させて、数時間走行したけど
思ったよりすれ違わなかったのは残念!!

みんな~もっとすれ違いましょうよ( *´艸`)
Posted at 2015/03/14 19:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2015年03月13日 イイね!

人間でいう血の交換かな?

みなさんこんにちわん!!

今日は病院で私の血を交換を・・・じゃなくて、グレミのオイル交換~~~
グレミのオイルは簡単に交換出来るのに私の血は
簡単に交換出来ないなんて・・・神様なんとかして~( *´艸`)

と、話がいきなり脱線しちゃいましたが、話の通りグレミのオイル交換
を実施したのです。

交換したガソリンスタンド!
スタッフのみなさんいつもありがとう~
遠くからこっそりパシャ( *´艸`)


そういえば、前回交換したのが、8月の盆休み!え、そんな時期から交換
してなかったのか~そういえば、年末から3月までいろいろ
あったのであんまりグレミとドライブしてないなぁ~

で、やっと3000㌔になったので、クリスタルキーパーの
3か月メンテといっしょに交換っと。

今回は初になるNENOSサスティナ5W-30
[サスティナの特徴]
 ・燃費最大2%向上
 ・エンジン洗浄向上


上記の内容に惹かれたのと、
最近の量販店は車高低い、ホイールがフェンダーから出てる
と結構うるさいので。
実は以前エボ乗ってるときに某量販店でフェンダーから
ホイールが出てるので次回は直して来てくださいと言われ、
まじか!と思いスペーサーを5ミリかましていたので、
取り外し。
指摘された量販店ではなくすこし遠くにあった
同じ量販店に行ってオイル交換をしようとしたら、支払時の定員さんが
「以前の時にフェンダーからはみ出し直されましたかぁ~」
っと聞かれ@@;
まさかのオンラインで確認出来るように
なってるのね!おそろしや某量販店!!


交換時間とメンテを合わせて約1時間かかるとの
ことだったので、近くのスーパーマーケットやオートバックスに
行って時間潰し。
ひさびさのオートバックスでした。最近はスーパーオートバックス
しか行かないので新鮮でしたね。

で、交換終了時間がきたのでスタンドに戻って支払を!
その時に定員さんより、CVTFの交換もそろそろ実施された
ほうが良いですよとお話があったので、どうせだしと思い交換。


交換後の感想は、数十距離しか走行してませんが、エンジンの回転が
スムーズになった気がしますね!
CVTにおいても、水温ランプが消えるまではなにかと
スムーズな動きしないと思っていたのが、交換後若干
よくなったかなぁ~って感じがします。
(あくまで個人の感想ですが)

てな感じでまたまたグレミの中身にまで綺麗に出来て
満足なスティンスティンなのです( *´艸`)



Posted at 2015/03/13 17:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月12日 イイね!

丸いの交換しちゃいました( *´艸`)

こんにちわ~(*^-^*)
いや~毎日寒いですね!
しかも花粉は飛ぶしこまったもんですね!!

ですがそんな中、先週の土曜日(予報では若干雨模様)になんとホイール変えちゃいまいた( *´艸`)


before


After


前までは、ファブレスパンデミックLW-10を装着してたんですが、
以前からほしかった、WORKマイスターS1Rを購入。
(軽にしてはこれが結構値段が高い・・・)

で、実は2月末に前回ホイールを購入したショップと同じ
有名なカーポート〇〇〇〇さんで相談して、WORKのマイスターにするかSSRのプロフェッサーにするか、相談にのってもらい検討!

やっぱり店員さんの相談するのが良いですね。
ネット注文だと、インセットとJJとの数値だけで判断して購入になるけど
直接ショップに行くと、フェンダーとの出幅、現在のJJからどのくらい変わるのかなど丁寧に考えてくれたり、またメーカーにもいろいろ確認してくれてほんと助かります!

お世話になったショップのKさん丁寧な対応ほんとうにありがと~~~う~~~

そして当日(先週ね)、午前中というか開店5分後に装着するためお店に到着!家から圏央道に乗って約2時間@@;

うはぁ~もうピットに車がいっぱい!!なんとみなさんはや。
めちゃくちゃ忙しいんだぁ~さすが、CMしてるだけあるね。
(頭の中でCMの歌がぐるぐる(笑))

まぁ感心してる場合じゃないやと、店内に入りお店の人に
伝票見せて装着時間を確認。
1時間くらいまちですと回答があったので店内で待ちました!


店内の画像見ればどこだか一目瞭然かぁ~(笑)

そして無事装着完了とショップのKさんより細かい説明を受け、
いざ愛車へ~おおおお、かっけええ~と心の中で
叫んだのは内緒です(笑)嫁にも!

ウキウキでグレミに乗り込み出陣!
あ、そうか、車内の後ろ席を見ると前に装着してたホイールを持ち帰りだった~orz
即、売りに全国でも有名なUP〇〇〇〇へ。

見積もりしてもらって回答が2万円です@@;
まじかと思いながら、「はい、OKですお願いします」

でも、そんなことは購入したホイール装着後なので
気にしません(笑)

さっそく走ってみて、前のホイールとの違いは・・・
違いははっきり言ってわかりません!
まぁ前のホイールもそんなに重たかった
わけじゃないし、その差が出るわけもなく良さはわかりません。
ビジュアルが変わったので大満足!!

ただ、車内でわかったのがハンドルセンターはかなり狂ってる!
これはいかんと思い、埼玉から東京の大〇区までブーン~

ショップのK〇Sさんに足回りのときからお世話になってるので
アライメントの予約&フロントのフェンダーより若干出てる
ホイールをキャンバーで対応したく、キャンバーボルトを装着
したくて相談!なんとキャンバーボルトも2度程度なら即物が
あるし、アライメントも1時間後からなら即対応OKと言って頂いたので即対応してもらいました。

ショップのみなさんその節はほんとうにありがとうございました~
助かりました~。

てな、感じで丸一日かけて神奈川→埼玉→東京と3県を跨いで
ショップ周り&長距離ドライブをしたグレミだったのでした(笑)


いや~かっこいえ~大満足!!


Posted at 2015/03/12 19:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月20日 イイね!

2015年度初いじり~

2015年度初いじり~あけましておめでとう~って
今更ですね(;´・ω・)
スティンスティンは生きてますよ!!

今年は年初めから嫁は交通事故に会うわ
祖母は亡くなるわで災難続きな一年と
なってます・・・





まぁそんな暗い話はおいといて、
久々にグレミをいじったので
今年初投稿となりま~~す!!
2点ほどいじり~~~

まずは、シルクブレイズのナビバイザー
昔からほしかったのですが、やっと重い
腰を上げて購入しちゃいました(笑)
まぁ値段的にたいした金額ではないのですが
腰上げるまでに中々(笑)
画像はそのうちパーツの方へあげますね!
なんか、リッチ編集にして画像あげると
画像が小さくなってうまくいかない・・・なぜだ?


まぁいいや!
次にコーリンのテールレンズ
いやぁこれはいろいろ悩みました!
値段もさることながら、光かたが
やっぱり決めてかなっと思います。
夜最高でかなり気に入ってます。

てな感じかな!

今年もちょっとずつ頑張っていくので
これからも宜しくで~す!!
Posted at 2015/02/20 17:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月25日 イイね!

紅葉日よりなのに体調には厳しいですよね(´;ω;`)ウッ・・

おはようございます!!

みなさん3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は、まぁ単純なやつというか!ものの見事に
気温急激な変化に体がついていけなかったのか
寝込んでいましたよ・・・

体はだるく、熱は38.4度・・・これはまさに風邪?
インフル?

とりあえず連休中でしたので病院にはいけなかったので
様子を見ていたのですが、今日朝熱計ったら
36.4度でなんとか持ち直したみたいでいちよホッとしてます。
まだ、体調は万全ではないですが・・・
ほんと気を付けますね!!←自分に言い聞かせてます(笑)

ところで、話しはかわりますが、愛車弄りで
温めていたネタがあったのでせっかくなので
上げようかと思います。
実は温めすぎ忘れてました(笑)



画像でもわかるようにドラレコです。


とくになにか変るとかないですが、
いろいろ問題が発生したときいろんな意味で
助けになるかと思い、ジョウチャク(ぁw 装着しました(笑)

装着後ですが、まぁ取付られてるみなさんといっしょで
事故があった時に証拠となる。交差点などで、他の方など
で事故されたときに確認できるなどありますよね~
それと、もうひとつ最近になって思ったことがあるんです。

バイクの方で、路肩と車の間をすり抜ける行為
車と車の間を抜く行為などありますよね。
バイクを乗っている方全員ではありませんが
一部の方では、かなりのスピードで強引に車の間を
抜けていかれるかたがいますよね。

そんな中、車のミラーとバイクのミラーが接触するなど
トラブルが出る可能性があります。
場合によっては、当たってもそのまますり抜けて
行く方もいるかも知れません。そんな時に少しでも
ドラレコが役に立てばいいなぁ~って思ったりしてますね。

どこまで役にたつ実際わかりませんが
少しは安心して愛車に乗ってますね!!

てな近況報告です。






Posted at 2014/11/25 07:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ初心者です~^m^
みなさんいろいろ教えてくださいね~」
何シテル?   05/28 21:58
昔はランエボに乗ってました~ 現在はワゴンRスティングレー(MH34S)に乗り換えて 少しずつカッコよくしている状態です^m^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー グレミ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2012年12月MH34Sスティングレーを購入しました。 ちょっとずつですが、出来る範囲 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation