• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ2222のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

関東オフ無事閉幕♪

関東オフ無事閉幕♪関東オフ&九州オフに参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!!

そして、今回参加できなかった皆様、影ながら道中の心配や成功を願っていただき誠にありがとうございました!!!

皆様のご協力により、関東&九州オフが無事に閉幕いたしました♪

今回、ワシはオフ経験2回という少ない経験値にも関わらず、主催というとんでもない役に勝手についてしまいました。

正直、「無理!」「できない!」「嫌だ!」という思いでした。
基本的にワシは「鯨の下で何の心配もなく泳いでいる小魚」のような性格でして、決して前に出るようなアグレッシブな気持ちは持っていません(汗)

しかし、「オフ」は待っていれば誰かがやってくれるを待っていては、いつになるか分からないし、ましてや最近みんカラに登録したUA乗り(関東より上)は、オフの経験がないわけで、ここは2回でも経験しているワシが動くしかないと・・・。

九州の主催者にとても励みになる言葉をいただき今回のオフを主催することになりました。

今回、このオフを通じていろんなことを学ばさせていただきました。

初めての「岡山オフ」とは違った「感動」がありました。

この場を借りてお礼を言わせていただきます。

本当にありがとうございました。

あと個人的にですが、nacksさん!何から何まで支えてくださってありがとうございました。

それと、ホッペマン君!ワシの道中やオフの成功を常に心配して、メールをくれたことに感謝いたします。

















と、堅苦しい話はここまで!!!!!



皆様が気になっている本題です!!!


関東オフ・・・。















大成功♪






運命なんですかね???

九州オフとUA1/2/3の台数が同じ!!!!!
ちなみにUA4/5も!!!

奇跡ですな♪



オフ開催地に住んでいるにも関わらず、ダントツの一番乗りだった~コイチ~君。(5時間くらい前に到着だっけ???)
夜、仕事が終わり寝ずに駆けつけてくれたガボチンさん。
北海道オフから間髪入れずに駆けつけてくれたいしかわさん。

あ~、もう書ききれない・・・。
以下省略で(涙)ごめんなさい。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
忘れてた!!!

TLが2台がサプライズ参戦し軽い「TLオフ」???になりつつあったオフですが、もっとすごいサプライズがあったんですよ!


北海道から しろぴー☆さんが!!!!!




本人は来てませんよ(爆)

しろぴー☆さんがワシにお土産を買ってくださいまして、それを北海道オフに行かれたいしかわさんが届けてくれたんです!!!!!

マジでビックリしましたよ!

だって、会ったこともないし話したこともないんですよ!

こりゃ、会ってお礼をしなくては♪
しろぴー☆さん!本州上陸してください♪(爆)

んでね、今回のオフのために2ヵ所ほど超プチリメイクして行ったんですよ!!!

1つは瞬殺で分かるところで、もう1つは絶対に気づかれないところを♪

たぶん、1つは誰も気づかなかったんではないでしょうか(汗)


オフの模様は、文じゃ伝わらないと思うので、いつの日かフォトギャラにUPします(笑)

たぶん、他の参加者の方々のいい写真を撮ってたり、UPするときに被りそうならリンクしちゃうかも!!!(爆死)

参加してくださった方々、参加できなった方々、またいつの日かお会いいたしましょう♪






Posted at 2008/05/06 22:27:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

そうなんです!やるんです!!!

そうなんです!やるんです!!!はい!こんばんわ♪

まさか、もうGWに突入されている方もいるんですかね???

ワシはまだ3日間仕事をしなくてはなりませぬ・・・。

前にブログにUPした「ヘッドライト加工~第3弾~」ですが、やっとイカリングを投入しました。。。
今回は宣告通り「ホワイト」でござる♪

ちなみに1号機は、プロジェクターの隙間からイカリングの配線を通しましたが、今回はプロジェクターは移植する予定がなかったので、配線を通す場所がない・・・。

基本的にめんどくさがり屋なので、イカリングをやめようと思ったくらいでして。。。

ここからが問題(涙)

せっかくなので、こんな感じにして、オレンジ部分にLEDを入れようかと考えていましたのです!

ちなみに、↑のアイラインは2分割されているみたいなので使用しないで、レンズの内側からオレンジのスプレーで塗ろうかと。

ただ、この案は却下になりそう。。。

イカリングの下側がオレンジラインで隠れて光っている部分が「円」に見えない。。。

ということで、第3弾・・・。



保留♪



そして、ヘッド以外にグリルを作ろうとコレを、だいぶ前に購入していたんです。

ただ、サイドステップ製作に入ってしまっていたため、物置きに眠っていました。

しかし、GWにオフがあるという噂を聞きつけ、何か変えたい!しかし、サイドはまだまだ。。。
グリルしかないと、重い腰を上げたわけです♪

しか~し!!!



さすが、めんどくさがり屋♪


ノープランで作業開始!!!

普通さぁ~、どのくらいの位置で切るか「線」とか引いてからメス入れるでしょ?

ここでも、めんどくさがり屋のワシ。

純正グリルにベンツグリルを合わせ「線」も引かずにメス!!!


切り終わって、純正グリルに合わせると・・・。






短い(汗)




グリル終了(爆死)






ということで、本題に入ります!!!






九州のオフに遠くて行けない人に朗報♪


GWに栃木でオフを開催します!!!


本来なら、主催者?であるワシが住んでいる神奈川県で行うのが普通なんでしょう。

しかし!!!
ご存知の通り、宮城県に多くUA1/2/3乗りが生息していますので、少しでも多くの方と交流したくて、あえてのアウェー

グタグタになること間違いなしです(汗)

しかも、ワシがオフを開催するのは初めて。。。

そこまでして、オフを開催する理由は希少なUA1/2/3に乗っている熱い人なら分かりますよね???


気になる詳細は

誰も気にならないって・・・

日にち:5月5日(月曜日)

時間:10時~

場所:栃木県ろまんちっく村(宇都宮インター下りて少し)



なにせ、ワシは栃木には詳しくないので、確実にご迷惑をおかけするでしょう。

でも、仲のいいお友達の方はワシがオフを開催するような行動派だと思っていないと思います。

そうです!

その通りなんです!!!

なので、今後関東より上でオフを開催することはないかもしれません。

お暇な方は、ぜひご参加ください。

オフに乱入するぜ!という方はワシにメッセください。


では、良いゴールデンウィークを♪

Posted at 2008/04/27 20:48:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

急げ!!!

急げ!!!こんばんわ♪

今週、いろいろな事件があったワシです!!!(涙)

Pさんのさよならオフに間に合わせるべく、大忙し!!!


8日にUA2を預け、いろいろ部品交換があるため完了は10日の夕方予定。

10日は残業を断り仕事が終わってすぐに車を取りに。

ワシの予定では、

10日の夜:内装
11日の夜:内装
12日の朝から:車高&ホイール、洗車


というスケジュールを組んであったのですが・・・



問題発生!!!


10日に完了できない。と電話がかかってきましたのであります。


サイドブレーキが片方効いていないと!!!


最悪、部品交換と言われました。

部品交換となると、オフには確実に間に合わない。。。


どうしよう・・・。


1時間後、また電話が。

なんとか、「直りました。、ただ、最終点検が残っているので、今日はお渡しできない。」


サイドブレーキは直って良かったけど、車がなきゃ戻せないジャン!!!


仕方ないので、次の日(金曜日)取りに行きようやくワシの元へ帰ってきてくれました♪

んで、本日、急ピッチで戻しをしていました。

内装関係は順調に戻し終わり(シート後ろのポケットのツメはかなり破壊してしまいましたが・・・)、フォグを戻すためボンネットオープン!!!

ん???

何か臭いな~。

何か嗅ぎおぼえのあるニオイ・・・。

まぁ、いっか!とばかりにフォグを戻し、最後の車高&ホイールへ。

ジャッキでシュコシュコ上げていくと・・・。

















ピッコロの血が・・・


あの時の悪夢再び!!!




気づいたのが15時!

すぐに整備した場所に行こうと思いエンジン始動!






が!!!

↑の画像の状態だったのをすっかり忘れていました(涙)

リアから車高を下げまして・・・。


さすがにコレじゃ走れん!!!


ということで、さっさとフロントも戻してやりまして、いざ工場へ!!!


車庫から出ると






ガァ~!!!!!






もーーーーーーーーーーーーー!!!


フロントタイヤをLS2000ハイブリットに交換したわけで、前回より5mmほど車高を落とした訳なんです。

LM703より当たらないという噂を信じて♪







噂でした(汗)




というよりも、UA2にフロント8.5J+30はどんなタイヤを履こうが当たる!!!


という結論が出ました。




ということで、3mm???くらい、ヘタしたら前と変わってないかも・・・。


そして、整備工場へ。


整備士のミスということでちゃんと直してもらいました。


果たして、ホントに直ったのでしょうか???


疑問が残りますが、明日、Pさんのオフに行ってまいります♪
雨だけは勘弁して



何か、途中から内容がつかめないブログになってしまいましたが、簡単に申しますと災難そして災難だったということです(涙)














Posted at 2008/04/12 20:27:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月08日 イイね!

リベンジ!!!

リベンジ!!!す、すごい雨・・・。

あっ!!!
ご挨拶遅れました、ワシです♪

UPするほどのことではないので悩みましたが、忘れられてしまうのが怖いので。。。


前々から車検の話題しかないんですが、今回もそうなんです!!!車検の話



当初の予定では、4月10日に車検の予約をしていたんです。




しか~し!!!






4月13日にPさんのお別れ会があるとの情報を入手!!!
お別れ会と言っても、Pさんがいなくなるわけではありませんが・・・。

しかも、車検と重なるのでPさんに報告したんです。

そしたら、「仕事終わってからでも、KAZさんちのほうまで行くんでUA2に乗っている間にお会いしたい。」なんて、涙がちょちょ切れるくらいのメールをいただいたんです!!!

ワシがUAを降りるわけではないのに、そこまで言ってくれたらワシが参上するしかないでしょ!!!

ということで、車検の予約を4月2日にしてもらったんです。

4月2日にUA2を持っていきました。
書類を書いて、内容を確認して待っていると・・・。

整備士さんが「ちょっとよろしいですか?」と。

「車検に通らないところがいくつかありまして・・・。」





えっ!!!


思い当たる節、全て指摘されました・・・(涙)


①フォグの不点灯
 →30000Kはいかんということで、スイッチのコネクタを引っこ抜いていった。
別に点かなくてもいんでない???そもそも、フォグない車もあるし・・・。

②テールの反射板が小さすぎる
 →前回車検時はOK
100円SHOPのちゃりんこ用ですが何か???

③フロントテーブル
 →前回車検時はOK
ダメなのは知ってたけど、前回は通ってるし問題ないかと思い、そのままいった。

④ハイマウントの点滅
 →ブレーキを踏むと3回点滅後、常時点灯するんですが、普通に点灯するよりは目立つから逆に安全じゃ???


とまぁ、こんな感じでお持ち帰りしてきたわけです。

ヤバイ!Pさんのお別れオフに参加できない!

と焦り速攻で直して、予約の電話を・・・。


代車があかないから、最短で8日とのこと。

ということで、本日リベンジしたわけで・・・。

いちよう大丈夫そうだったけど、帰り際に代車に乗り込み横に置いてあるUA2に目をやると・・・





ヘッドライトが曇ってる!!!!!



この大雨にやられました。

ワシのUA2、無事を祈ります・・・
Posted at 2008/04/08 22:59:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

ギザヤヴァス!!!

ギザヤヴァス!!!お久しブリです♪

暖かくなってきましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか???

ワシは本日、残業を断り、後輩が働いているABに行ってきました。
なぜ、平日かって???(誰も聞いてねーか・・・。)

前にも書いたことがありますが、激安工賃でやってもらうには後輩の手が空いているときにしかダメなんです。
さらには、ピット長(結構うるさいらしい)がいないときがベストということで、今日になったわけで。

本日の作業内容は、

○ヴィンミューレのフロントタイヤ交換(タイヤ持ち込み・チッソ重鎮):通常4500円→2000円

○オイル・エレメント交換(カストロールEDGE):通常7500円→5000円

○ATF交換(ホンダ純正1リットル):通常1リットル交換はやってない。8リットル交換で8000円→1000円

ということで、これだけやるとなると通常価格は痛い・・・。

だから、残業を断ってでも行く価値はあるんです♪

前のタイヤを持って帰ろうか悩んだ結果、破棄。

両サイド2cm弱幅だけ山なしさん(真ん中バリ山)だったので、激安でオクに出せば売れるかな~と思って。

今回の車検でブレーキパッドとバッテリーを追加で交換しないとやばそうなので、少しでもマネーが必要で・・・。

車検の見積もり(いろんな部品交換込み)で15万。
パッドとバッテリー、今回のタイヤですでに20万オーバー。
数ヵ月後に税金。

現在、暴走している☆SHIN☆さんとは全く銭の使い道が違う(涙)

いいんです!!!
08仕様は







メンテ




ですので♪


話は戻って、ABの帰り際に後輩が、「ヘッドライトの曇りは車検NGっすよ!」













えっ???





通り魔に襲われた気分だったね。。。


そんな法律あったっけ???

前にもチラッと書いたことがあるんですが、バルカン移植後、曇り始めたので頑張ってバンパー外して、ヘッドライトにコーキングし直したのに・・・。

後輩曰く、「バルブを入れるパッキンから湿気が進入してるっぽいです。」とのことだったけど、↑(画像)の曇りからして、湿気レベルじゃなさそうな気が・・・。

しかも、頑張って移植したバルカンが丸で見えない。。。


とりあえず、ドライヤーで湿気を飛ばして様子を見てみます。

最悪、ヘッドライト交換だな~。





めんどくせ~
Posted at 2008/03/25 21:49:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CB5からUA2に乗り換えて、CB5ではできなかったことをUA2でやっていこうと思い日々、妄想しているKAZ2222です♪ CB5のときは、ヤンチャな仕様だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
<外装> ○フルエアロ(F:ワンオフ、S:ワンオフ、R:ワンオフ) ○ワンオフフロントフ ...
その他 その他 その他 その他
<カラー> ○マッドブラック(純正) <外装> ○メッキミラー ○ホワイト130Km/h ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
<外装> ○フルエアロ(F:ショップオリジナル、S・R・W:DAIANAタイプ) ○メッ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation