• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ2222のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

最後の雄姿!!!!!

最後の雄姿!!!!!こんばんは。ワシです!

本日、車高を上げて、アルミも純正(KA9用、スタッドレス)に変更いたしました♪
車検は、3月末ですが何か???

めんどくさいことは、早いうちにやっておいたほうがいいかと思いまして!

当初の予定では、1時間もあれば4輪終わると考えておりました!










が、























問題だらけ(汗)














まずは、しょっぱなのジャッキが入らん!!!

以前はギリで入っていましたが、2cm延長してしまったため。。。

エアロを外すのはめんどくさいので、車庫の傾斜を利用して無理やり入れて作業開始!!!

車高をなんなく上げて、純正アルミをつけようと・・・











入らない・・・。

フルタップの車高調は、車高を上げていくとハブが下がっていきます。

ということは、19インチより外形が大きい純正アルミをつけようとすると、さらにジャッキUPしなくてはいけませんね!

簡単なことですが、ワシの使っているジャッキはいちようローダウンジャッキ。
これをMAXに上げても2cmくらい足りないのです!!!!!

なわけで、純正のジャッキをサイドに入れ上げなくてはいけない、追加作業が。。。

この時点ですでに1時間以上経過。


そして、リアへ。

リアはジャッキは難なく入るが、ローダウンジャッキでは上がりきらずフロント同様の追加作業。

まぁ、めんどくさいこと!!!

純正アルミを履かせようとしたそのとき
















アッパーマウントにタイヤが当たって入らない!




これは確実に予想ガイ!


KA9用だから?
215/60のスタッドレスだから??
車高調だから???



全部です!!!



一番の問題はKA9用だからかな。
HONDA最高級車を侮ってはいけませぬ!!!

あと車高調!
ジャッキUPしても、タイヤが一緒にくっついていくセッティングにしています。





バネの硬さでもストーローク量を抑えることができますが、ワシは20Kのバネにさらにテンションをかけ(縮めて)、ストーローク量を減らしています。

そうすることにカッチカッチの足が出来上がり♪
乗り心地はシカトv

結果、ジャッキを上げてもバネは伸びないので、タイヤすら被った状態なのです。


ということは、ジャッキUPしてもキャンバーはついているわけで・・・。

たまたま、ガレージに転がっていた5mmのスペーサーで回避!

純正ホイールにスペーサーって・・・。
5mmって車検いけたよな~(汗)


3時間以上かかり、作業終了(涙)

ビフォーアフターはこちらへ

☆SHIN☆さんのときに思ったけど、画像じゃそんなに上がった感は分からないかもしれないけど、実際見て乗ってだとエライ違い!!!

試運転してきたけど、自分の車じゃない。。。

視界が全然違うから怖かった。。。




P.S フルタップの醍醐味である、車高を下げても乗り心地は変わらない。
逆を返せば、車高を上げても乗り心地は変わらない。

ということで、車高を上げたのに乗り心地が最悪なワシでした♪ 




Posted at 2008/03/09 18:40:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

やっちまったな~(涙)

やっちまったな~(涙)いや~、本日は晴天なり~♪

ということで、黄砂&雨でヒョウ柄と化したインスパを洗車いたしました!
珍しく、10時起床で!!!

ただ、ポリマーの甲斐あって、ジェット噴射で汚れはほぼ吹き飛んでくれましたね。

今までじゃ、確実にこびり付いていた汚れが・・・。

サイドの加工も進める予定だったので、コンプレッサー出してエアーガンで車内とエンジンルームをプシューとやってやりました!!!

ホコリが飛ぶわ、飛ぶわ!!!

ドア全部開けてエアーガン噴けば掃除機をかけなくてもOKっす♪

エンジンルームは年末の岡山オフの時に、☆SHIN☆さんに「きったねー!ダセー!アーヒァッヒャ」と笑われたので(嘘)、少しでも綺麗にしようと頑張ったけど、10数年の汚れ&サビは無敵だね・・・。


そして、夜。。。



こちらでは有名な「都筑P.A」に行って参りました♪









・・・が・・・













セダンがいねーーーーーーーーーーーーーーー(汗)












SUVばっかり・・・・・。

でっかいアルミに、でっかいモニター。。。

アストロやゲレンデ系のごっついのだらけ。。。


ある意味、注目されちゃいました(笑)

第二土曜はSUVの日だぜ。この人、完全に来る日間違えっちゃってるじゃん。的な目線で・・・



今まで、車だらけで止めれずスルーして帰ったり、雑誌常連さんがわんさかいたりと、こんなことは初めてで・・・。

最近、行ってなかったから、そんなの知らないっすよ~(涙)


まぁ、こんな日もあるさ!!!


明日は、車高を上げなければ!

2年に一回なのに、そのときがくるとダルダルですね・・・(涙)
Posted at 2008/03/09 01:40:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月29日 イイね!

見積もり・・・。

見積もり・・・。どうも♪

お久しぶりです!

ちょっと、いろいろあってみんカラ休業しようと考えていたKAZ2222です(汗)
休業しようがしまいが、たいしてUPしないので、休業しているようなもんですが・・・。





2日間






みんカラを我慢しました。




2日で限界でした(涙)





だって、お友達になっていただいたみなさんが
















好きだからー!!!










ということで、これからもよろしくです♪

そろそろ、鋭い方はツッコんでいることでしょう!
そうです!
画像と題名の違和感に!!!

ちなみに画像と題名は全く関係ありません♪

じゃあ、まずは画像から!

どう料理しようか悩んでます。。。

一号機

二号機(本命♪)

そして、今回の三号機・・・。

ちなみに二号機(本命♪)が物凄く気に入っているため、三号機も一号機同様お蔵入りしますが・・・(汗)

イカリングは譲れないので今回もイカリングは投入します。
ちなみに今回はピンクかホワイト♪

プロジェクターはめんどくさいので悩んでまっす(涙)



続きまして、題名ですが。

車検の見積もりを出してもらいました!

今回は85000kmということもあり、ベルト類・ヘッドパッキン・ウォーターポンプ・サーモの交換込みで15万円くらいだそうです。

他に、フロントタイヤ・バッテリーを考えているので、20万円くらいでいけるかな???

欲を言えば、シャフトブーツ・ダイナモあたりも交換しときたいけど、それはその時でいいかなと。

以上が、












08仕様♪


Posted at 2008/02/29 21:37:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

流れに乗って♪

流れに乗って♪はいはい、僕、KAZえもんです♪

と、くだらないことは置いておいて・・・。


先週ですが、ライフをポリマーに出しました。
ホントは年末にワシのUA2と一緒にポリマーしてもらいたかったんだけど、1台しか予約が取れなくて・・・(涙)

しかも、年末キャンペーンで30%オフだったから、お店の人に交渉♪
あっさりOK!

そして、今回の代車は・・・ジャラララララララララララ~ジャジャン!
















ザッツ!








走行2000km♪

前回の現行ライフに引き続き、フロントガラス左上に新車のスタンプが押されたステッカーが。

ポリマー屋さんてそんなに儲かるん???

ワシは車のことはあまり詳しくないのでホントかどうかは知らんが、JB1後期と同じエンジン???らしく、確かにエンジンのかかりや音やらは同じ感じ。

ライフは乗り慣れてるので、今回のザッツはさほどおもしろくなかったかな・・・。




そして、話は変わり金曜日の出来事。

ライフのオイル交換をしてもらうためにDへ。

店内で季節限定というホットココア(Dで出してくれる)をすすっていると、おメガネの整備士登場。
(ちなみにこの整備士、ワシのUA2のラジエターがお漏らししたとき、エンジンルームに水を振りまいた男)

整備士「タイヤが数ミリハミ出ているので、オイル交換できない。」

ワシ「は?前回も同じ状態でオイル交換してもらってるのに、何で今回に限ってそんなこと言ってくるわけ???」

整備士「前回は見落としていた。」

ワシ「は???何で来るたびに違うこと言われなきゃいかんの!!!」

そして、実際に見てくださいというので、車へ。

ナットが数ミリ出ていると言われました。

確かに出ているといえば出てる。

しかし、フェンダー上から見ると、ツラなんだよね。

作業する人によって、言ってることが違うのは困ると話していると、工場長登場!

工場長いわく、ギリギリとか微妙なライン(グレーゾーン)は、アウトらしい。

お店として、毎回違う判断をされてはお客側は困ると言うことを分かって欲しくて、1時間くらい話合い。

工場長も以後こういうことがないようにしますと約束。

ホントなら、ホイールの中心部分も少し盛り上がったデザインのため、微妙なところだからNGらしいけど、今回のDの不手際を認めたので、ボルトさえ変えてきてもらえればOKですと言ったので、今回みたいなことがないように記録に残しておきますと約束してもらいまいした。

最後に工場長が驚きの一言。



工場長「そういえば、インスパイアのラジエター直しましたか?」

ワシ「え?何でラジエター壊れたこと知ってるんですか?」

工場長「知ってますよ!私もいじった車好きですから。あれだけいじってあれば忘れませんよ。」

ちなみに、ラジエターがお漏らししてDに行ったときに見てもらったのは、おメガネの整備士。
工場長とは何の会話も交わしてないのに・・・。

さらに

工場長「夕方、よく通りますよね?」

ワシ「はい。会社がDの裏なんで。」

まぁ、ワシの車がブラックリストに載ってるんだろうと・・・。
だから、おぼえてるんだと。





あ!!!
最後にちょっとだけいいですか???

みんカラUA乗りが今年に入って暴走してるので、ワシも置いてかれまいとサイドステップ製作中ですが、せっかく加工するので小ネタを♪




↑を貼ります(爆)

嘘です。埋め込みます(予定)

フェンダーに貼るアイテムですが、何か???(笑)

流行のダクトとか入れたほうが、いいんだろうけど・・・。

妄想ではメッキのフィンだけ残したいんだけど、うまくいくかしら???

今年中には完成させたい、ワシでした♪






Posted at 2008/02/17 02:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月09日 イイね!

ど、どうする。。。

ど、どうする。。。どーもー♪

こんばんわ、KAZ2222です!

今日は休みということもあり、いろいろやりたいことをやろうということで、昨日は比較的、早め(1時くらい)に寝て、本日11時に起床。

8時半に目が覚めたけど、寒くて布団から出れませんでした・・・。

居間に行きストーブをつけると、給油のメロディーが!
な、なんと、灯油もストックなしという大惨事!

部屋の気温を見ると、






3℃







外と変わらないんじゃない?


金曜日の天気予報で、「積雪」って言ってたから、もしや積もってるんじゃ?と思いすぐ外へ!





いつもと変わりなし・・・。




起きて間もなく灯油を買いに出発!


少々の雪が降ってきたけど、積もりそうでもないので、「なぁ~んだ、天気予報も大げさに言ったんだ!」


帰ってきて、FRPをペタペタ貼ってたら、空から雪がたくさん落ちてきたわけで・・・。

「雪」=「寒い」ということで、途中で作業終了(涙)

30分くらいしかやってないの(笑)

んで、部屋に戻りいつの間にかお昼寝♪

20時頃起床。

なにやら、メールが・・・。






「雪スゴイ!」








慌てて飛び出てパパッパーン♪



前回より積もってるじゃないの!!!


明日は晴れるらしいけど、このまま朝まで降ったら・・・。

でも、これが平日に降られたら、確実に会社休むね!

休み中に降ってくれたことが、唯一の救い。

月曜日、仕事だし。

悩んでいることが1つ!




そこで、みなさんに質問!!!


○単発的に降る関東の雪。(今シーズンはもう降らないかもしれない)

○スタッドレスは持ってる。(少々、カチカチだけど)

○スタッドレスを履くにあたり、車高を上げないと除雪車になる。

○明日は12℃まで気温が上がり晴れる。(月曜日はある程度溶けてるんではないか?)

○月曜日、仕事。


以上を踏まえたうえで、ワシのUA2はスタッドレスに履き替えたほうがいいのでしょうか???


ちなみに4月に車検なので、今回車高を上げてスタッドレスを履いたら、そのまま車検まで乗ります。
2ヶ月シャコハイはキツイっす(涙)
Posted at 2008/02/09 21:36:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CB5からUA2に乗り換えて、CB5ではできなかったことをUA2でやっていこうと思い日々、妄想しているKAZ2222です♪ CB5のときは、ヤンチャな仕様だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
<外装> ○フルエアロ(F:ワンオフ、S:ワンオフ、R:ワンオフ) ○ワンオフフロントフ ...
その他 その他 その他 その他
<カラー> ○マッドブラック(純正) <外装> ○メッキミラー ○ホワイト130Km/h ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
<外装> ○フルエアロ(F:ショップオリジナル、S・R・W:DAIANAタイプ) ○メッ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation