• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぱ555のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

登山日記 池の段(比婆山)

alt

池の段

alt


比婆山(ひばやま)は、広島県庄原市にある標高1264 mの山。中国山地中部にあり、比婆道後帝釈国定公園に属している。

比婆山連峰の最高峰は立烏帽子山 (1299 m) であり、比婆山といえばこれを指すこともあるが、立烏帽子山の北北西方向、標高1264 mのブナ林の中に円丘があり、伊邪那美命の御陵と伝えられる苔むした巨石が横たわっている。この峰を特に比婆山あるいは比婆山御陵と呼ぶ場合もあり、国土地理院の2万5千万分の1地形図ではここを「比婆山」としている。

さらに烏帽子山(御陵の北西側・島根県境)、池ノ段(立烏帽子山の西側)、竜王山(立烏帽子山の南東側)に三等三角点が設置され、それぞれ「烏帽子山」1225.14 m、「立烏帽子」1279.46 m、「川奥」1255.84 mとなっている[1]。また烏帽子山の西にある吾妻山は日本三百名山に選定されている。

竜王山の南西側山麓には伊邪那美命を祭った熊野神社があり、比婆山への参道の遥拝所にあたるとされる。熊野神社の境内には、樹齢千年といわれる全国でも有数の巨杉がある。

北東側山麓の六の原にはたたら製鉄場跡があり復元展示され、県史跡に指定されている[2]。 一帯はひろしま県民の森として整備され、宿泊施設、キャンプ場、スキー場がある[3]。

比婆山連峰は1970年に未確認動物であるヒバゴン目撃騒動の舞台となった。

alt


ここに来た目的は、星景写真撮ろうと吾妻山に行くための
時間調整で来てみました

alt


alt


alt


alt


まだ紅葉には少し早かったですね
10/2日ですからね

alt


alt


alt


alt


alt


ここが一番高いところだったかな

alt



alt


alt



alt




この後、星空撮影に吾妻山まで移動です

Posted at 2021/10/22 07:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Alan Smithee  いつか撮りたいです^^」
何シテル?   04/21 22:39
登山と写真日記です^^; 車ネタ少なめですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10111213 141516
1718 192021 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:35:16
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:34:02
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 22:02:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A3~A4へ
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
ゴルフ7~A3へ A3乗りの方お願いします^^
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation