• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぱ555のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

熊><

朝早くから、お出かけw

場所はここです^^



鳥取砂丘、風紋出てないかなと思いましたが^^;





残念><

次向かったのがここ



鳥取県と兵庫県の県境にある 

扇ノ山

近場も結構行ったので、たまには遠くまで

しかし、入り口の近くの看板に 熊注意><

少しビビりながらの登山にw



こんな感じで、回ってきました



頂上まで1時間ぐらいだったな^^ 楽勝です(熊さえいなければw)



何の実でしょうかね?



頂上は、ガスが出て何も見えなかったので><

帰りの途中 道の駅から









最後にパチリ^^

往復200キロ 快適なドライブでした^^
Posted at 2015/09/27 23:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月24日 イイね!

御来光求めて~2

御来光求めて

山に登ったわけではありませんが^^;





河川敷から撮ってみましたw

その後暇なので、また山に


日野町根雨の近くにある、宝仏山に



ここ結構急登りで大変でした><
道見えないし



2時間ぐらいで到着





景色がよかったのが救いですね

その後
ここへ



金運を呼ぶと言う神社へ



金持神社です
お参りしてきました





きんもくせい?





紅葉までもう少しかな^^
Posted at 2015/09/24 07:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月21日 イイね!

御来光求めて~

山登り初めて、いつかはやってみたかったご来光登山に
天気予報では、10%の確率
天気は、大丈夫かなと思って挑戦^^

午前2時半出発、少しガスが出てたのでためらいながら行きました
とりあえず6合目まで目指しました

6合目まで行くと、かなりガスが
でもここまで来たら、行くしかないと思い山頂に

山頂付近なんか、視界10Mなかったです><
5時過ぎには、到着しましたが期待薄です



そのまま小屋で、休憩
寒かったです。気温8度くらいだったかな

6時前になると、どんどん人上がってきました。
結局、ご来光はダメでしたが、今後に繋がるいい経験出来ました^^
とは言いうものの、正直怖かったですね^^;
今どこて感じな所ありましたから

帰りは、100人くらいの人とすれ違いました。
人気のある山なんだと、改めて思いました。

駐車場は県外ナンバーの車でいっぱいでしたw
下山中、トレイルランしてる人と話してたら、福島から1000K運転してきたと^^;
現在2往復目だと言ってました(8時ごろね)w

写真は下山中に撮影したものです
真夜中に撮影しても何も見えませんからねw
Posted at 2015/09/21 07:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月15日 イイね!

日曜日 いろいろと^^;

日曜日、前日のジョギングが気分良かったので今日も^^

しかし、8KMで断念>< 疲れたw

皆さんの夜ドラ見て挑戦を(^◇^)

しかしこの田舎、そんなに都合よく写せる場所なんかないです><

とりあえず、良さそうな所探しにw







米子港からです

後ろのヨットがもっとたくさんいたら、絵になったんですがね^^;




鬼太郎空港から 米子空港とも言いますww

自衛隊美保基地と一緒になってます。



CMで有名になったベタ踏み坂です^^;

今でも、人気あるみたいで観光スポットになってます



境港岸壁から、なんか目立ってたのでw






ノスタルジックに撮ってみました^^

こういうの、好きなので



後ろのボケを生かすと、引き立ちますね^^



これ以前撮影練習のですが、後ろの橋がイマイチなので

これくらいしか、撮影場所が見当たらなかったw





最後、米子城跡からの米子市の夜景w
Posted at 2015/09/15 21:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

土曜日 いろいろと

土曜日、前日会社の慰労会の為朝起きれず(´・ω・`)

天気も良かったので(午前中だけね)山か と思いましたが

別件で用事があるで、実家の山に

墓参りです^^;

まぁ時間あるので、朝の運動から

久しぶりに、10KMのジョギング出来ました^^v

走り終わっての気持ちいいこと^^

そんなこんなで、墓参り行ったあと、暇なのでいつもの山に



以前国体があった時のジャンプ台の跡です
普段は使われてないですね





まだ、紅葉には早いですね



ナンバー消すの面倒なので、このアングル気に入ってます^^

昼時になったのでいつもの所にw

おなじみの、農園レストランに



一皿目 野菜中心に



カレー これかなり辛かった



余りいいもの残ってなかったので



〆で 朝のジョギング分以上に食べてしまった><



外で果物など売ってたので、買って帰りましたw



この後、市内に戻り

ゴルフ乗りのみなさんが試乗してる車に



この田舎にも、試乗車ありましたww

乗った感想は、会社のプリウスと比べてですが

走り、静粛性、乗り心地はゴルフのが上ですね^^

ともかくEVで日常ほとんど走れるんじゃないんのかな

プリウスだと、EVで頑張っても2Kぐらいですからね

EVモードで100Kぐらい、楽に出ますから楽しいですね

バッテリーがなくなれば、充電勝手に始めますし

GTEモードも試しましたが、市内の限られた場所だと、使うことないですね

と言いうか、使えない^^;

Dに聞いたのですが、「これ充電どうしてるんですか」普通に200Vから

だそうです。充電設備作らないみたいですね。

どこかで、見たような気がしたんですが「ゴルフ急速充電対応したない」みたいですね

E-UP、E-GOLF発売延期の原因なのかも

セールスいわく、E-GOLF研修に行って、本国使用のまま日本に持ち込んだので

充電できなかったそうです(触るなと言われたらしい^^;)

あと、TTの話して言われたのが、「あの液晶5年持つんかな」だそうです

そんなに高品質な液晶ではないらしいですね^^;
Posted at 2015/09/13 20:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Alan Smithee  いつか撮りたいです^^」
何シテル?   04/21 22:39
登山と写真日記です^^; 車ネタ少なめですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:35:16
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:34:02
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 22:02:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A3~A4へ
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
ゴルフ7~A3へ A3乗りの方お願いします^^
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation