• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぱ555のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

登山日記  伯耆大山

alt

久しぶりに登ってみました
この頂上碑 まだなじめません

alt


alt


alt


まぁ、ボチボチ登っていきます

alt


alt


新しく、階段もできてきてます

alt


alt


10月3日の日記ですね
休みと、天気があったので
今年は、花の時期には登れなかったので
少し、悔しかったですね

alt


工事の後

alt


6合目から

alt


新しくなった看板

alt


alt


alt


代り映えしないですけど
いつ見ても、気持ちい景色です
alt


まだ紅葉には、早いですね

alt


alt


alt


この時は、まだ新しい通路完成してませんでした

alt


alt


alt


alt


日曜日、11時ごろスタートだったので
頂上には、あまり人いませんでした

alt


alt


alt


定番
これ遭難碑です
大山で、初めて遭難があった時の碑だそうです

alt


alt


alt


alt


無事下山です
今月(10月)はもう一度登ってます





Posted at 2021/10/31 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

雲海と夜景

久しぶりに雲海の写真を

alt

鳥取県の明地峠から

ここからの、雲海は有名なので

alt


朝早い時間
alt


前回の、池の段の後移動して
吾妻山に

alt


夕焼け
alt



alt


星空

alt


alt


天の川

alt


以前撮った米子市内

alt


稲佐の浜
ソフトで結構いじってますが^^;
Posted at 2021/10/26 06:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月22日 イイね!

登山日記 池の段(比婆山)

alt

池の段

alt


比婆山(ひばやま)は、広島県庄原市にある標高1264 mの山。中国山地中部にあり、比婆道後帝釈国定公園に属している。

比婆山連峰の最高峰は立烏帽子山 (1299 m) であり、比婆山といえばこれを指すこともあるが、立烏帽子山の北北西方向、標高1264 mのブナ林の中に円丘があり、伊邪那美命の御陵と伝えられる苔むした巨石が横たわっている。この峰を特に比婆山あるいは比婆山御陵と呼ぶ場合もあり、国土地理院の2万5千万分の1地形図ではここを「比婆山」としている。

さらに烏帽子山(御陵の北西側・島根県境)、池ノ段(立烏帽子山の西側)、竜王山(立烏帽子山の南東側)に三等三角点が設置され、それぞれ「烏帽子山」1225.14 m、「立烏帽子」1279.46 m、「川奥」1255.84 mとなっている[1]。また烏帽子山の西にある吾妻山は日本三百名山に選定されている。

竜王山の南西側山麓には伊邪那美命を祭った熊野神社があり、比婆山への参道の遥拝所にあたるとされる。熊野神社の境内には、樹齢千年といわれる全国でも有数の巨杉がある。

北東側山麓の六の原にはたたら製鉄場跡があり復元展示され、県史跡に指定されている[2]。 一帯はひろしま県民の森として整備され、宿泊施設、キャンプ場、スキー場がある[3]。

比婆山連峰は1970年に未確認動物であるヒバゴン目撃騒動の舞台となった。

alt


ここに来た目的は、星景写真撮ろうと吾妻山に行くための
時間調整で来てみました

alt


alt


alt


alt


まだ紅葉には少し早かったですね
10/2日ですからね

alt


alt


alt


alt


alt


ここが一番高いところだったかな

alt



alt


alt



alt




この後、星空撮影に吾妻山まで移動です

Posted at 2021/10/22 07:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月19日 イイね!

神社日記 白兎神社

alt

鳥取県は星がよく見えるそうです
人口少ない、田舎ですから

alt


白兎神社

白兔神を主祭神とし、保食神を配祀する。白兔神(兎神)は『古事記』掲載の日本神話に登場する因幡の白兎のことである。その説話の内容から、皮膚病に霊験のある神として信仰される。また、大国主神八上比売との婚姻を取り持ったことから、特定の人との縁結びの神としてかなわぬ恋をかなえ、特定の人との親交をより深める神として信仰される。さらに、遠国の人もこの兎に願えば早く国に帰れるという。また、医療の神でもある。

日本初のラブストーリーの発祥地「白兎」として、2010年に「恋人の聖地」に認定された。


知らなっかった


前回の続きで、連休2日目です

出雲大社で、ウサギみたので来てみました

alt


alt


alt


alt


alt


でもね、ここのウサギかわいくないんですよねalt


alt


alt


alt


alt

穴見海岸展望所から

チョットドローンで撮影

Posted at 2021/10/19 06:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

神社日記 出雲大社


9月28日の日記ですね
この日は平日
久しぶりに、休み取れた~
訳ではなくて、「仕事のし過ぎだから、休めと」
3日間も強引に休まされました^^;

で、まぁ何も考えてなくて、休みになったので
とりあえず、出雲大社まで

alt

alt

alt


alt


さすがに平日なので、人では少ないですね

最近の出雲大社では、ウサギがいっぱいですw

alt


相撲取り

alt


カメラ持ってます

alt


双眼鏡

alt


alt


alt


餅つき

alt


alt


お祈り

alt


alt


出雲大社に、行かれる方は
ぜひ探してみてください



Posted at 2021/10/14 21:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Alan Smithee  いつか撮りたいです^^」
何シテル?   04/21 22:39
登山と写真日記です^^; 車ネタ少なめですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10111213 141516
1718 192021 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:35:16
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 00:34:02
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 22:02:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A3~A4へ
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
ゴルフ7~A3へ A3乗りの方お願いします^^
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。初めての輸入車です^^。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation