• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月26日

ロービームLED化の遠まわり

ロービームLED化の遠まわり いったいいくらの無駄金とそれ以上に時間を費やしてしまったのかと呆れました。

というのは昨日ひょんな事からベンツを含む欧州ハロゲン仕様車用の「LEDヘッドライトH7バルブベースアダプタ」なるものが売られていることを知りました。

ん〜、でも当時は検索に引っかからなかったんだよなぁ〜?と言い訳したくもなりますが…、見つけられなかったのは検索方法にあったのでしょうね。「W176 H7 アダプター」と限定した語彙で検索していたのでそれが原因だったのかなと思います。「W176」と車種限定をせず、ただ「ベンツ」としておけばすんなり引っかかっていたのでしょう。

本日到着のLED・HIDバルブ用アダプタ

欧州車特有の取り付け方法だったのですね


それにヤナセにも行きLED化したい旨を伝えたわけですが、このようなアダプタがあるという話はなく、また純正のアダプタ金具もメルセデスとしては配給していないという回答だったのでそれ以上探しもしなかったという思い込みもありました。

ということから事故物件ヘッドライトからパーツを取るという考えに至り、左右両目で1万円、もしこの時アダプタの存在を知っていたならAmazonプライムで799円、納期を気にしない中国発送だとたったの350円で済んだのです (T . T)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07BF6SLCH

ただ全てが無駄だったわけではありませんが、しかし無知とは無駄と徒労がセットだなぁ…と昨日はつくづく感じた次第です。

キャンセラーの中継用

H7オスコネクタは圧着作成



以下

■W176 H7ロービームLED化にかかった経費
 ※LEDバルブ含まず
・ 5,200円 ヘッドライト右
・ 4,800円 ベッドライト左
・ 2,079円 H7ワーニングキャンセラー
・ 1,146円 JBウェルドエポキシ接着剤
・  378円 軸付き砥石19mm
・  162円 16mmキーリング
・  830円 H7コネクター・オス(ギボシ付)
・ ***円 加工労働力(笑)
----------------------------------------
 14,595円

 その他加工・設置が上手くいかないことから
・ 1,280円 H7ハロゲン 5000〜6000K 100W
・ 1,958円 H7ハロゲン 6000K 135W
-----------------------------------------
  3,238円(白光への欲求の自己満)

計17,833円
これがもしかしたら350円で終わっていたのかもしれないのですよね。


たた副産物もありました。
・H7純正バルブ2個
・H15純正バルブ2個
・S25純正ウインカーバルブ2個
・H7キャンセラー用リードハーネス2ケ
 (自加工有)
・H15ハーネス2ケ
・ハウジングカバー(小)2個
・ハウジングカバー(大)2個
・T15トルクスネジ10個
・H15プラスチック台座
・平形コード6本
・ピンコード4本



左上から右に純正H15バルブ、H7ハロゲン、
S25ウィンカー、T15 トルクス、H15台座


ハウジングカバー大、ハウジングカバー小、
平形コード、ピンコード、H15ハーネス


こんな感じです。

また仕切り直し。
H7もH15も仕切り直します。


にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
ブログ一覧 | A180 W176 | 日記
Posted at 2019/03/26 19:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

よこすか海軍カレー焼そば
avot-kunさん

疑心暗鬼で迎えた黒ダイヤの闇取り引 ...
トホホのおじさん

11月28日の夜は、そうめんチャン ...
どんみみさん

愛車と出会って1年🎪
ケロはちさん

札幌テレビ塔の地下にあるラーメン屋 ...
エイジングさん

2020🔖モンチッチ⊂((∂⊥< ...
*ひろネェ*さん

この記事へのコメント

2019年3月26日 20:23
お疲れ!
情報収集力がモノを言うだネ(b^-‘)
いろいろ勉強だヨ!
コメントへの返答
2019年3月26日 21:07
こんばんは!
まあなんかね、ベンツは弄ってる人も少なしね、皆ドレスアップくらいだから情報が少ないのもあるんだよね。
それにせっかくヤナセに聞きに行ってるんだからアダプタがあることぐらい整備士なら知ってたんじゃないかって思ってしまうのは心がねじ曲がってるかな(笑)
2019年3月27日 7:07
副産物はおまけ
ノウハウはプライスレス(*^^)v

おはようございます、Cooたろうです(^^)/

「いったいくら無駄金とそれ以上に時間を費やしてしまったのかと呆れました。」
ギャンブルですったのならそう思います。

地道な車との対峙
ただ乗るだけの人、ネットで調べてサクッと仕上げちゃった人には
解りません(*^^)v

コメントへの返答
2019年3月27日 7:31
おはようございます。
コメントありがとうございます。
そうですね^_^
どうするかとあれこれ考え試しながらの時間も気持ち的に不安定でしたが楽しかったといえば楽しかったと思います✨
2022年6月3日 19:56
はじめまして。
W176のLED化するために色々と検索して、kaztin55の"えいちゃん" [メルセデス・ベンツ Aクラス]の投稿が大変参考になりました。
ありがとうございます!
m(_ _)m

それでですね、ロービーム側のキャンセラーにどちらの商品を採用されたのか?見つけられませんでした。
一部、投稿には「今の所キャンセラーなしでも警告は出ていない。」とも有りましたが、こちらの”ロービームLED化の遠まわり”では「 2,079円 H7ワーニングキャンセラー」とあるではないですか!
(◎_◎;)
はてさてW176は要るの?要らないの?ってなってしましました。
実際どうなのでしょうか?
コメントへの返答
2022年6月3日 21:36
こんばんは^_^
はじめまして。
ハロゲンタイプの車に乗っておられるのですか?
もしそうならヘッドライトはキャンセラー なしで大丈夫と思います。HIDのプロジェクタータイプであれば私の整備手帳は残念ですが参考になりません。
トータル十種以上試しましたがヘッドライトは警告は表示されないようですし、実際されませんでした。
キャンセラー は二種類購入しましたが使わず無駄に終わりましたσ^_^;
光量がどうかは試してないので不明ですが、今気になっているのは以下の製品でアダプターいらずのポン付けです。
Amazonであれば返品ができるので試してみてはいかがでしょうか。

SUPAREE H7 led ヘッドライト 8000LM ホワイト 6500K バイク / 車用 爆光 取付簡単 ミニサイズ 2個入り
https://amzn.asia/d/e2es4i4

それでは幸運を祈ります👍
2022年6月4日 11:03
ご返信・ご回答ありがとうございました。

実はハロゲン仕様のW176にキャンセラーを付けて問題なかったのですが、暫くしてからメーターに警告灯が点灯しました。
安全な場所に停止させて色々見まわしましたが問題なし。
しかし、その後エンジンが掛からなくなりまして、レッカーされてD店で診断しましたらフロントSAMが内部故障してしまってました。

と言うわけでビビッてまして、実際に取付けして長期に使用・走行されてる方の意見が欲しかったのです。
たまたま色々な不運が重なったのもあるような気がしてるのですが...

ライト廻りの不具合だけで済めばいいところが、エンジン系や駆動系にも影響が出てしまうとおそろしいですよね。
CAN通信の悪い面が出てしまったケースかと思います。
コメントへの返答
2022年6月4日 11:59
こんにちは^_^
SAM故障、少し調べてみました。
マイナーですが意外と起こる故障のようですね。
一瞬不安が舞い込みましたが、イメージすると現実化するので振り払いました(笑)
ヘッドライト交換とキャンセラー追加とは関係ないようには思えましたが、過電流が流れてしまったのでしょうか。
しかし怖いですね、輸入車は。
何か起きると日本車の倍から3倍ぐらいの費用がかかりますからね。
自己責任含め私も最近出費が重なり次は日本車かな…と。
3月に飛石でフロントガラスが割れ≒12万(ヤナセだと20万程度と言われました。日本車なら10万位と聞きます)。それにエーミングが2万程度(運良く私はやらなくてすみましたが)かかります。
4月はリアバンパーの交換で≒30万ほど(車両を使い15万でしたが、日本車だと3分の1以下程度です)。
そして5月はこれはほぼ起きると言われるベンツあるあるのサーモスタット交換で≒10万(周辺付属パーツの劣化はなく最安ですみしたが、あれば20万くらいかかる場合があるようですね)。
私も少し最近はビクついてますσ^_^;
お互いもうこれ以上不具合が出ませんように。

プロフィール

「私は、武田先生がクリアと思う。
https://youtu.be/ikT1PLHFz_E
何シテル?   11/30 19:56
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換+メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 15:18:16
2021🔖宇宙から見えるパワースポット『御岩神社』...✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 09:13:11
シラザン50施工(シャンプー・脱脂・コーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 22:21:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
ルノー WサスFDB20 ルノ (ルノー WサスFDB20)
エクササイズ、健康増進、運動不足解消のため購入。 【2019/09/16追記】 車に乗 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation