• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

新型プリウスにバッテリー上がり問題が発生してるらしい

新型プリウスにバッテリー上がり問題が発生してるらしい やはり昔から言われているように新型車を買うのは2年ほど待った方がいいと言うことかもしれませんね。

実は今回車を増車するにあたりどうせなら新型プリウス…にとも考えたのですね。
ただ、どうしても気に入らない箇所があってやめました。
どこがと言うと、フロントデイライトというかLEDのコの字型というかユの字型?。好みじゃないのです(ボンネットにかかってるというのが)。
それとリア両サイド、タイヤハウスからヒップにかけてのスラット感というかノッペリ感です。




全体的に未来は感じれはしますが、どうしても薄っべらで華奢に見えてしまい車って感じがしなかったのです。


まあそんなことはいいとして、その新型プリウスがなんかバッテリー上がり問題でユーザーを困らせてるらしいのです。




車というのはほんとデリケート。
入念に点検検証されて販売に至っていると思うのに…です。
特に電気系の問題は目に見えませんし、データとして特定するには多くの症例が求められますからね。

相応に先日私も愛車のコマンドシステム(ナビ・オーディオシステム)が壊れましたが、その時からECOモードになりにくくなってしまいました。



電圧もズーッと14.7V、なかなか下がってはくれません。ということは充電しっぱなしってことです。



ただ10日ヤナセで修理をするためコマンドシステムを取り外すと、以来走り出しすぐにECOモードが橙から緑へ点灯するようになりました。


コマンドシステムが壊れたことで漏電?もしくはシステムが誤判断し電気を流し続けてしまっていたのでしょうか。



にほんブログ村 車ブログ カーライフへ


ブログ一覧 | ブリウス ZVW50 | クルマ
Posted at 2024/07/14 19:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いまさら聞けなぁ~いハイブリッド車 ...
シェフのカーライフさん

BMW MINIのコースティングモ ...
choji-funksさん

無音カメラ~Galaxyで遊ぶ
higemasさん

CLAのフロントスピーカー交換
アンバーシャダイさん

MiTo(ミト)の走行モード
shidenさん

この記事へのコメント

2024年7月14日 19:32
お疲れ様です(^o^)

知り合い、この1つ前のモデルと2つ前で、バッテリーのハズレを2回引きましたわ~
メインバッテリーがね~突然死、小型ミサイルは一番多いみたいですが

その知り合いは、BMWの2シリーズのディーゼルと、ベンツのBのディーゼルと中古で買い、その2台の方が燃費が良いと言ってますわ~

もう2度と買わないて言ってますわ~

ちなみに、ニッケル水素バッテリーだからダメなんですよね~
電動アシスト自転車は、3年でリチウムに変わりましたから
コメントへの返答
2024年7月14日 20:12
こんばんわ!^_^

そうなのですね。
トヨタ車も意外と不備があるんですね🤔

私の買ったのは前の型ZVW50の前期なのでどんな感じかまた時折整備手帳やブログで報告します。
ちなみに3年間の保証をつけ、しかもHVのバッテリーに関しては保証が切れても3年延長、6年だそうです。PHVは3年で終了みたいですが。
なので初めはPHVを探してましたがHVに変更しました。
燃費もどれくらいになるんでしょう。

ベンツも思ったより良かったですから、これから燃費含め乗り味が気に入らなければ今度はCにするかも知れません。
その間にマツダビジョンが発売されてれば良いのですが^_^
HV搭載車が出ていればスバル一択かも知れません。
2024年7月15日 23:52
補機バッテリーあがり・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/330031/car/3452978/7543886/note.aspx


(((゜д゜;)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2024年7月16日 6:40
改善が改悪になってしまう…
そんなこともあるのでしょうか。
周知不足もありそうですね。
自分の車もとりあえず外の車なのでこうした機能が標準です。
が、それだけで上がってしまう…。そんなことあるのかなぁ〜とも。
あっ!
でも一度ありました。
Androidナビを搭載した時のこと(今年)、音楽ファイルを車内ナビで転送するのに時間がかかること数時間、翌日出動しようとするとセルが回らなかったことが。
ということで取り敢えずジャンプスターターを用意することにしました。

プロフィール

「トラッキングで中を探られているのか?それとも生成AIか?ʅ(◞‿◟)ʃ」
何シテル?   03/24 07:44
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14
勝浦海中公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:16:34

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation