• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっツィのブログ一覧

2007年07月03日 イイね!

クルマが帰ってきた~!!

クルマが帰ってきた~!!昨日Myストが帰ってきたので早速洗車と撮影会をやってみました(・▽・)
う~ん、後ろから見ると無限フルエアロに見えますねっ(笑)
あとはフロントにセレブを付ければ完了です♪♪

ところでエアロ取付と一緒に出したグリルなんですが残念ながらNGと相成りました(T^T)
やはり細かいラインが出てないのと綺麗に塗装が載ら
                         ないのが理由です・・・

                   お財布は大打撃でしたが色々板金の難しさを学んだのはきっと
                   よかったんでしょう・・・((((^▽^;)
                   時間があったらまたパテでも盛ってみようかな↓↓
Posted at 2007/07/03 16:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月28日 イイね!

朝起きたら・・・

朝起きたら・・・ストリームが小さくなってました・・・(´∇`;)笑
ってのは冗談で代車のミラです。

加工作業が全部終わったので板金屋さんにストを持って行きました♪
しばらくMyアブには乗れないけれども、帰ってくるのを気長に待って楽しみたいと思いますヽ(*'∀')ノワ-イ

余談ですがお店に行ったら私にストを売った営業マンが退社してました( ̄ω ̄;)困った・・・
Posted at 2007/06/28 22:40:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月19日 イイね!

さ~狙い通りいくかな??

さ~狙い通りいくかな?? お久しぶりです、だいぶブログのほうを放置してしまいましたA^^;
みんカラからいなくなっていた間、ほそぼそとグリル加工をやっていて整備手帳にアップしましたので宜しければ見てください(笑)
 グリル加工が上手くいったらホーン交換、セレブ取付、フォグ交換をやってみようと思っています。(やっとかって感じでゴメンなさいw)

             肝心のグリル塗装なんですけど無理せずプロに任せることにしました。
            実は勢い余って画像の物を注文してしまったので,一緒に塗装したら安くて
            済むだろうということで逝っちゃいましたぁ(^m^ )
            画像が粗いので何が届くか判りにくいと思いますが装着してからのお楽しみ
            ってことでお願いしまーす(^ロ^)g



給油:レギュラー 127円/ℓ
ODO:4747km
走行距離:445.8km
給油量:39.60ℓ
燃費:11.25km/ℓ
給油日:2007年5月31日


給油:レギュラー 132円/ℓ
ODO:5238km
走行距離:491.2km
給油量:49.30ℓ
燃費:9.96km/ℓ
給油日:2007年6月18日
Posted at 2007/06/19 22:34:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月25日 イイね!

燃費でーたぁ(・◇・)ゝ4

 小郡の試験場へ通ってるのもあって早めの給油ペースですね(×。×)~☆
今月は給料も下がっているのでキッツイ②です(笑)
んで、どれくらい燃費が伸びるかなっと楽しみにしていたんですが・・・


給油:レギュラー 127円/ℓ
ODO:4301km
走行距離:477.5km
給油量:48.00ℓ
燃費:9.94km/ℓ
給油日:2007年5月23日



思ったほど伸びてないです。エアコンonと例の1件でレッドゾーンってのが
原因でしょうか(/ε\)

 一発試験のその後なんですが恥ずかしながらまた落ちました(T^T)
しかも今回はまたもや路上に出れず、減点超過で試験中止でした。
は?俺なんかしたっけ?っと思い採点基準を見直したところ...

やってしも~てたぁ(・∀・;)

ということが判りました。
大型2種特有の採点基準なんですがどうシクってたかは後日話します(笑)

ということで試験体験談も合格したらまとめてupしますねヽ(*'∀')ノ現実逃避~
Posted at 2007/05/25 21:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月22日 イイね!

落ちはしましたが気分爽快です!!

 今日も小郡の交通センターに大型2種を受けに行ってきました!!
前回の怒りもあってか緊張はあんまりしませんでしたA^^;


 んで②今日の目標としては、まずペダル操作の感覚に慣れようっと決めて受験しました。
おかげで課題だったエアブレーキでの柔らかく止まるってことが出来ました。
しかし車輌感覚(特に後ろタイヤの位置の把握)に苦戦して思ったとおりのライン取りが出来なかったので今後の課題だなっと感じました。

そんなこんなで2回目の受験は終わり、結果不合格やったです^ロ^;


 でも前回と違い今日は私にとって有意義なものになりました♪♪
というのも、今回の試験官はよくウチの学校に監査に来る知った人だったので気持ち良く受験できましたし、試験後のワンポイントアドバイスも自分の教習に使えそうな納得のいくものでしたから(ちょっと褒めすぎか・・・w)
 こんな試験官ばっかりだったらいいなと感じた一日でした(゜▽゜*)♪


今度は有給を取って24日(木)に懲りずに行ってきま~すd(゜-^*)
Posted at 2007/05/22 20:58:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのスポーツカー(^^)」
何シテル?   11/22 21:18
初めまして、ともっツィといいます。^ロ^ 仕事柄ハデな弄りは出来ませんがちょっとづつクルマと付き合っていきたいです♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club-Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/19 22:51:32
 
KSOCオフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/19 22:47:22
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
デビューした当時から気になってた存在でしたw ハイオク仕様ですが燃費がそこそこ良いためス ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
久々のホンダ車です。H18年10月登録の未使用車を購入しました。マイナー車と言われますが ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買ったクルマです。大学生の頃にバイト代を2年間貯めて購入しました。 程よく走 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
維持費以外は最高の車でした(^0^) とってもいいクルマでしたがガソリン高騰の荒波と V ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation