
また思い出の車がいなくなるのかぁ…
と少しセンチな気持ちになり、
←別のブログでおいらの写メ
(街中で見たら通報されます)
が『それはないやろ』呼ばわりされ切なくなり、
『重量挙げやっていて格好良い』と書いて頂き
1人ニマニマしている気持ち悪いとど介ですが、
皆様如何お過ごしでしょうか?
重量挙げで腰を痛め、卒業し早11年が経過しようとしていますが
こう見えても昔は結構スポーツマンでした( ̄^ ̄)ノ"
っても痩せていたのではなく、ソフトマッチョ?的な体型でしたねぇ~
高校3年性の時、110kgで100m走を14秒台で走り抜け、毎朝チャリ(ケッタマシーン)で原付のおばちゃんを抜き去る脚力で御座いましたm(_と_)m
高校生のおもひでと言えば"お馬鹿な友人H君"のインパクトが強いですが
他にも個性的で、どぎつい人ばかりでした…
そんな中今日は強烈な担任のお話を…
この担任、空手部と重量挙げの顧問をしていまして、
間違いなく"武道派"です(;^_^A
ある日後輩が『歯医者に行くので休まして下さい』と伝えると、
担任が『お前逹はねぇいつもそうなんだよ!!』と言い、ビンタ1発、
今まで聞いた事も無いようなビンタ音、
気を失い後ろに倒れそうになる後輩、
胸ぐらを掴み『たおれるなぁ~』っと叫ぶ担任、
意識を取り戻しなんとか踏ん張る後輩、
後で話を聞くと、
『あっとど介さん…見て下さいよぉ~虫歯折れました

』
おいらは
『よかったやん

これで歯医者に行かんでえぇやん』
っと慰めるのがやっとでした…
そんな担任の今でも理不尽やなぁ~っと私、とど介の心に深く突き刺さる一言が有ります
あれは3年ラストの10kmマラソン終了後の出来事でした…
110kgで10kmを45分位で走り抜け、教室で終礼を待っていると、鬼の様な形相で担任が教室に入って来ました
するとクラス名簿を教卓に叩きつけ、
『おまえら、なめとんかぁ~』っと叫び出しました…
クラス全員が『何事?』っと固まっていると、
担任
『おまえらなぁ~、とど介でも50分きってんだぞ!』
とど介
『えぇ~"でも"って』と思っていると
担任は一言、『解散』っと言い残し去って行きました…
その後、後ろの席にいた友人が
『いや、いまのはとどやん悪ないで…』
っと声をかけてくれました…
ただこの担任、本当に熱く、そして今は少ない"熱血先生"でした
担任のおかげで進級出来た生徒や、親身になり相談に乗ってくれる姿、今の世の中とは違い、
訴える生徒なんか1人もいませんでしたし、
おいらも"恩師"と思っていす。
卒業後クラブのメンバーで"初給料は担任と飲みに行こう"パーチーを開催し、その席で恩師で有る担任がばれない様に泣いていて…
そう言えば、岡山に来てから会っていない事に気付き、
今度地元に戻ったら"顔を出しに行こう"
そんな気持ちになった
とど介なのでした
m(_と_)m

Posted at 2009/01/31 00:22:48 | |
トラックバック(0) | モブログ