2006年11月30日
今日はある御方を見習い…
私、とど介は至ってまともなのですが
私の周りにはやたら個性の濃い人達がたくさんいます( ̄^ ̄)ノ゛
その中でも一番濃い人の話をしたいと思います…。
彼(H君)との出会いは10年前の春でした
高校入学して出会ったのですが、2回目の英語の授業の際、H君の奇跡の片鱗が見えだしました
先生
「~でぇ~これをbe動詞といいましてぇ~」
横の席にいたH君…
「なぁbe動詞って何?」
とど介
「is am are…」
H君
「ふぅ~ん」
(まるで理解出来てなさそう)
『今目の前で説明してるのに…
ってか中1でやる内容やし…ギャグか!!!ギャグに違いない』
っと一人納得し授業を受けていました
先生
「a(ア)i(イ) u(ウ) e(エ) o(オ)を母音といいましてぇ~」
H君…うれしそうに
「ボインやって!!!」
とど介
「…」
『こっこの子、本気の子やぁ~』
入る高校間違えたかなぁ
っと本気で考えてしまいました
このH君の奇跡は2時間話しても尽きない位有りますが
今日は少し切なくなったこの話を…
タバコ値上がりの前日にまとめ買いをしていると
H君
「何でまてめて買うの?」
とど介
「明日から20円値上がりするやんかぁ
10箱買うたら200円やんかぁ」
H君
「ふぅ~ん」
(まるで理解出来てなさそう)
まぁ今回も理解してへんやろうとあきらめていました
しばらくしてH君は理解出来てたみたいで応用してくれました
H君は電車通学なので新聞を良く買って来ていました
(スポーツ新聞のHな欄を読むために)
そしてある日H君は同じ新聞を15冊購入して学校に来ました
気付いた私は何か有ったのか聞いてみました
H君
「明日から新聞値上がりやんかぁ」
…
そんな彼の奇跡ですが
気が向いたらまた書いてみます
m(_と_)m

Posted at 2006/11/30 21:52:17 | |
トラックバック(0) | モブログ