• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@GP7のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

鉄分たっぷりの日

鉄分たっぷりの日本日は大変鉄分大目の日となりました。

みんから友達でもあるToshiさん にしやんさん それとジェミニ乗りのSさんと4名にて越谷市にあるとんかつ屋さんへ

ここで鉄分の補給?とんかつにたっぷり鉄分が・・・(笑)
実はここの「とんかつ楓」さんはNゲージのレンタルレイアウトのあるお店なんです。

昼食をここで済ませいざ2階のレイアウトへ まだ作成途上と言うことでしたが
走行させるだけなら大満足と言ったかんじです。

にしやんさんは東武メインの私鉄仕様 ToshiさんはJRメイン モポが大好評でした。 Sさんはローカル色豊かな車両 私は旧国鉄時代がメイン

4人が思いのまま車両を走行させ実際有り得ないような組み合わせもあり笑いあり感激あり 大事故もあり (笑)

写真も撮ったのですがあまり良い物が有りませんm(__)m
にしやんさん少し画像分けて下さい。^^

お店のご主人も大変親切な方でお世話になりました。
ありがとうございました。この場をかりてお礼申し上げます。
って見てるわけないか!・・・

んでまた走行会やりませう! 興味のある方は次回参加してくださいね!





Posted at 2009/04/19 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2009年04月11日 イイね!

ナイトクルーズ。

ナイトクルーズ。夜中ドライブしてきました。

明日は休みと言うことであても無くぶらっとしてきました。
目的地も無く出発し246号線を南下 午前0時を回っていても
車の数はやたらと多かった。
最初は荏田付近で反対車線の事故 反対側は立体が使えず側道迂回の
処置がされていた為大渋滞!
こんな時間にと思いながら車を進める。 事故現場を過ぎ流れも少し
よくなってきたので頭の中でコースを決める。
まず246を大和付近まで走り海老名を抜け寒川 茅ヶ崎 海岸に出て
横新 第三で戻るルートを設定。

ほぼ快調に走って居たが16号線の立体を過ぎたあたりからまた流れが
悪くなり八王子街道の陸橋(目黒だっけ?)この辺りからまったく
流れていない。陸橋の上は無数の赤い光 まるでナウシカに出てくる
「オーム」の怒れる行進の様に見えた。^^

こりゃ~無理だなと判断し側道におりて流通団地を抜け16号線へ
ここからまた湘南方面に向う手もあるかな?とおもいつつ 横浜新道へ
第三京浜 都築PAに寄る オフ会らしき集まりを横目で見ながら
一服。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ プハァー

まーさんでも居ないかな?って周りを見渡したが居るわけ無いじゃん!(笑)

そのまま第三を走り環八 246で帰宅
途中コンビニでビールを仕入れ今まさしく「プシッ」の真っ最中。^^

あと1本飲んで寝ます。 おやすみなさい。。。

*画像と本文は一切関係ありません。m(__)m
Posted at 2009/04/11 02:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月09日 イイね!

本日の衝動買い!

本日の衝動買い!桜も散り始めかなり暖かくなってきました。
本日の衝動買いです。

仕事が比較的早く終わったのでここへ 何回か寄った事があるのですが
前から気になっていたマイクロエース製
10系客車急行「安芸」をフル編成にて購入しました。

機関車はC59164とC6217どちらも安芸のヘッドマークがついており
時には重連の運用もしていたようです。

世の中寝台車は減る一方ですが我が家のNゲージには増備されました。^^
室内灯も取り付け試運転も完了しました。
古き良き時代ですなぁ~^^

これはまた走らせに行かねばなりますまい 笑)

TさんNさん とんかつや!?行きませう!!
Posted at 2009/04/09 21:53:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2009年04月05日 イイね!

久々に

久々にかなり長い間放置状態でした。(^^ゞ 久々にUPします。

今までログインこそしていましたが なかなかUPが出来ませんでした。

今年に入り初めての手洗い洗車 まずは水あか撥水シャンプーで洗車 
水あか落としクリーナー成分 プラス撥水効果もあります。
洗車後WAX掛けもするつもりだったので普通のシャンプーでも良かったのですが・・・ 撥水効果があれば水切りも楽になるので・・・
すすぎ後 マイクロファイバークロスを使い拭き上げ

これでもかなり綺麗になったのですが後の事を考えコーティング剤掛け
鏡艶フッ素コートミラーシャインこれを使いコーティング
これは拭き取り不要 塗りこみだけで作業が終了。^^
かなり艶っぽく?(笑)なりました。

ホイルは濡れタオルで拭いただけ タイヤには艶タイヤガードを施工
かなり良い感じになりました。

最後にガラスコーティング激速ガラコなる新商品を使用 これも塗りこみだけで
約6ヶ月の効果があります。まだ雨は降っていないので撥水効果はわかりませんが・・・

これで本日の洗車は終了 画像の様な仕上がりになりました。^^

最近は拭き取り不要という商品が流行ってきましたね!
やはりWAXは拭き上げた時の自己満足が一番と思っていましたが
作業は半分で済み効果も同じ様であるならこれもありかな?って
思います。

*なぜ同じメーカーの商品ばかりなの?ってつっこみは無しで
お願いします。(^^ゞ 
わかる人にはわかりますよね!(笑)

Posted at 2009/04/05 20:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月18日 イイね!

ささやかに寒中オフ会

新年第一回目のお茶会に参加してきました。

この方の音頭で総勢9名 8台が集まりました。

この日は午前中に野暮用を済ませ午後からの参加となりました。
駐車場に着くと車だけで皆様のお顔が見えず にしやんさんに
メールした所 店内に居るとの事 すぐに移動し合流しました

色々と物色されている方 買い物をしている方と挨拶をし
隣の工具屋さんまで行き駐車場に戻りお茶会開始!
リアルプーさん手みやげのケーキを頂きまったりと・・・
作業を始めらる方 車談義をされる方と楽しい時間を
過させて頂きました。

日も暮れかなり寒くなってきましたがまだまだ続きもう一度
店内に戻り物色開始!
私はエアークリーナーと3mmのスペサーを購入!

なにやら空箱を持ってうろうろされた居た方もいたようで!(笑)

この後ラーメン屋に行くとの事で私は帰宅しましたが・・・
今度は最後まで行って見たいと思います。

帰り道は16号→柏IC(常磐道)→6号三郷線→6号向島線→
首都高環状線→普通だと3号線に乗って帰宅なのですが
この日は首都高がオールクリアー状態だったので
11号台場線→湾岸東行き→中央環状線→5号池袋線→山手トンネル
→4号新宿線幡ヶ谷→20号線→環七→自宅
と都内をぐるりと廻ってきました。
首都高も空いていれば快適なドライブコースですよね!^^

参加された皆様お疲れ様でした。
またの機会にお会いしましょう!^^


来週はなにやら怪しげな走行会??が有る様なので
(プリではないのですが・・・ww)
車両整備しておかないとなぁ~ (爆)
Posted at 2009/01/18 14:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@まー@ お久しぶりです。当日でも買えますよ。混雑時なら前に買う事をお勧めします。指定 自由席などもあります。」
何シテル?   07/08 13:02
東京都旧荏原郡のTakaと申します。 よろしくお願いします プリメーラワゴンからインプレッサスポーツに乗り換えました。 また趣味でもあるNゲージは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

全プリに参加される皆様へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 18:14:09

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012年7月29日納車されました。 色々な事をやってみたいと思っております。
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目の車 大人しく乗ろうと4ドアセダンにしました。コニーのショックに交換したところフロ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入した車です。 当時ツインカム(DOHC)の車って少なかったです。2-TGにソ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
平成9年度登録のWHP11プリメーラワゴンです。CVT仕様 リヤレンズは後期型に変更 C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation