• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@GP7のブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

いざ!日光へ

いざ!日光へ今日は日光へドライブに行ってきました。

宿は決めておいたのですが周辺の観光とかはまったく考えておらず
行き当たりばったりで霧降の滝を見てきました。
滝見のところまで歩いて5~10分位 着いたところは断崖絶壁に立つ
木製の展望台 柵の前に立つと足元がムズムズしてきます。

この後日光ビールに行き今晩の飲み分と知人への贈り物を物色!
宿に着き一ッ風呂浴びてから ゴクゴク うんめぇ~~^^
ちょっと割高感は有りましたが大変おいしゅうございました。

そもそもこの日の目的は温泉につかりのんびり過したいという事でこの時点で8割方達成!(笑)

この後は食事。 風呂、ビールを繰り返しのんびりと過しました。
Posted at 2008/12/14 19:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月07日 イイね!

ささやかな埼玉オフ

本日はToshiさん主催のオフに参加してきました。

久々のオフ参加となり久々に会う方 はじめましての方総勢10人くらいだった
と思います。

さすがにプリメーラに詳しい方ばかりで色々と参考にさせて頂きます。
またToshiさん にしやんさんとは鉄ネタでかなり盛り上がっていました。

反対側に他車種のオフも開かれておりなにか向き合う様な感じでお互いに意識してたのかも知れませんね~。

帰り道首都高6号線から見えた夕焼けと富士山のシルエットがとても綺麗でした

今後の課題も見えてきたしまたぼちぼちと弄りを開始したいとおもいます。

本日参加の皆様 ほとんどお話も出来ない方もおりましたが今後ともよろしくお願いします。

Posted at 2008/12/07 21:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月06日 イイね!

久々に

すっかりサボり癖がついてしまいあっ!というまに師走に入ってしまいました。
(^^ゞ

久々その①

友人と近くの日曜大工センターに行って来ました。確か十年程前に仕事で行って
以来の事 店舗の内容はその頃とほとんど変わっていませんでした。
ここは某有名映画会社の敷地内に有りかなり前から営業しておりました
今は住宅展示場やスタジオが有り運が良ければ有名人と遭遇する事も有るみたい
です。

久々その②

大工センターから帰り自宅前にて久々の手洗い洗車!
最近ほとんどがスタンドのコイン洗車を利用してましたので手洗いは久々となります。
まずシャンプー 水あかが落とせて撥水性能も有ると言う某メーカー
あえてメーカー名は伏せておきます。(笑)
汚れの落ち方はいい感じ 撥水性能があるので洗車後の水切りも楽です。

次にボデーコーティング これも上記メーカーと一緒の物
拭き取り不要で艶出し効果があると言われる物 専用のマイクロファイバークロスでヌリヌリ! おっ!結構良い仕上がり!(自己満足かも)

そしてすごく気になっていたルーフレール フロントトレイ などの未塗装樹脂パーツの白色化 これにも上記メーカーの復活剤を使用。たしかお友達のF氏も使っているとの話を聞いたことが有ります。

最後にタイヤコーティング いつもならシュッ!とやって泡がでるやつで終わるのですが今回はタイヤガードなる上記と同じメーカーの物を使用 長持ちするタイプなので値段は高いがお徳かもしれません。

なぜメーカー名 商品名を書かないか?と言う疑問もあるかも知れませんがそれはわかる人にわかると言う事で・・・・(笑)

久々その③

日曜日に久々にオフに参加しようかと考えております。
まだ参加表明はしておりませんが 参加の皆様宜しくお願いします。

久々その④

ブログの更新をした事。! (笑)
Posted at 2008/12/07 02:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月28日 イイね!

ホイル交換その後②

ホイル交換その後②かなり前にホイル交換後の振動が気になると言う事で
色々な意見を頂きました。ありがとうございます。

んでやはりアライメントが必要かな?と思い246にあるSABへ

カウンターでメニューを確認後、暇そうにしている店員さんへ

私。
「あの~4輪アライメントしたいんですけど?」
店員。
「はい。今ならすぐにできますけど、どんな症状が出ていますか?」
私。
「かくかくしかじか。(省略)」
店員。
「なるほど。ハブリングは使用されておりますか?」
私。
「えっ!ハブリング?いいえ 使用しておりません。」

と色々説明して頂きました。
店員
「装着して様子を見た方がいいですよ?私もプリメーラに乗っていた時に
これで治りましたら!」
この言葉に弱いですね~(笑)

私。
「へぇ~これでね~?」
店員
「これでも症状が出るようならホイルバランスかアライメントの確認を!」

と言う事でハブリングを装着しました。

結果はかなり改善されており気にならない程度になりました・
予算的にはアライメントのやく十分の一!

余った予算でエアコンクリーニングとブレーキ古ードの交換
窒素ガス充填を行い帰宅しました。

なんか得した気分でした。(笑)

Posted at 2008/09/28 18:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月01日 イイね!

ホイル交換後。

ホイル交換後。タイヤ&ホイール交換後初めて高速を走行しました。

あれ?80K~100Kあたりでやたらと振動が起きます。
また発進時に右にハンドルを取られる事もしばしば。

やはりアライメントを取らないと駄目なんですかね~?

懸念される事
①ホイルバランスが悪い これは同僚から聞いた話なのですが
店舗によってホイルバランサーの精度の違いがあり同僚曰く
ホイルタイヤを交換した店舗でバランスを取って貰い振動が起きるので
他の店舗にてバランスを取って貰ったら治ったとの事

②家の駐車場に入れる際狭い為どうしてもすえきりをしないと入らない
トーイングの狂いか?

③やはりアライメント調整が必要なのか?

どちらにしても来週の休みに取り付け店へ行く予定です。
後 考えられる事があれば教えて下さい。

ここの所 昼間晴れ 夜大雨という天気が続き洗車がなかなか出来ない~~(ToT)
Posted at 2008/09/01 00:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@まー@ お久しぶりです。当日でも買えますよ。混雑時なら前に買う事をお勧めします。指定 自由席などもあります。」
何シテル?   07/08 13:02
東京都旧荏原郡のTakaと申します。 よろしくお願いします プリメーラワゴンからインプレッサスポーツに乗り換えました。 また趣味でもあるNゲージは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全プリに参加される皆様へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 18:14:09

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012年7月29日納車されました。 色々な事をやってみたいと思っております。
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目の車 大人しく乗ろうと4ドアセダンにしました。コニーのショックに交換したところフロ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入した車です。 当時ツインカム(DOHC)の車って少なかったです。2-TGにソ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
平成9年度登録のWHP11プリメーラワゴンです。CVT仕様 リヤレンズは後期型に変更 C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation