• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@GP7のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

2012全国プリメーラミーティングに参加しました。

2012全国プリメーラミーティングに参加しました。10月6日浜名湖ガーデンパークで開催された「全国プリメーラミーティング」に参加しました。

7月まで乗っていた「プリメーラ」の年一回の集まりです。
今回は「裏切り者枠」?での参加となりましたが、運営のお手伝いもさせて頂きました。



前日は新潟で仕事、いつもなら前泊し打ち合わせ等を行っていたのですが今回は当日移動。
午前2時頃に目が覚めてしまいこれで寝ると「多分寝坊するであろう」と思われたのでそのまま
テーブル椅子その他機材を積み込み出発。

東名東京インターより御殿場JCT 新東名 清水JTC 東名浜名湖西ICまで途中何か所で休憩を
入れても6時前には浜名湖西IC着。

インター直ぐ脇の「エネオス」で洗車。木曜日に仕事の関連でコーティングして頂いたのですが当日の雨でちょっと汚れが・・・。洗車機に水洗いコースが有ったのには感激しました。(笑)

で現地に向かったのですが当然誰も来ておらずまして門も閉まっていた為に中にも入れず・・・
仕方が無いので浜名湖が見える駐車場にて写真でも撮りながら休憩 

その時撮ったのがこれとこれ! 
「ソテツと浜名湖とインプレッサスポーツと」(笑)




なかなか自己満足の一枚。

暫くして会場に戻るとそれらしい車がちらほらと・・・。管理室にTELを入れ会場OPEN

午前9時頃には沢山のプリメーラが多分日本中で一番プリメーラ率の高い場所になっていたんでしょうね~~(笑)またプリメーラに乗りたくなりました。

懐かしい方々や初めまして!の方と挨拶をしまったりと時間が過ぎて行きました。

そんな中 福島から参加されたザキさんと元FHP11乗りのやまさんと隅っこで
「六連星プチオフ」開催(笑)


午後5時には閉会となりいつもなら2次会 3次会と行くのですが疲れと所用の為に退散
東名三ケ日JCTより新東名で御殿場JCT 東名東京ICで降り自宅へ 20:30頃の帰宅しました。

参加の皆さまお疲れ様でした。今回参加出来なかった方 また来年お会い出来る事を楽しみにしております。^^





Posted at 2012/10/08 10:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

「プリメーラ発売20周年記念全国ミーティング」

「プリメーラ発売20周年記念全国ミーティング」ここの更新も気が付け5か月放置状態 (^^ゞ
時々お友達のところは覗かせていただいておりましたが・・・

昨日10月10日(日)ドライブイン湯河原峠で開催された
「プリメーラ発売20周年記念全国ミーティング」に参加させて頂きました

生憎の天候の中各地から65台近くの車が集まりました。
久々にお会いした方 初めましての方 いつものメンバーと色々な方に
お会いする事が出来大変有意義な時間を過ごさせて頂きありがとうございました。

考えて見ればこの車を購入したきっかけは2000CCクラスのステーショワゴンが
欲しく某オークションにて8年前に購入
ここから沢山の仲間に会うことが出来 今では車のみならず色々と楽しませて頂いて
おります。この仲間との出会いもこの車が有ってからこそだと言う事を改めて感じております。

今回参加の皆さま大変お疲れ様でした。またお会い出来る時を楽しみにしております。
Posted at 2010/10/11 13:58:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

わらじカツ丼とカートオフ 

わらじカツ丼とカートオフ 本日10月11日 カートオフに参加して来ました。

朝9:00に狭山の某所に集合との事でここは何回か仕事で行っているので「2時間見て行けば楽勝だろう」と思ったのがそもそもの間違い!(--)

中央道から圏央道を上るルートを選択しスタートするも途中でお茶を買おうとした自販機が2台とも動かず嫌~な感じがしてたのですが・・・

首都高永福より4号線へと 途中まではスムーズに走り問題なく着けるであろう!と思った矢先 三鷹料金所を過ぎた辺りから渋滞の表示が なんと八王子まで120分!

「げっ!」路線変更し調布ICから圏央道入間ICまで下道を走る。
高速が混んでいても下道は割と順調に走る。

これなら第2集合場所である小鹿野のわらじカツ丼には間に合うだろうとその旨を幹事であるY青年に
連絡  圏央道は順調に流れやがて関越道に しかしまたここも大渋滞!途中で降りる事も考えたが
家のゴリラくん(ナビ)が選んだ道がなんと東松山を出て嵐山 方面へ これまっすぐ行けばいいのかと思いきやいきなりUターンしろ!って
えっ!なんか渋滞でも見つけて選んだのか?と思い仕方なしにUターン しばらく走ると左折 右折 右折とあれ? 元の道に戻ってるし・・・ 「馬鹿ゴリラ」と呪わしげな言葉を発しひたすら走る。

なんとか間に合いそうな時間まで挽回するが途中でまた渋滞にハマる。
途中でバックミラーに「パレオエクスプレス」が見えカメラの用意をするがこの時だけは渋滞も無くスムーズに走る 蒸気機関車なので車より完全に速度が遅い

「あ~~あっ!」

結局わらじカツ丼にはありつけず Y青年にお弁当として購入して貰い秩父駅へ

ロータリーの先で止まっていると見なれたP10が・・・。YUKIさんも渋滞ハマり組だったようだ。

しばらく待ってやった本隊と合流 一路宮沢湖カート場を目指す!
カート場到着ご長時間の運転と空腹と腰痛の為 カートは諦め写真班となる。

腰痛!そういえば今日参加予定だった盟友でもあるY氏が昨日ぎっくり腰で不参加となったのだが
これはもしかしてY氏の呪いか? (笑)

ともあれ見ていても楽しさが伝わって来る 次回は絶対走ってやる!^^
そうこうしながら温泉組と待機組とにわかれ その後飯能市内のファミレスでお食事会?反省会?
を行い8時過ぎに解散となった。

一日のほとんどを車の運転に費やしたが沢山のメンバーと話しが出来色々な情報交換が出来た事で
「良し」としよう。^^

帰りは渋滞も無くスムーズに帰宅しました。 あの渋滞はいったい何だったでしょうね!

参加の皆さまお疲れ様でした。次回もまた楽しみましょう~~^^

*追記

今回のカートオフの模様の画像欲しい方はメッセージにて飛ばして下さい。
但し関係者のみに限らさせて頂きます。
Posted at 2009/10/12 00:30:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@まー@ お久しぶりです。当日でも買えますよ。混雑時なら前に買う事をお勧めします。指定 自由席などもあります。」
何シテル?   07/08 13:02
東京都旧荏原郡のTakaと申します。 よろしくお願いします プリメーラワゴンからインプレッサスポーツに乗り換えました。 また趣味でもあるNゲージは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全プリに参加される皆様へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 18:14:09

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012年7月29日納車されました。 色々な事をやってみたいと思っております。
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目の車 大人しく乗ろうと4ドアセダンにしました。コニーのショックに交換したところフロ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入した車です。 当時ツインカム(DOHC)の車って少なかったです。2-TGにソ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
平成9年度登録のWHP11プリメーラワゴンです。CVT仕様 リヤレンズは後期型に変更 C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation