2008年07月31日
早いもので7月も今日で終わりですね!
かなりサボっていました。(^^ゞ
今日は浦和の得意先から車で帰宅 いつもなら高速に乗るのですが
多分車も少ないから大丈夫だろうと17号バイパス→笹目橋→笹目通り
→環八にて帰宅しました。
ところが思いとは別にかなりの渋滞 まず笹目橋の手前から右折がつまり
254陸橋付近まで渋滞 犯人はGSの列!
あっ!明日からまた値上がりするんですね!
最初のスタンドはたしか新日石 1L/170円 まずまず安いのかな?
ここは大渋滞 2件目シナジー系セルフ1L/170円 スタンド内は
一杯。次はJOMO1L/170円 空いてた。
見ていると170円を堺に入り方が変わるみたいです。
途中料金を提示してないGS(新日石)客無し。(笑)
このまま環八を直進するとTVでも有名な八幡山付近の「ゼネラル」
多分ここは混んでいるんだろう!と思いながら走行 井荻トンネルを
無事に通過 四面道あたりからまた渋滞の気配。!
ここはいつも混むので高井戸先の中の橋までの渋滞と覚悟する。
しかし中の橋を過ぎても渋滞!もしや!!と思いつつ右車線に移動
案の定八幡山GSの待ち渋滞 環八立体からは待ちの列に合流不可!
強引に割り込む車も結構ありました。
この列は20号線の側道から並んでおります。
んで気になる価格は166円 おぉ~~安い!!(これで安いと思うのはかなり麻痺して来ている)
ここから先は順調 でもその先のスタンドはほとんどが168円
だがほとんど並んでいない。。
千歳船橋から環八をはずれ馬事公苑にここにあるゼネラルも168円
ガラガラ状態 2円の差がこんなにシビアなのかな?って思いつつ
帰宅 浦和から2時間以上 掛かりました。
8月1日かレギュラーは180円後半とニュースに出ておりました。
毎月値上がりして行きますが何故か月中盤から値下げしますね~!
8月は盆休みを堺にまた価格が変わっていくんでしょうね~!
原油高騰はひとまず収まったみたいですがなんだかんだ理由をつけて
価格が下がるのはかなり先の事になるんでしょうね!
値上げはすぐ 値下げはゆっくり!ですね!
Posted at 2008/07/31 21:19:04 | |
トラックバック(0) | 日記