• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたかめのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

今晩のおかず

今晩のおかずぷらっとのんびり 夕方から糸を垂らしに行ってきました。

なかなか釣れませんでしたが 夕日がさすころポチポチとあがりはじめます。
そろそろ この地域のハゼは型が良くなってきました。もう少しすると沖に出てしまうので釣れなくなるでしょう。
←写真 ちょっと慣れていない人は気持ち悪いかな?
 慣れりゃ可愛いいもんですよ~

カリッと天ぷらです。少し骨が怖いかな でも新鮮なのでスルッと取れますよ。
うまいっす!
今晩のビールのお供になりましたとさ ロ(^O^ )


あ~っと
例の部品ですが 近所のいつもお世話になっている車屋さんで取り付ける予定でしたが アライメント調整が必要なのでディーラーに持ち込む事になりました。
でもって ただ今ディーラーが 何かのリコール問題でゴタゴタしているらしく僕のは後回しらしいです・・・ 仕方ないか ヽ(ー_ー )ノ

来週しかできないみたいなので来週中には装着される予定です。

早くやって欲しいんですけどーーーー!

Posted at 2007/10/19 03:06:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年07月19日 イイね!

今日の釣果

今日の釣果毎回同じような魚しか釣っておりませんがこの時期の僕の楽しみです。
記録として載せております。(釣れなかった時はパスしてます(笑 )
今日こそは日の出前から出発すると心に決めておりましたので、
昨晩は早くから寝ようとしておりました。しかし仕事で遅くなった割にはゆっくりくつろいでしまったので どうしようか悩んだ挙句 そのまま貯まっていた ビデオ(変なのじゃないですよっ!)を見て寝ずに出かけました。
嫁さんと出かけたのですが終始 妙なテンションでした。朝マズ目好調にキスが上がってきましたが その後は ポチポチ 昼休憩&昼寝 後再びトライ 全くかかりません。魚がいない訳ではないのですが食いが悪いのでしょう 味見だけはしていきます。
いい加減疲れてきて捨て竿していた所に 強烈なアタリが!!ピーっと横に走ります。まさかっ!黒鯛がこんな仕掛けにかかるわけがない なんだ?と慎重に巻き上げてみると 



28cmのセイゴでした。
\(^ ^)/ バンザーイ

こんばんは キスの天ぷらと セイゴの塩焼きじゃー


おいしく頂きましたとさっ
(^▽^)V

Posted at 2007/07/20 01:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年06月07日 イイね!

今日の釣果

今日の釣果え~
わざわざアップするほどの結果ではありませんでしたが 僕の記録のような感じで載せております。
愛知県 知多半島の内海 海水浴場 と隣の 山海 海水浴場にて釣りました。
潮目:小潮
朝まず目から開始と思いきや 開始はもう日が昇ってしまいました。
嫁さんと一緒に堤防から キス狙いでチョイ投げ
まだ 堤防から投げるには少し早いみたいで 小さなコツコツはしょっちゅうあるものの合わせても ちっちゃいです。 幼稚園サイズ
何匹かリリースしましたが 何だかイヤな予感がしたので小さくても取っておく事にしました。
3時間ほどしてパタッと当たりが無くなり それから音沙汰無く。
昼食&昼寝をして移動
干潮の状態で根魚狙いに変更メバルとグレが何とかかかってくれました。
その後最後の挑戦 夕まず目 終わりまでキス狙いでした。
結果 天気も良かったし 糸たらして投げてるのは気持ちが良かったので良しとしましょう・・・
もっと成長してから再チャレンジします。
梅雨の合間の晴れの日が狙い目らしいです。

Posted at 2007/06/07 23:13:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年03月02日 イイね!

2007.3.2 今日の釣果

2007.3.2 今日の釣果あまりに天気が良かったのでふらっと今年初の釣りへ行ってきました。
前々から何も用意していなかったので出発がお昼を過ぎてしまいました。
昼ごはんを食べながら釣りを始めること1時間 まるで音沙汰がありません。やっぱりまだ早かったかな~ しかしぽかぽか陽気で気持ちが良い! 半分寝ながら釣り糸を垂れる… Zzz ( ̄~ ̄)
こりゃいかん このままではまずいのでポイントを変更 小さなカサゴが釣れたがコレではおかずにならんのでさらに粘る 何だか遠くのほうで爆釣している集団が見えた なんなんだー!! どうやら群れが押し寄せているらしくみんなどんどん釣っている。ついでに鳥もたくさん寄ってきてしきりに海へ入っては魚をくわえて出てくるではないか!
よし 僕もあやかろう ってことで移動し 糸を垂れる。餌はなくなるがみんなみたいに釣れんぞ?まわりの皆は釣れているようだが? おおっ!しゃくっているのね(この場合は錘が下がった時強く引き上げ、仕掛けを魚に引っ掛けている)試しに真似てみる。すると面白い様に魚が引っかかってくる でも口ではなく尾びれやらエラやらに引っかかっているのでちょっとかわいそう。こいつはいったい何者だ?隣の人に聞いたらボラの小さいのでイナと言うらしい。辺り一面を、おおいつくし気持ちが悪いくらいいる。大群だ!
小さいと言っても25cmくらいはある。僕にとっては大物だ!しかし、はたして食えるのか?物によっては刺身は鯛より美味いらしいが。臭かったら食えたもんじゃないらしい。

ひとまず9匹釣ってあとカサゴ1匹で10匹 今晩のおかずと 相成りました。
全然臭くなく大丈夫でした。3枚におろし、半分天ぷら、半分塩焼きでおいしく頂きました。
他においしい食べ方をご存知のかた 教えてください。( ̄ー ̄)v
Posted at 2007/03/05 01:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年12月01日 イイね!

本日の釣果

本日の釣果朝早起きして釣りに行きました。室外気温計は4℃寒いわけだな~ シートヒーターのスイッチを久々に点けていざ出発 いつものポイントに行くとすでに先客の嵐 平日なのにみんな熱心である。隙間をぬって場所確保 今日は根魚ねらい。アイナメ、メバル、カサゴ、その他大勢 あんまり欲張ると疲れるので 今年最後のつもりでの~んびり釣ることにした。 でも晩御飯のおかずくらいは欲しいな~ 
幼稚園サイズは嫌ほど釣れる。こりゃ おかずにはとうていなりそうもないのでポイント変更。とか何とかやっているうちに 昼を過ぎたのでご飯を食べてちょっと仮眠。 起きるとすでに日が傾き始めているではないか。あんまり休んでもいられないにので再開 今日はボチボチ釣れたしこんな所かな~と思いながらもアイナメ狙いで岩の間に糸をたらしていると 何だか今までに感じたことのない奇妙な感触 どうせゴミでも釣ってしまったんだろうと思いながらも あんまり重かったので慎重にあげてみると 動き回る雑巾? いやいや!蛸だ! こりゃいかん絶対にあげなければ 隣のおじさんもアドバイスしてくれて 何とかゲット! もう満足したので帰って調理 と言っても裁き方を知らないのでネットで調べて恐る恐る裁く。
本日の晩御飯は たこぶつ、たこさし、たこめし 蛸三昧でした。おいしかった~
またかかってくれないかな~蛸ちゃん
Posted at 2006/12/03 02:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「トラブル続出 http://cvw.jp/b/220153/45250635/
何シテル?   07/04 18:07
DIY大好き! いつも あ~でもない こ~でもないと考えているうちに、また寝不足。つまらん物作っては自己満足してニンマリしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
前車が排ガス規制で引っかかったのをきっかけに3代目エスクードにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
良い車でした。デカいし 小回りきかないし 手間かかるし 立体駐車場入れないし 黒煙出るし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation