• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたかめのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

恐怖の抜歯

歯が痛い 虫歯が出来た って訳でもないのに歯を抜かなきゃならんことになりました。 
厄介な方向を向いて生えてしまった親知らずです。
ここ7~8年ばかり歯医者へ行ってないので検診してもらおうと ふらっと 思って行ったのが運のつき・・・
ココでは抜けないからと、市民病院を紹介され あれよあれよと言う間に口腔外科の診察台に・・・
この日は診察だけだったのでがすでに予約まで組まれている。
致し方ない。少しは気になっていたし抜くか…
と言う事で今日
予約時間よりだいぶ早く到着。病院で歯磨きを念入りにして診察券を受付へ。いかん緊張してきた。まずトイレに行こう。はっ!呼ばれた!受付へ行くと前の人がてこずっているらしくもう少し待って と言う報告 そんな報告いいから とも思ったがまー親切で言ってくれたことだ ありがたいと思おう。じゃもう一回トイレ・・・
ついに診察台へ優しそうな先生 けど手にはペンチとドリル!! こんな先生がそんなことを!! ウムを言わさず治療開始。 チクッとして ボーっとしてきて 舌を動かそうと思っても思い通りに動かない!麻酔ってすっげー と思っていると先生がおもむろに凶器を振りかざす。顎やら口やら固定されぐいぐいやる ちょっ ちょっともう少し優しくやってーーー! パキッ! 乾いた音が脳に響き渡ると 感覚がないけどあー今 抜けたんだーと妙に感動。 薬をもらって終了となりました。 しかし!実はまだあと2本あるんですね~ 次回の 恐怖の抜歯予定もすでに組まれている まだ行かねばならんみたい。早く終わって欲しい・・・
 本当はしばらく車に乗っていけないけど 車校状態で仕事場へ そうそう今日はまだ仕事途中なので出社 車から降りてすぐに行こうと思ったのだが いかんせんめっちゃ眠い 緊張してたから? サングラスしたまま寝てしまった。
Posted at 2007/02/22 02:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月01日 イイね!

本日の釣果

本日の釣果朝早起きして釣りに行きました。室外気温計は4℃寒いわけだな~ シートヒーターのスイッチを久々に点けていざ出発 いつものポイントに行くとすでに先客の嵐 平日なのにみんな熱心である。隙間をぬって場所確保 今日は根魚ねらい。アイナメ、メバル、カサゴ、その他大勢 あんまり欲張ると疲れるので 今年最後のつもりでの~んびり釣ることにした。 でも晩御飯のおかずくらいは欲しいな~ 
幼稚園サイズは嫌ほど釣れる。こりゃ おかずにはとうていなりそうもないのでポイント変更。とか何とかやっているうちに 昼を過ぎたのでご飯を食べてちょっと仮眠。 起きるとすでに日が傾き始めているではないか。あんまり休んでもいられないにので再開 今日はボチボチ釣れたしこんな所かな~と思いながらもアイナメ狙いで岩の間に糸をたらしていると 何だか今までに感じたことのない奇妙な感触 どうせゴミでも釣ってしまったんだろうと思いながらも あんまり重かったので慎重にあげてみると 動き回る雑巾? いやいや!蛸だ! こりゃいかん絶対にあげなければ 隣のおじさんもアドバイスしてくれて 何とかゲット! もう満足したので帰って調理 と言っても裁き方を知らないのでネットで調べて恐る恐る裁く。
本日の晩御飯は たこぶつ、たこさし、たこめし 蛸三昧でした。おいしかった~
またかかってくれないかな~蛸ちゃん
Posted at 2006/12/03 02:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年10月07日 イイね!

試行錯誤 燃費向上走行

試行錯誤 燃費向上走行普段の燃費は7~8km/ℓです 何とか燃費が向上しないかな~と いろいろ調べていたら 興味深いページがあったので 試してみることにしました。 まず普段あまり活用していなかった燃費計を一応信頼して確認しながら運転(危ないのであまりお勧めしませんが…)燃費の良い速度と回転数を探ります。
早すぎると急に燃費が悪くなり、遅すぎるとギアが変わってしまいますのでやはり急に燃費が悪くなります。 その微妙なアクセルワークが追求されるので慣れなければ燃費計ばかり見ていることになります。けっこう難しいのですが 写真は満タンの状態でカウンターをゼロにしました。0の線にかかる所ですのでまだ少しは走れると思いますが この状態で満タンに。満タンで54.00ℓ入りましたので 燃費9.68km/ℓ でした。がんばったから10行ってほしかったな~ でもだいぶ伸びたと思います。(エアコンは良く使っていました。あと80km位は高速走行しています。後は通勤・街乗り)
さらに燃費向上走行をしていきます めざせ!! 10・15モード燃費!
























Posted at 2006/10/07 19:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2006年08月27日 イイね!

こんなの入れて大丈夫?

こんなの入れて大丈夫?エアコンの臭いがとっても気になったので こいつをエバポレーターに流し込んでみました。前車で試した時は 森林の香なるものを入れた所、とても森林とは似ても似つかぬような香が数日間続き、嫌になりましたが 今度は無香料なので大丈夫ではないかと・・・
Posted at 2006/08/28 01:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2006年08月26日 イイね!

ついつい

ついつい近所のディスカウントストアへふらっと立ち寄ったら、本日限定でコーヒーの箱売りをやっていた。得体の知れないメーカーのかな?と、はじめは気にしていなかったが ふと見ると毎日コンビニで買っている120円のではないか! なにーー! しかも! 30本入りで1280円と書いてある! 1本いくらだー と指をおりつつ計算しながら すでに小脇にかかえてレジを通過していた。
約43円ですね。120円で買っていたのが馬鹿らしい。

ダンボールをビリビリ破って飲みながら帰りました。当然ながら ぬるい! 冷蔵庫代と人件費が入っていないから ぬるいんですね。
Posted at 2006/08/28 01:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食・飲 | 日記

プロフィール

「トラブル続出 http://cvw.jp/b/220153/45250635/
何シテル?   07/04 18:07
DIY大好き! いつも あ~でもない こ~でもないと考えているうちに、また寝不足。つまらん物作っては自己満足してニンマリしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
前車が排ガス規制で引っかかったのをきっかけに3代目エスクードにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
良い車でした。デカいし 小回りきかないし 手間かかるし 立体駐車場入れないし 黒煙出るし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation