• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたかめのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

チャイルドシート

チャイルドシートただ今 大変困っております。

我が家に第一子が誕生するにあたり  
チャイルドシートについての家族会議を毎晩開いております。

あーでもない こーでもないとネットに向かいながら議論をしていると だんだんとわからなくなってきてしまいました。

出産時には車で迎えに行くつもりなので 必ず 新生児用チャイルドシートが必要になってきます。

そこで チャイルドシート購入歴のある方に質問です。

メーカー 
どんなヤツ 
だいたいの値段
評価(◎○△×)


差し支えなければ教えていただけないでしょうか?



宜しくお願いします。

m(__)m



Posted at 2008/03/19 01:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月14日 イイね!

きらめきDNA プレゼントキャンペーン 開票結果!

きらめきDNA プレゼントキャンペーン 開票結果!スピーカーに 1名の方から応募がありました。
ツイーターに 3名の方から応募がありました。

まず 3名のツイーターから開票したいと思います。

公正を規す為 あみだクジにて行います。

順番は左から応募順です。

まずは3本とお名前

下の方には当たりの文字が(ココは紙を折ってあります。)

さらに ココからは 嫁に線を引っ張ってもらいました。

「どんだけ引いてもいいよ~」

出来上がりました。


開票も嫁にやってもらいました。





はいっ!
出ました~

当選者は


ドロロロロロロロロー


ジャーン!



出張屋さん~ん!


スピーカーは


siva介さ~ん!
あれっ?前も確か
ラッキーでしたー





おめでとうございます~
当選者の方後ほどメールしますねっ♪
Posted at 2008/03/14 23:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2008年03月11日 イイね!

きらめきDNA

きらめきDNAきらめきさんからの頂き物なのですが とうとうでお別れする決心を致しました。
いままで 良い仕事してくれてありがとよ・・・
(T_T)


きらめきさ~ん
良いですよね~!?


って事で

①ケンウッド16cmコアキシャルスピーカー 
KFC-RT160 定格40W/最大120W



②サウンドエディション用ツイーター
(コンデンサチューン済)



どっちか一つ



欲しい人 



手~あげてー♪



なお、募集は14日23時をもって締め切ります。
その後 厳選なる抽選をおこなって発表いたします。
どしどし ご応募下さいね~



Posted at 2008/03/11 20:55:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目なんだか気忙しい毎日を送っております。ゆたかめです。

何気なくメーターを見ると44442kmでした。
おおっ!
ネタだっ!

これはチャンスと 安全運転をしながら2km進み 路肩に止めてパチリっ!

しかし2年2ヶ月弱でここまで走ってしまうとは・・・

仕事と遊びと いつも一緒にいるので仕方が無いかヽ('ー`)ノ

でもそれだけ寿命も短くなってしまうのはなんだか可愛そうな気がします。

マメなメンテを心がけ

愛情を込めて☆

これからもがんばってもらいますよっ!
p(*^-^*)q
Posted at 2008/02/06 20:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月06日 イイね!

電線病って知ってます?

電線病って知ってます?大変遅くなりました。
あけましておめでとうございます~

今年初ブログです。

ところで電線病ってご存知ですか?
ただいま ゆたかめ(なんちゃって)SE(笑 
に カスタマイズするべくオーディオ関連に大変興味を持っています。
そこでアンプ・スピーカー(ウーファー)などの勉強をしていると必ずケーブルの重要性を指摘されます。
いろいろとケーブルに関して調べていくと 調べれば調べるほど奥が深い
いや 深いと言ってしまっていいものか 
はたまた 奥があるのか・・・
ちょっと意味がわからないですね。

そこに電線病なる病気が潜んでいるようです。
コノ電線病にかかると 最初は安物ケーブルで満足していたのに どんどん高いケーブルを購入するようになり、ケーブル1本 ウン万 ウン10万 ってのは良くある話だそうで それを手当たり次第に買いまくるようになるそうです。
東にすばらしいケーブルがあると聞けば買い 西に良いカーブルがあると聞けば買い
その ドウドウ巡りをひたすら続ける事になるそうです。
恐っ!

ある一定のレベルの機器を揃えればあとは好みらしいです。個人差がある為 聞こえ方はさまざまでしょうし 
僕にはわかりません。
しかし
RCAケーブルを購入しようと調べていたのですが
最初はオーディオテクニカで問題ないでしょ~
だったのですが カーオーディオの本を読んだりオーディオショップなどをハシゴして
いろいろ情報を得てくると モンスターかな?
とあるオーディオショップではモンスターは・・・ だそうで
さらに調べていくとカナレとかモガミは日本製 日本の音楽スタジオはほとんどどちらかを使用しているらしい。
そして 海外は ベルデン シャーク などが主流だそうです

     ・
     ・
     ・

何だか話がマニアックになってきました
僕も電線病の一端を見た感じでした。
ふたたび恐っ!

みなさんも お気をつけ下さい。
m(__)m


購入したのもはベルデン88760 です。
そんなに高くないですよ と言うか 安いです。
ケーブルのみ購入したのでプラグ買って 作成することになりました。



Posted at 2008/01/06 21:01:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トラブル続出 http://cvw.jp/b/220153/45250635/
何シテル?   07/04 18:07
DIY大好き! いつも あ~でもない こ~でもないと考えているうちに、また寝不足。つまらん物作っては自己満足してニンマリしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
前車が排ガス規制で引っかかったのをきっかけに3代目エスクードにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
良い車でした。デカいし 小回りきかないし 手間かかるし 立体駐車場入れないし 黒煙出るし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation