波乱の幕開け!旦那よ覚悟しろよ~(-_-メ)の巻(後編)始まりです。
実は、このブログを書きながら気持ちがなえてます…
せっかく書き上げていい感じに仕上がってきたブログ、一時下書き保存したはず(
前回の失敗を踏まえて)ですが
、
また間違って画面閉じてしまい、「下書き保存しててよかった」確認したらない…書きかけのブログがない…(三回同じことの繰り返し)
せっかく調子にのってバリバリ書いたのに…
気持ちを切り替え執筆に入ります。(一部表現を誇張しております)
今朝は、早朝から町内の草刈活動があり、旦那へのお仕置きの為のウォーミングアップとばかりに
雑草を引き抜き、叩きつけ息の根を止めてまいりました。
そう、あれは旦那のあのふざけた発言さえなければ…
さかのぼること数日前。
「あのさぁ~」
「何?」
「ヤフオクで、タイヤとホイルセットのいいのを見つけたっちゃん」
「ふ~ん、でもまだタイヤ綺麗やしあのホイルカッコいいやん」(と軽くけん制)
旦那は、タイヤ&ホイールを変えたいらしい。私が春先、スノータイヤから交換する際に新しくタイヤとホイルセットを購入(購入にあたり旦那がチョイス)
旦那には、まだシロッコは変えるなら先だからねって念押ししたはず
「でね、ヤフオク見てて、何回も見てるうちに
勝手に指が入札ボタンをポチッと押して入札になったんだよね…
それもあり得ないほどセット価格で安いとさ!」
「はぁぁぁ~ぬわんだとぉぉ~」
あれだけ念押ししてたのに…
「でも、入札しただけやしまた高値更新されると思うから…」(ボソボソと)
「絶対、絶対、ぜぇったいに、これ以上ポチッとせんでね」
「う、うん…、わかったしない…」
と怒り心頭でしたが、入札だけやし高値更新されるはずやから買わないですむよねって、心を穏やかに電話を切りました。
翌日旦那からの電話
「昨日のタイヤの件やけど…」
「高値更新されて他の人が落札したんでしょう?」
「……、い、いや…、俺が入札者やった…高値更新されず、最初の価格で落札された…」
(この時、旦那はとっても欲しい商品が落札され、嬉しかった半面ヽ(^o^)丿、私の鬼のように罵声をあびせさせられる恐怖(>_<)の始まりを予感していたそうです)

「はぁ~貴様んが!!」
そう私の頭のなかでは、「進撃の巨人」のオープンングテーマ曲が流れはじめ、怒りの矛先が旦那へと向けられた。
「おだまりぃ~!」
ライト交換したばっかやん。税金も払わんといかんとに、タイヤとホイルだとぉ~
貴様は、シロッコ買ってから次から次へと部品買う度に言ったよな!
「もうしばらくは、部品買うことないはず。これが最後かな♪」と、
毎回ぬかしやがって。
てめぇ~、最後の意味わかってんのか「END]だぞ。「ENDLESS]と違うとやけんな。それに、てめぇのしばらくは、どんだけ短けぇんだ。一日=24時間だ。てめぇの一日は、100000時間位あんのかよ。
もう、私のこの暴走は止まらない。旦那はどうやら
痛い目に合わないと理解できないダメな男のようだ。
私は旦那へのお仕置きを考案した。(その悪い癖を駆逐してやる)
にゃんこしぇんしぇ~議会に議題を提出し旦那へ決定権をゆだねるチャンスを与えよう。
考案
①旦那は以前からロングヘアーが好きで、私がショートにすることへ反感をもっている。(実際、ここ2年で私はロングからどんどんショートへ変貌)
そうだ、旦那が嫌がっている髪型にしてみよう。
↓
でもこれは、私が罰を受けているような感じだから却下
②
旦那にこのスタイルを取り入れもらう
↓
旦那の一物はこれほどまで
ビックではない、それにシロッコのハンドルさばきに影響が出るので安全面を考量して却下。
③
大好きなプレステを取り上げる
↓
これも隠れてゲームする確率高いので却下。
④寝ている時にこの間蟹御殿で買った「わさび塩(けっこうツーンときます」を目に注いてあげる。
↓
失明の恐れがあるので却下
⑤
叩いて、力づくでねじ伏せる

のびてしまった後の旦那の想像写真
↓
これも反乱を起こし返り討ちにあう危険性があるので却下
⑥普段まったくお手伝いしてくれない、家事をやらせてみる
↓
これは、世の旦那様方が奥様の機嫌取りによく使われる手法で、妻にとってもとてもためになる制度。
私的には⑥が最有力候補。
旦那よ、どの仕打ちがよいかお選びなさい!!!
と、ここまで綴った私をブログを見た皆様、この嫁、鬼嫁、ryo-tin気に毒なんて思っちゃダメですよ。
普段の私は、か弱く旦那に従順で
こんなにかわいいんです
ただ、旦那が巨人&ミュータントへ変身させる汚い技を使うからいやいやながら変身しているのです。
それに私いいところもあるんです(ここからは私の売り込み)
先日アップしたシロッコの写真。
写真撮影前、私、自宅で長靴履いてシロッコを手洗いで水洗いしてあげました。
私仏様みたい…
ちょっと長めの(後編)となりましたがこれくらいで終ります。
次回予告、「ブツが届く」の巻(短編)
今日は余力を使い果たしました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んで「いいね」を付けてくださり、コメントくださる皆様ありがとうございます。
まだお友達申請されていない方、お友達申請をためらっているあなた!
いつになるかわ不明ですが、欧州オフ会やる時にぜひ。
旦那もシロッコ以外の輸入車の方々を意見交換希望です。
Posted at 2014/06/01 13:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記