こんばんは
Good evening.
アンニョンハセヨ
○×★★▼▽¶яβ
グローバル化した世の中、あいさつも大切。
いよいよわが住む町、梅雨入り宣言。ジメジメした日が続くぞ~。
早速、除湿器フル回転。今年もいい仕事してます。早速、タンクに水溜まってます。
さてさて、本題に…
今までブログを読んだ方は、トップ写真を見て例の問題のブツだとすぐお分かりで
すね。
旦那不在時に
あんなでかい荷物届くの今回で何回目だろう…
今回はさすがに重過ぎました。
外にはおけず、とりあえす玄関先の廊下へ置いとくよう旦那から言われたけど…
運送屋さんが一個ずつ玄関先まで運んでくれたのはいいけど、玄関上がり口、邪
魔で上がれない。
廊下に、レジャーシート敷いて、その上に乗せることとした。
一個ずつの梱包でよかった…一個が私にとっては重い。
場所取るから縦に置いておくのが一番。
一個目は、なんとか運べた。二個目三個目あたりになると
「あの野郎、これ重過ぎやん。ぎっくり腰にまたなったらどうするとぉ~(過去にぎっくり腰経験の私)」
さすが四個目は、
もうゴリラように
「うおぉぉぉ~」と
雄叫をあげながら、タイヤを最上段へ乗せた。
なんとか腰は無事だった。
旦那に到着した旨の証拠写真を送る。
タイヤ交換は、私の父が元整備士でちょっとした工具類はもっているから、父に交
換は頼もう。それで旦那と合意した…
なのに、電話口で
「タイヤ交換どうしようかなぁ~」
「………」
と、合意案の話は忘れたのかこい
つ(-_-メ)って、
てめぇ人の話ちゃんと聞けよ

「お父さんに頼むと!!これ以上お金かけんで」
とまた私から怒られる旦那。
しゅんとした旦那は、

「お父さんに工具借りて、自分で交換しようかなぁ~」とボソボソ。
たいてい、怒られて最終的にはこんな感じの旦那。しかし、怒られた
数分後には
「この、鼻くそ
ほじってる場合か!!こんチクショウめ」
我が家の2階の1室は、すでに旦那が今までシロッコ関係の買っては、交換した後
の純正部品がおいてある。
旦那よ、
部屋をガレージと勘違いしてないかい?
旦那的には使ってない部屋やけんいいやんと楽天的…
掃除機かける時、邪魔。
おまけに現在シロッコのトランクには、前回交換した
後の純正ライトが乗ったまま。
もちろん、今回交換した後のタイヤも2階へ
置く気満々。
また私の怒り爆発。
「交換したタイヤ、ケルヒャー
でちゃんと綺麗にしてよね!そうでないと、ぜぇったい家の中入れさせん!!!!」
明日、旦那が我が家へ帰ってきます。
戦闘態勢は
整っております。
旦那はきっとこんな感じよね。
こんな歌、昔あったよね(ToT)
出会った頃は
こんな日が
来るとは思わずにいた…(と口ずさむ私)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
旦那ブログで文句書かれているけど、満更でもない様子。
お友達が増えて逆に嬉しそう(旦那、もしかしてMっ気あるのかしら…)
イイネ、コメントとてもうれしく、執筆活動のネタを毎日探している私。
明日は、旦那が帰ってきますんで、旦那のスマホ設定でブログアップできそうもないので、連日アップとなりましたが、がんばって書いてみました。
皆さん、おやすみなさい。
Posted at 2014/06/02 23:13:04 | |
トラックバック(0) | 日記