• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこしぇんしぇーのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

Scirocco Meeting in kyushu 2014.12.28編

 Scirocco Meeting in kyushu 2014.12.28編


いよいよ2014年もあと数時間ですね。
本日のお題は
2014年12月28日(日)門司港レトロにて開催されました

「scirocco meeting of Kyushu」です。

今回はいつもの如く文才が花開いておりませんので、ご期待に沿える内容でないかもです…今年中にアップしたいので、文章はかなり割愛するハメになりました。

他の皆様みたく、カメラのセンスはない皆様とは違ったアングル写真ばかりです。





我が家を8時前位に出発。高速走行中、佐賀大和あたり(だったかな)気球がいくつも登っていく光景を見れるラッキータイムに遭遇。

10時過ぎには目的地へ到着。一番乗りで漢字いや幹事のSYNさんのお出迎え。

その後、時間を置いて次から次へと集合。


我がブログの師匠の4494さんとも久々のご対面。お時間の合間をぬってのご参加。奥様に内緒で装着したあれの話などちょっとしか絡めませんでした。



今回のブログの第一の餌食となられたのは


「白ッコ面さん」(出演料はありません(。-∀-) ニヒ♪)
何やら音楽が聴こえてくる…

ターミネータ―のあのダダンダンダン♪という
(←わかるかな?)


音楽と一緒にあの有名な台詞

「I’ll be back」発しながらの登場。


全国オフ会からまた新たな言葉を発するようになっておりました。

音楽と伴に白ッコ面さんがこんな感じで

登場したらと想像したのは私だけでしょう。




だいたいのメンツが揃い、昼食場所へ移動。

今回食事をしたのはロバート秋山のパパさんが営んでらっしゃるお店です。
開店前ということで、各々待機。

そうこうしている内に、遅れてアリ蔵さん登場。スケジュールに追われ、睡眠不足の中の参加。(詳しくはアリ蔵さんが御自身のブログに書かれるそうです)


今回は、レトロな街並みをバックに集合写真を撮りました。

集合写真の為にわざわざ三脚を撮りに走って戻ってくださった((((((((( ´;ω;`)サササッyoshiさんありがとうございます。


撮影写真はyoshiさんからいただいただダブルピース写真。

その中にコマネチ風ダブルピースのメンズ発見。

((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ(笑)を心得えてらっしゃるわ。

次回からのダブルピースこれになるかも…

今回注文したのは、旦那が1500円の焼きカレーin ハンバーグ、鬼嫁は焼きカレーの普通サイズ。見比べてみても大きさの違いが…


食べる前にいつものように(大抵二人での食事の時は、旦那に鬼嫁とその注文の

品を一緒に撮ってもらう)、旦那にカレーと鬼嫁一緒に撮影してと頼んで、顔近くへ

カレーを両手で持ち、カメラ目線で構えていると…

何やら右側からざわつくような視線を感じる…チラリと見ると

盗撮しようとしていたカメラが2台。

鬼嫁ブログの反撃に出るかのように年甲斐もない痛々しい初老夫婦の写真を撮ろうと構えていた。

撮影させるまいとポージングを止め、2台のカメラの隙を見て再度ポージング。

旦那に今撮れとばかりに合図。→

帰宅後見てみたら我が家のカメラでも撮影されてなかった(-“”-;)…


カレーの匂いで食欲も進み、ひたすらパクつく嫁。

そして食べ終わる後半になり周りを見渡すと、あと2口位しか私の皿には残ってなが、旦那はまだ半分も残っている。

まぁ、大きいサイズ頼んだしねとか思いながら隣を見ると同じサイズのメンズみん友さんのお皿にはまだ沢山残っている。

「あっ……女なのにメンズより完食するの早すぎた…」。

旦那の料理はすごく極熱らしく最後の最後まで湯気が立ち込めていた。

内心思った私のカレー極熱じゃなかったから食べるの早かったんだと…

今度からは周りを見る余裕を持って品よく食事をしよう。


食事後は、お土産売り場へ。最初にオルゴール売り場。チラリと見ましたが、すぐに出てしまうロマンチックの欠けらもない夫婦。


向かうは食べるお土産売り場。何買うかチェック。今回はこちらをゲット。

箱入りのケーキ、バナナに香が芳醇でおいしうございました。


駐車場へ戻り、シロッコを各々撮影開始。
ここでアリ蔵さんは次のスケジュールの為、早退。


シロッコと一緒に集合写真と撮ったりと今回はゆっくり皆さんと話や写真が撮れて良かったです。

写真説明(鬼嫁妄想)

「あぁ~、お兄ちゃんよ!!こげんとこキズつけてどないしてくれるんや」とボス。

そして下っ端がなんくせつけようと車をガン見している傍ら、お詫びの品を渡そうとおびえているお兄ちゃん。

そこへボスのさらに上のボスが登場。

「あぁ~、このキズじゃ、もう買い替えしなねぇとな…」


写真説明その2(鬼嫁妄想)

何やら談話中の方々。

会話の内容はといいますと


「俺のコレ(女)っす!!」


SYNさんからのご提案で2ショット撮影したい方は、駐車場も空きがあり場所移動も可能だったので、お互いの車高短比べ。


メンズ達は、㎝単位でどっちがあーだこーだと膝をついての判定。






鬼嫁からの図→こんな人達が顎のしゃくれ具合を競いあう図とかぶってしまう。

「俺のがしゃくれてるぜ、いや俺こそこんなにしゃくれてるぜ!!」


この話をyoshiさんの奥様に話したら、「もうブログの構成が始まっている」って笑ってくれました。

この顎対決は、第二弾もなされ、
鬼嫁はもうシロッコ車高短比べが
顎比べに妄想化されてしまった

白ッコ面さんが撮影の移動。先ほどまで駐車していたスペースに何かある。
何だろう…

外国文字が刻まれた卵を産んでらっしゃいました。
とうとう、卵を産むシロッコ誕生!


yoshiさんに「シロッコの部品購入とは、奥様は鬼嫁みたいに厳しくないですよね」の

話題に。yoshiさんのお宅は、奥様とおつきあいされている頃から車の事を少しず

つ教えていったので反対などないそうでむしろ奥様があれ付けないの?とか部品

購入には積極的らしい。すごくyoshiさんの奥様寛大です。シロッコ愛が凄い話をさ

れました。しかしその話の最中に

yoshiさんが
「ほら、あんまりいろいろ話したら…
ブログに書かれるよ(笑)」
とブログの餌食にならぬよう奥様を鬼嫁から守ろうとガードされてました。

最近はみん友さんのガードが固くなりつつある。作戦を変えねば


お開きとなり、話し込む人、帰る人とそれぞれ。
白ッコ面さん、お帰りの際にも

「I’ll be back」の台詞とともに帰還されました。


私ら夫婦は、下関の貝汁が美味しい「みちしお」へ。今回お初でしたが、健司さん達とご一緒に。
久々の下関で、道を間違いなしでいけるか怪しい旦那。
過去のオフ会で、道間違えて後続する皆さんも強引にUターンさせてしまう失態をおかしているだけに、心配。
さすが旦那、ブログに書いてくれよとばかりに途中道を間違えました。

念願の貝汁。旦那は、唐揚げ+貝汁追加、鬼嫁は天ぷらセットに貝汁の汁追加を注文。久々の貝汁。量も多く、この海のうまみが出てるお汁がたまりましぇん。
もう、夢中で貝を食べ貝殻をお椀に乗せの繰り返しして、ふと顔上げると


健司さん達の私の貝へのがっつきがおかしかったらしく

注目を浴びていた。

お昼にお上品に食べようと決めたのに、決めたその夜からこれだから、お上品に食べるようになるのはいつのことやら…


お腹満腹になり健司達とお別れ。その夜は下関泊。



最後に一笑…

オフ会の中での夫婦の会話+α

① 移動途中、メントスを旦那にあげようとした時に出た言葉

「サントスいる?
「…」
「いる?サントス…あっ、メントスやった」

② 門司港レトロにて流れていたマイケルジャクソンのBGMが流れていて、マイケルの全盛期って何年前だっけの話になった時、旦那はスリラーの事を言いたかったはずが

ハスラーの曲の時って何年前かね?」


「…ハスラーじゃなく、スリラーじゃない?」即ツッコム。Σ\( ̄- ̄;)ナンデヤネン


③ Yoshiさんの奥様がオフ会後半で

興奮気味に「ねぇ~!!サンゴォ!さんごぉ~!サンゴォ~がいる」とyoshiさんへ駆け寄ってきた。

旦那と私は…「さんごぉ?珊瑚?海にいる珊瑚?」の??

興奮気味なσ(≧口≦мё)お顔の先にはGTRが…あの35の事か…一同(笑)

その後、KINさんから(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ…今頃気付いたのとつっこみを受けてました。


④ 四国オフ会開催予定の発表があり、SYNさんに

「四国もこらすう~?」と言ったら、

「……????」とSYNさんの?顔。

こらす→来ますかという佐世保弁。


田舎丸出しの鬼嫁の会話。

「四国もいらっしゃいます?」と慌てて
言い直し(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!



最近、見間違え、言い間違え、聞き違い、あらゆる違いを見出していて、違いのわかる夫婦を目指しております。

今年は、急遽旦那の代わりブログをアップすることになり数か月。

見苦しい文章ですが、読んでいただいた皆様、ありがとうございました。

皆様に幸が訪れる事を祈り今年の締めとさせていただきます。

そして、旦那よ、なかなか県外の方と知り合うチャンスがない私に、チャンスをくれてありがとうね。


皆様
よいお年をお迎えください

さよなら2014年!

Posted at 2014/12/31 23:29:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K.Tubasaさん
今日は突然の出没失礼いたしました。花粉症辛い時期、今日は花粉をガードするスプレーをバンバンふりまくり、点鼻液を鼻にぶっこんで参りました(  ̄▽ ̄)またお会いする日までお元気で!」
何シテル?   03/13 15:37
にゃんこしぇんしぇーです。 よろしくお願いします。 各地の美味しいグルメやビュースポット探してます! いいところありましたら、教えて頂ければ幸いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然なるDIY 初心者のナンバープレート隠し製作№1 中身差し替え可能型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 00:43:28
秋を満喫しよう(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 13:51:03
10/18(土) All Japan Scirocco Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 05:57:05

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。特に目立った弄り等はしてません。 主人が、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation