• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこしぇんしぇーのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

All Japan Scirocco Meeting 2014/10/18ラグーナ編

All Japan Scirocco Meeting 2014/10/18ラグーナ編




(`・ω´・)ノ"『+゚.:。+こんばんはぁ+゚.:。+』

嫁です。


いよいよラグーナ編です

今回も長~~~ぃいんで、

ゆっくりお時間のあるときに読んでくださいね。(序章からの続き)

おおぉ~到着!!


入口向こうにはシロッコの集団がチラチラ。

そして入口には、ココですよ~とお出迎えの誘導。

ラグーナに着くころには、ノー面ババァから人間へと

変化を終えていたので、

窓を開けて鬼嫁満面の笑みを浮かべペコリ

「あぁ~、にゃんこしぇんしぇーだぁ~」と小さな歓声が聞こえた。

嬉しいような恥ずかしような…

(きっと、噂のやらかしのバカ鬼嫁やって来たぞ!!と思われていたかも)


丁重な誘導で所定の場所へ駐車。

すでに西の軍団さんも来ている。

旦那には、数日前に急いで作りあげた名刺(今回2種類作成してみました)を託し

、鬼嫁はカメラ撮影担当(安いぃデジカメなんですけど)で、それぞれ別行動とな

る。100枚近く名刺用意して行きましたが、渡す勇気とタイミングを逃し、かなり余り

ました…次回九州勢のみん友さんにあげようっと(*´∀`)/



鬼嫁、思い思いにシャッターを切る。

恰好だけは、いかにも車詳しい装いを醸し出してみた…だが、いきなり話しかけら

れアカッコの事聞かれても即答できないので…

存在感ゼロにしながら、盗撮していた。

以前から気になっていたこちらのシロッコ。

写真撮りながら室内覗き込み。鮮やかでかっちょぃぃ~なぁ…

( ―・─ _____ ─・─ ) ジロリ

ずっと見ていたら、
大好きなメロンシャーベット食べたくなりました。

(すみません…変な例えになってしまって)

お次は、九州オフ会でお世話になっている進化のドン
白ッコ面さん。

オフ会直前まで進化が続きどうなっているのかとマジマジ。

マフラー部分もよく見れるようにと、ミラーも持参。

ブログで拝見していたライト。

daytime開催のオフ会なのにライトを弄ってもそのすごさを今、発揮できないという

オチでとお嘆き交じりの、ライトオン。

鬼嫁「おぉぉぉ~、赤目…ターミネータで見た眼差しと一緒だ」

心の中で呟く。

そしてさらに見た目だけの進化にはとどまらず

な、なんと、白ッコ面さんのシロッコは

しゃべる、人の言葉を発する!!能力まで身につけていた!!

まるで学生の時に見た、ナイトライダーやん

(←わかるかたは、それなりの大人な方ね)


まだちょっとしか発することはできないが、数年後には白ッコ面さんと車内で会話していたらある意味凄い!!

次回九州で開催するオフ会時にも披露してくださいね。


参考に夜のライトオンのお写真をいただきましたのでご参考に



そうこうしているうちに、開会式の挨拶。

―SYN-さん登場。旦那主催の九州のオフ会にも参加していただいたお方。

あの時は土砂降りでBBQどころでなかった…
予想外の冷え込みで―SYN-さんガタガタ震えてましたね
(年末お会いできるの楽しみにしてますよぉ~)


お腹も減り昼食のお時間!!

昼食へ向かう途中、青トレッコさん一家とご対面。

「にゃんこしぇんしぇ―と逢いたいって思ってましたよ~」とまるで芸能人扱い。

また熊本のオフ会以上に天狗になりかけました。


青トレッコさんからのお誘いで昼食同行。
我々夫婦がチョイスしたのは海鮮丼。(写真撮るの忘れました)

青トレッコさんご夫婦とJr君と和気あいあいと食してた最中、

第二のアクシデント発生。

和やかに話している青トレッコさんと旦那。旦那がどうやら失言したみたいだ…


奥様には秘密にしていた?部品の話をしたらしく(私はその会話をよく聞いてなかったのでわからなかったが)

気付いたら青トレッコさんの、頭部から汗がタラリ~と(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ


奥様の視線を感じつつやべぇ~って感じが読み取れる…

旦那もしまった余計な事を言ってしまったと苦笑い…

更に青トレッコさんには追い打ちがかかり…



Jr君が奥様に

「あのね、お父さん●●に○○を隠していたよぉ~」


と青トレッコさんとJr君の内緒話を奥様へ密告する事件発生。

奥様の冷ややかな視線。

(どこも一緒ですね。

うちもこんな感じですよ奥様、いや我が家は旦那にそれ以上の罵倒を浴びせます)


目の前で繰り広げられる、

お父さんの地位は一瞬にして砕かれた。

普段から青トレッコさんの内緒話は奥様にその都度報告されていたようでもあった。

さすが奥様、躾がちゃんとしてらっしゃる
’`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、


Jr君の方程式は以下である。

お母さんへの密告> お父さんとの内緒話


青トレッコさんこれ以上の被害を被りたくないのでJr君に

「アイス買ってあげるから」と賄賂をちらつかせていた。

Jr君はアイス買ってもらえるので嬉しそう。

青トレッコさん、旦那の失言でご迷惑おかけしてすみません。

これに懲りずにまたお会いしたときは絡んでくださいね。

このくだりを読んでケラケラ笑っているパパさん達!!

人事ではないかもですよ。


お子さんがいらっしゃるお宅、すでに密告されているかもですよ( `ι´;)ククク


「うちは嫁と二人暮らしだから密告とかありえないからね!
ハハハッツ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ ハ」



って安心しきっている旦那さん。


安心できませんよ。

最近では犬や猫ちゃん達も人間の言葉理解している時もあるようで…

奥様に内緒でこっそり買ったあの部品を隠している場所に向かって、ワンワン、

ニャンニャン、一日中にらめっこしてたり、秘密の場所の近くで粗相をしたりと

奥様に何等かのアピールしてるかもですよ( *´艸)( 艸`*)ププッ

お腹いっぱいになり、会場へ戻ります。

旦那とふらふらと会場内を歩きまわっていると、

「にゃんこしぇんしぇー!!俺、無視されているのかと思ってましたよぉ~」と

声が聞こえる、振り向くと…

怖い雰囲気のメンズが迫ってきている!!

「うわっ!!げぇ~強面の方が近づいてきてる…どうしよう、いきなり殴られたら…

にゃんこしぇんしぇーってなんで私の事知ってるとぉ~、怖か、怖か、」

オシ★コちびるほどの恐怖が迫ってくる…


「すみまえせん…オーナーさんが誰だかぜんぜんわからなくて…あのぉ~どちら様ですか」
こんな事聞いて


「てめぇ、俺の事知らんのか!!このくそババァが!!」

と殴られるの覚悟で尋ねた。

「なごみですょ」


みん友さんでいつもイイね!してくれる方でした。

見た目とは真逆ですごく気さくに話してくれて鬼嫁…命拾いしました。

この会場で、唯一握手会してくれたファンです(勝手にファンと称している)

それも両手での握手を交わしました。


(もしこの後、手がカブレていたらこの握手が原因です)

なごみさん、今度からのHNは「すごみ(凄み)」さんでもよろしいかと…内心思いまし

たが、こんな事言ったら本当に殴られるかもしれないので遠く離れたこの地からブ

ログにてつぶやいてみました((((((((( ´;ω;`)サササッ

皆様、なごみさん、
カッコィ大人の男って感じですよ。


まだまだ長くなりそうなので今日はここで一旦終わりにします。

いつもイイネありがとうございます。

この続きをお楽しみに

まだまだ事件があるようなないような…
Posted at 2014/11/23 00:28:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

緊急告知!欧州車オフ会IN長崎開催予定

緊急告知!欧州車オフ会IN長崎開催予定



(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!





鬼嫁でぇ~~っす。
数日前、旦那が何してる?で一瞬つぶやいていたんですけど

(一瞬だけでしたのでご覧になった方は数名だと思います。)

本格的に告知いたします。

欧州車(輸入車)オフ会 IN  NAGASAKI


開催予定日 H26年12月21日(日)

開催予定地 長崎県



集合時間、およびコースに関しましては詳細が決まり次第アップいたします。


なお、今回は雨天もしくは雪の場合は中止とさせていただきますのでご了承くださいませ。

皆様のご参加お待ちしております。

(*嬉^○^*)/+:;;;:*:;;;:+:;;;:*|(*^▽^嬉*)

追伸


こちらのオフ会は延期となりましたので

ご了承くださいませ。

11月24日追記

Posted at 2014/11/17 20:20:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月12日 イイね!

ALL JAPAN SCIROCCO MEETING 2014序章の巻

ALL JAPAN SCIROCCO MEETING 2014序章の巻(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪




またまた(*´ω`)o【ひさしぶし♪】o(´ω`*)の鬼嫁です。

みん友の皆さんの

「早くかけよぉブログ」の怨念をヒシヒシと感じとり、


重い尻いや腰を上げて執筆いたしました。

さて本日のお題は…

去る2014年10月18日愛知での出来事でぇ~っす。


今回もダラダラとすごく長文ですので、お時間ある時にゆっくり見てください。

一度にアップできないかと思うくらい長文です。


そして、この度、少なからず鬼嫁とからんだ方は
ブログに登場する可能性大ですので心して読んでくださいね。

愛知県のラグーナ蒲郡にて開催されました
「ALL JAPAN SCIROCCO MEETING 2014」

現地までは10時間以上かかることもあり、金曜日仕事を終えた初老夫婦は、不眠での突撃となりました。

自宅を19:30すぎに出発!!(下関までは嫁の運転で)

高速道「基山PA 」にて基山会が開催されており、みん友の

「r207」さんと「SHEW」さんがいるとのことで、少し挨拶がてら寄り道いたしました。

「SHEW」さんは、四国オフ以来進化を遂げ続けており今回オフ会に参加できないのが残念でした。

(来年は、有休申請してでも参加してみようぜぇ~)




基山PA にてバックにて駐車した際にr207さんから

「やっぱり奥さんの運転でしたかぁ!えらい、バックの緩やかやったけん

鋭く言えば、へたくそ…)ryoさんにしてはおかしかねぇ~(変だと)って思ったです

よぉ」と少し小馬鹿にされました。

(いいんです…久々のアカッコ運転なんで…)

旦那からライト消してって言われてもライトスイッチがどれだったかも忘れる位、夜間運転してませんでした(; ̄― ̄A アセアセ・・・

いいんですぅ~高速はちゃんと前進して走れましたから…



立ち話も早々に切り上げ、本格的に愛知へ向けて出発!!

(早々に切り上げたい別の理由があった…鬼嫁牛乳瓶メガネにスッピン。



暗がりでよかった。多分二人に後から、

顔無しみたいだと言われたかもしれない…)

下関過ぎた所で旦那へバトンタッチ。
ナビとグーグルマップ両方に頼りながらの移動。

みん友さんの「ふっきー@rocco」さんから、途中のPA にて合流しませんかとのお誘いもありましたが、集合時間には間に合いそうもない状況。


途中気のむくままにトイレタイム。

あれPA に青いシロッコ発見。

間違いなく福岡からのみん友さん!

福岡の貴公子「アリ蔵」さん。


久々の再会を喜びつつも、鬼嫁の内心は…

「また…私のスッピン見られた…アリ蔵さん目悪けりゃいいのにぃ~」




(能面目撃したショックで幻覚が後々まとわりついたかもしれない…)


アリ蔵さんマスクしている(後のブログで知ったのだが薬を飲んでの参加)

それもスーツ姿。なんと彼は、仕事返りそのまま愛知へ向けて移動してきたらしぃ。

そして膝にはサポーター。ランニングで膝を痛めて、運転する時にも痛いとのこと

ダイエット成功の王者は、痩せる栄冠と引き換えに膝を痛めていた



鬼嫁思った

アリ蔵さんがもし旦那やったら(あり得ない想像だけど)、

痩せない鬼嫁絶対罵声

蹴り
とかされるよね…



手ぬるい旦那でよかった」と。

(アリ蔵さん変な想像して((8-(*・ェ・)ノ…Sorry…ヽ(・ェ・))


アリ蔵さんのオフ会への九州男児らしい熱い思いを感じとった。



(これからは福岡のストイック王子と呼ぼう

→こんな事書いてしまったら次回、オフ会で無視されるかもしれない…

またまた(*;ω人)ゴメンナサイ)


ここからは、2台ランデしながらの移動。

アリ蔵さんのシロッコのマフラー音が背後から「ぐぉぉぉぉ~ん」と吠えている。

眠気との戦いで鬼嫁少し口調もおかしくなり始め車内では

「アリ蔵さん」を「アジ蔵」さんと発音している。(旦那から笑われた)


途中どこだか忘れましたが、

分岐点で間違えて違う方向へ進み、アリ蔵さんまで巻き添えにしてしまいました。

アリ蔵さん…ホンマに妄想&暴走すみません


次に立ち寄ったPA にてトイレタイム。

トイレへ向かった鬼嫁、
我々が停車したPKの遥か先にシロッコらしき形を発見。

旦那とアリ蔵さんへ「あそこにシロッコ集団が!!」

西の軍団にいつの間にか追いついており(ハイドラONにしてないので気付くの遅い)気持ちが高揚。


旦那もシロッコを認識したようで皆さんが停めているとこへ移動させ始めた

鬼嫁「トイレに先に行ってから、そっちに向かうから移動しておいて」
と足早にトイレに直行。

お初の皆様に会えると気持ちランランo(^O^*=*^O^)o ワクワク



だが、この後に
アクシデントが
起こるとは
鬼嫁思っていなかった…


トイレを済ませ、シロッコ集団のいる場所へ向かう。

まだ暗がりでド近眼の嫁メガネを頼りに、駐車しているだろう場所へ向かう。

だが、トイレをする前に見たシロッコ集団の場所にはシロッコが一台もいない…

あれ、もっと離れたとこだったかな?暗がりをあっちウロウロこっちウロウロ…


白、赤、青…
一台もシロッコがいない…


おかしいなぁ~と端から端まで移動して見るけどシロッコいない…
(マジ、隅々歩いて見回りました…)

脳裏を巡った


「…もしかして… 
   置いけぼり…



トイレだけの為車から出てきた嫁、薄着な上、携帯も財布も手元にない…


半分涙目状態…( ´・ω・)・・・・涙デタ


普通なら置いてけぼりとか思わないけど

うちの旦那ならあり得る


脳裏では

「西のシロッコ集団と合流」→

「皆さんと挨拶、そして話が盛り上がる」→


「さぁ、皆さん揃いましたね」→


「出発しましょう」→


嫁と同行している事も
忘れて旦那出発→


しばらく走行して嫁いない事に気付く

という、最悪あってはいけない映像が…


寒さとここどこよぉ~の状態で、マジに半泣きと鼻水タラリ状態でした。


しばらくどうしよう…道行く人に携帯かりて、実家に電話して、旦那の携帯にかけてもうらうべき…でも、真夜中…こんな電話したら両親この後、寝れないよね…

と悪いことばかり思いつく、

周りを見ても知らない人ばっか!この時は、

迷子の心細い気持ちが手に取るようにわかりました。

っていうか、この年齢になって迷子って笑えねぇ~


肩がっくり落としながら、トイレの方向を見た。

鬼嫁がいる場所からトイレの向こう側にも車のライトや車影が見える…


「んんんン~???ちょっと待てよぉ~


そう、鬼嫁はトイレに入った時とは違う方向の駐車場へ向かってしまい、

違う方向の駐車場を一生懸命半泣き状態でウロウロしていました。


(恐るべし都会のPA 。九州ではこんな作りの駐車場なかった)


反対方向の駐車場へ猛ダッシュ。

シロッコ集団ちゃんといる。暗がりの中、涙目状態隠しつつ、アカッコへ乗り込む。

鬼嫁が乗りこむと同時に皆さん一同に出発!!

どれくらい皆さんを待たせたのだろう…

もしかして皆さん

「鬼嫁さん、真夜中とにう●ちしよらすとかも…長かよね…便秘ぎみやろかぁ~」

って思われたかもしれない…


西の皆様、あの時はう●ちではなく、迷子になっていたんです!!勘違いしないように!!

と、念押しすればするほどう●ちと思われそう…

お初のみん友さんとのランデ。

だが鬼嫁、まだスッピン能面状態なのでこれ以上能面目撃被害を拡大したくな
い…

途中ランデ走行写真撮影されていたが、何度鬼嫁顔を撮影されないよう隠れたことか…


能面の証拠写真をみん友さんが後日見たら絶対、ショック受けるのがわかっています。


PCなんかで拡大されて見られた日には「ひどさぁ~」と言われるのがオチ。



愛知に近づくにつれて、少しずつ空が明るくなりつつある。

ランデしていていつの間にか、アカッコが先頭走っている。そこで旦那がボソリ

「次に寄るPA 、どこって言いよらしたっけぇ~?(どこって言ってたかな?)」

(嫁)「……??…私、知らん…だって、その話の時、私迷子の半泣き状態やったけん」

「多分、●●って言いよらした感じさね…」

皆さ~ん、初老の旦那はいつもこんな感じですけんね!!

こん畜生が!人様の話ちゃんと真面目に聞け!!

そして覚えとけ!!


「もぉ~、イチかバチかでこのPKに寄ってみるけん、間違えたら謝る」とPAに立ち寄る。

おいおい、大丈夫かよぉ!!


結局、立ち寄った駐車場で正解だったのか定かではないが…

ココからが嫁の至難。太陽が昇り始め、明るくなった…

まるで吸血鬼が明るさを嫌うかのように、

スッピンの鬼嫁はトイレへ駆け込み化粧する決心をする。

本来、ここで西のお初の集団様御一行に、

「おはようございます。初めまして!!」と丁寧に挨拶するべきとこだが、

スッピンという恐ろしい形相なので早々にトイレへ逃げ込む。

トイレで化粧し始めたが、時間かかりすぎて皆様待たせては悪いからやっぱり車内で化粧しようと、アカッコへダッシュして戻る。


それもタオルを月光仮面のおっさんみたいに巻いて…ますます注目あびる姿だったはず…


写真撮影しているメンズに見られないよう、小さくなり車内へそそくさと乗り込む。

後部座席でトッカン工事開始。パテ塗りや土台を作り、能面からやっと人の顔になりつつある。


皆さんそろそろ出発しましょうみたいな雰囲気。


と、旦那を見ると…

なぜかトイレの方を何度も見ている。

鬼嫁はアカッコに乗っているのに…


確かにアカッコに小走りでみん友さんに私は透明人間ですょばりに、見えませんように!!

と願かけてアカッコに乗り込んだ。


だが乗り込む姿はみん友さんには見えていて、旦那には私が見えていなかったようだ。


「ryo-tinさん、奥さんこっち(アカッコ)ですよ」と教えてもらっている。

気付かれたくないみん友さんには、気付かれて、
肝心の旦那が気付いてないってどんだけ鬼嫁に興味がないんだ!!


と心の中で叫んだ。

皆さんとの話に夢中にはなりますが嫁には夢中になってくれない旦那です。



結局、私はこのスッピンがあだとなり西の皆様とゆっくり挨拶もできず、悔やまれます。ご挨拶もせずにすみませんでした(/ω\*)ウゥ… (/ω-\*) チ

気を取り直して出発!!またまたランデしながら(o^皿^)\ニパッ♪


この後、アカッコは西の皆様から離脱して、洗車へと先にラグーナ方向へ。

洗車も無事済ませいよいよ、目的地のラグーナへ。

今回は、未知な土地への突撃でしたがラグーナまでの道しるべをかみちゃんさんがアップしてくださっていたんで、すごく助かりました(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚


次回から気配り王子と呼びます。

序章はこれくらいに…
Posted at 2014/11/12 01:40:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

よさこいさせぼ祭り

よさこいさせぼ祭り10月24日~26日まで佐世保市で

よさこいさせぼ祭りが開催されます。

祭り好きな方どうぞ!


メイン会場は、明日の前夜祭に向けてちゃくちゃくと会場設営が進んでおります。

過去に私もよさこい祭りに参加してました。(まだ旦那とは出会ってない頃だけど)



あの頃は、人前でも多少肌をさらけ出せました…

この時の衣装はまるでアイドルみたく、

ある程度大人の私達にはほぼコスプレ状態でした。

でも楽しかったです…幼稚園児~還暦過ぎた大人までメンバーがおり

総勢100名を超えた大所帯のチームでした。


チーム脱退した翌年の衣装は…

お腹まるだしの衣装でした(A;´・ω・)

その時、思った

「昨年辞めていて良かった…あの衣装着ていたら…

ずっと腹ひっこめ状態のすごく
腹筋オンパレード状態だったはず」



昨年ダンス好きな母と

よさこい祭りを見に行き、夜行われた

総踊りにて踊り子さんと一緒に踊り、

有頂天の母は

観光に来ていた外人さんにも巻き添えにして

踊っていた…(人見知りしない母恐るべし…)

一般の方も会場によっては夜の総踊りに参加もできます!


今日のブログはお祭りアピールのみです。


にゃんこしぇんしぇーファンの方、


今日は普通のブログで(^ω^)ご(・ω・)め(_ ω_)ん(-ω-)ね(;ω

Posted at 2014/10/24 00:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

初のおはくま(o^皿^)\♪ その②

初のおはくま(o^皿^)\♪ その②








将軍さんのエスコートにより移動開始。

う~ん、後ろから見てもなめらかなホワイトボディ…

かっちょいぃ~のぼせすぎて移動中の撮影は今回一切なし

(といっても前回のオフ会でもおわかりのように嫁の

移動写真撮影の腕は
三流以下なので撮影不可)

到着した場所は


兜虫展望所


いや

兜蟹展望所

蕪と岩展望所 

NO!NO!のぉ~!!

もといぃ~


兜岩展望所。


さっき食べたというのにすぐ食べ物向けて歩き出す嫁。

私はソフトクリームを注文。

旦那はフランクフルトを食しました。

とここで恒例の鬼嫁やらかし自体発生!




ソフトクリームを勿体ないといわんばかりにチビチビ食べていた。


コーンを食べたその時…


食べたコーンの欠けらが、



鬼嫁の喉のシンボル→


喉の仏様 
別名:喉チンコ
へ引っかかり


気管へ流れこもうと、気管の手前で異物除去反応が発生!


「うぅ~ヤバい、このまま飲んだら絶対、
すごくむせる」


むせる事を恐れ、
息するタイミングを小刻みにして小さくゴホッゴホッ!

と咳をして自力でコーンを喉チンコから解放しようと試みる。

流石に口の中に指突っ込むわけにもいかないので

、何度も小さく咳VSコーンとの格闘。



みん友さんへ悟られないよう、皆さんを背にしている嫁は少し涙ぐんで、コーン解放運動を続行。


続行しながら脳裏には→


コーンがうまく取れない、気管支に入る→

炎症を起こす→

体調を崩す→

病院へ→

事の発端はコーンですと医者へ
説明している鬼嫁を想像。


マジ、後からその病院のNSさん達に笑われるケースやん。


それだけは免れたいので必死でコーン喉チンコ解放運動実施。


なんとか喉チンコからコーンが離れた…

その後まだコーンの粉っぽさが喉にまとわりついていた

(チ●コ連発して
すみません)


コーンをカジル時は、細心の注意を今後ははらおう!

いや、コーンだけでなくチョコ最中も要注意

(ご老人によく見られる
誤嚥とかになりかけない)



将軍さんのお薦めで展望所から町並みが一望できるから見ておいでよ~と。




旦那と行ってみるかと展望所目がけて歩きだす。

途中車道を横断しなくてはいけないが左右から車がひっきりなしに通る。


そこで旦那が普段してくれない→
手をつなぐという



まるで付き合いたてのあの切ないホヤホヤを


彷彿させるかと言わんばかりに男らしく手を握ってきた


(内心)「みん友さん達に見られたら恥ずかかぁ~!

年甲斐もなく手つないでイチャつきよらすぅ~」


とちょびっと
乙女心が思い出され少しドキドキもした。


が…手をつないだ旦那は、車が来る度に


「ほら!!
チャンス!今渡れ!!」



と走行車に飛び込めと言わんばかりに


車が来る度に
私を車道へ突き放そうと

自殺行為を助長しているだけだった。


それもニヤついて(#`-_ゝ-)ピキ

命の危険を悟った嫁は手を振り払い、


右左右左右左右左右左右左

これでもかと超高速で首がもげそうな位、

安全確認して他の歩行者と伴に小走りして横断してやった。



展望所はとてもいい眺めで、空にはパラグライダー(だったかな?)が飛んでいた。



展望所から癒しをもらい、また再び雑談場所へ。


旦那は将軍さんと同級生という事もありすごく話が合うみたい。


オフ会主催者としていろんな話をしていた。


鬼嫁に向かって


「ぜんぜん、鬼嫁じゃないよぉ~」


とすごい優しげに微笑みを浮かべるナイスガイ将軍さん。


「いや、旦那の前では鬼嫁ですよぉ~」と一応建前で謙遜ブル鬼嫁


だが鬼嫁の耳には「鬼嫁に見えないよ~」
とその響きがずっとコダマしていた。


もう私の目には将軍さんが王子様に見えた。


そうそう見えたついでの話


雑談途中にトイレへ行く嫁。

手洗い場の鏡をちらっとみた瞬間。


鏡に

「!!」


写っていた…女版…


京本正樹が…



良く見たら自分だった。


例えていうと厚化粧している
おかま版 京様のようだ。




(鬼嫁、喉もヤバいが幻視症状も出ている)


だが似ているのはお顔ではなく、


この部分が京様風。

↓↓



そんな中、
旦那もやらかしていた



さっきまで会話に中に出てきていた○○さんの名前が、いきなり出てこなくなった。


将軍さんから「大丈夫ね?」と旦那の記憶ぶっ飛び事件に心配の声。


旦那「大丈夫?じゃ…ない(( ゜C_゜;))」と。



でもさすが心優しい将軍さんは「わかるぅ。自分もたまにあるもん」って、

旦那をフォローしていた。


そしてその後また旦那はやらかし第二弾


この後、久永屋へ行く私ら夫婦へのアドバイスでキャチャリンさんが


「行くなら裸電球がつく時間帯がお薦めよ。そうね6時位かなぁ~」

日が沈んだ時間帯に行くのもお勧めらしい

旦那「えっ?9時ですかぁ~ちょっと時間遅くないですかね」

キャチャリンさん


「9時じゃない!6時よ!大丈夫?」

立て続けに大丈夫というお言葉をかけてもらう旦那



(どうやったら、6と9の発音を聞き間違えるのか旦那の聴覚はある意味すごい


なんか私ら二人、天然やらかし屋みたいだ


嫁は、誤嚥しそうな老女。
旦那は、物忘れ&聴覚障害予備軍の老人。



将軍さんから、帰りは道がICは

益城ICがいいかなぁと話していて冗談半分に

「マシキ?カシキ?カジキ?カジキマグロ?マグロ’`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、」と

ほざいていたら後々本当のICの名前を忘れてしまっていた。



私ら夫婦、ふざけ過ぎて記憶能力ゼロかもしれない…


ここでお開きとなり私らは久永屋へ

今回は、はちみちレモンとはちみちバナナを注文。

お持ちかえりにはちみつレモン1ホール購入。
購入して2日後には、跡形もなく食してしまった。
(美味しかったです久永屋さん)前回食べた、日向夏(春限定)もまた食べたいし、今回食べれなかったブルーベリーも食べてみたい。


今日はずっと食べてばかり。

そうたいして動いてないが腹は減る。益城IC方面へは行かず、大分方面へ


((((((((( ´;ω;`)サササッ


内牧温泉の街中で夕飯を。



    






(鶏刺、豚丼、辛い野菜炒め)


そしてその後、岐路へと車を走らせる(もちろん旦那が)


今回は、新たな場所巡りが出来て良かったです。

しかし、とても残念なお知らせが…

キャチャリンさんから教えてもらった、ホルモン焼きのお店の名前

将軍さんからお勧めのおもしろいブロガーさんの名前

そしてバウムクーヘンの美味しいお店の名前

鬼嫁

全部リセットされてしまい、名前が一切思い出せません。



兜岩で左右に首振りすぎて、

聞いた言葉は右から入り、
左へ飛び出してしまっております。


また教えてください。


次回からは、メモ書きして頭に叩き込みます。

最後まで長編ブログ読んでいただきありがとうございます。


今回、ツーリングに参加された方全ての方と絡めませんですみません。

またの誤嚥いや
御縁があればお声かけてください。

将軍さん、ツーリングそして楽しいお話しありがとうございます。

今度お会いする時は、旦那が

「お初にお目にかかります、始めまして」

ペコリと挨拶しないよう日々、記憶保持に夫婦リハビリに励みます。



今回ブログアップまで相当な時間を費やした嫁です(* ̄。 ̄*)。。。oO
Posted at 2014/09/20 01:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K.Tubasaさん
今日は突然の出没失礼いたしました。花粉症辛い時期、今日は花粉をガードするスプレーをバンバンふりまくり、点鼻液を鼻にぶっこんで参りました(  ̄▽ ̄)またお会いする日までお元気で!」
何シテル?   03/13 15:37
にゃんこしぇんしぇーです。 よろしくお願いします。 各地の美味しいグルメやビュースポット探してます! いいところありましたら、教えて頂ければ幸いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然なるDIY 初心者のナンバープレート隠し製作№1 中身差し替え可能型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 00:43:28
秋を満喫しよう(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 13:51:03
10/18(土) All Japan Scirocco Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 05:57:05

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。特に目立った弄り等はしてません。 主人が、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation