• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ☆ろのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

さんでーめかにっく。

さんでーめかにっく。近状をちょろっと報告♪

まず先日、ちょっと近い関係の人達に声をかけて、女子改をしました。



自分で撮った写真はこれしかありませんw
中々の人数来てくれて、喋るので精一杯でした。

いちおですね、自分が大体人呼ぶ時は甘いものメインなので、近くのファミレスで甘いものを必ずたべます。



ツインが好きな性格上大体2個っつ買います。日常品もだいたい2個っつ買っちゃうクセがあるw
自分が女子改っていってるのもこの甘いもの食うとこからちょっととってるのです←

いいわけにすぎないけど、いちお無断駐車ではなく、ちゃんと飯類は食べるように心がけてるんです。

それにこの時期ずっと外にいるのがつらいもので←

今回は結構な台数だったため、たまたま運悪く見回りのオフィシャルに目を付けられてしまい・・・・・

通報できたんじゃなくてたまたまだから~つって、軽く世間話しました←

部長も車好きらしく、33より32がいいと言ってたwww

今回来てくれた方々は吹かしたりゴミすてたりしなかったのでよかったですね。
やっぱしこう集まれる場所も減ってる中で、自分達の首しめるのは嫌なのでね。
はたから見ればガラ悪いやつらかもしれないけど、それなりのルールはないと・・・・

年内もう1回かな。今年の縁に感謝したい。

さてさて

先日ちょっと気になったので愛車の燃料フィルターを交換してみた。



こんなやつ。



物自体はRだからって特別な物じゃなくてマーチとかと一緒!

とりあえず上から手を入れて、ちょー短いプラスでバンドを外してカッチカチになったホースはカッターで切っちゃった



新旧比較しても特に違いは・・・w
若干フィルターのデザインが違ってたくらい。
そしてホースは職場にあった3番くらい古い品番のPW燃料ホースw
長さ切って元に戻すだけなんだけど、イン側にもっと油ぬればよかった・・・・・最後まではいらなくて、本体のホース曲げそうで怖かったから断念。ホースが全部はいらなくてもバンドは普通にかかるくらいまで入ったんだけどね。
もう少しのツメが甘かった!!
アウト側はちゃんとできた。



普通に丸1日乗らなかったから燃圧抜けてるだろうと思ってアウト側切ったっけハイオク顔射されたwww
顔にガス着くと熱くて熱くてね・・・・・

そんなこんなでキーオンにしたらシャーってすごい音して燃料がおくりこまれてった。

試乗もして漏れ無し。

試乗中にナニかがぺちゃんこになったアレがあって・・・・よけたんだけど多分・・・・?
265じゃなきゃよけれたはずw
225とかならきっとw
でも踏んだ感触しなかったなぁ・・・・
下見るの怖いから見ないけどw

そしてこれ。これがやりたかったの!



多分未交換の中身
黒い!!!

BCかけたらこう



頻繁にかえないからこそ、やったほうがいいかもね。

交換して乗ってみた感じ、気持ちアクセルのツキがよくなったかなと。

満足満足。

あとはPWのエンジンなんとかっていう綺麗にするやつやって、F1いれて、オイルかえれば定期メンテはOKかな!

フィルターが綺麗な今こそフューエル1!これ大事!!
Posted at 2014/12/11 01:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思い出を印刷して。データを削除。世界に一枚しかない写真のできあがり。あーかっこいい(笑)」
何シテル?   11/14 23:58
ぼちぼちゆるーくやっていきます。 R乗ってますが、幅広い車種ジャンル好きです。 だからR乗りの方だけじゃなく、色々な車好きな人と交流できたら嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

頭文字D final stage 最終話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:18:18
※自賠責保険って、事故を起してから入る物では無いですよね・・・!※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 01:13:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32→R33→R〇〇 33は降りました。 次のレベルへ。。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation