• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ☆ろのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

暗闇には危険がいっぱい。

先日、雨が降る国道1××で400R(多分本物)を見た。
一生懸命ワゴンRで追ったけど本物かはわからなかった。
けど、かっこいいわ~やっぱしw
400Rから始まったR人生、初めて動いてるの見れた。
そして、雨の日に乗れるその大人スタイルにまた惚れた。
俺もストラト錆びる~なんて言ってないで雨でも窓全開で走れるようにビックになろうと思った。

さてさて



先日、友人にママンRをかっこよく写真とってもらったのです。
嬉しいね。シャコタンとかカスタムしてないけど笑って撮ってくれまして。
ノーマルでもかっこよく撮ってくれた。嬉しい。



33も撮ってもらえた。
いいわぁ~w



これは自分で撮りました。
いやーもう写真撮るどころか見てるだけでニヤニヤ
ライトアップマジックですね

愛車紹介の写真もかえないと~



最近シェイクワックスを購入
ワックスがこんなにたまりまして。。全部使い切らないうちに次から次に。
自分は磨きも特にすることなく、普通に市販されてるものだけでやってます。
遊び相手なんでそれくらいでいいのです。

つって

前回のエアクリのした業務用の洗剤使ったんだったwww

もうw

ね~ほんと。32から33乗り換えて、今の時期になると思うんですよ。

エアコンの大切さ

6月はあれだから7月になったらまた遠出したいね~。

そしてそろそろRsのアレ始まるみたいだけど、何か乗り気にならないから今年もあれかね。
何か最近ツイッターの劣化が激しくて、そりゃ同じ車種みんな友達みたいなお花畑頭はしてないけど。
色々な派閥ありすぎてなんかね。
別に写真撮られたくて乗ってるわけでもないし。低くもないし。自分のが一番でもないし。
裏を見ると怖い世界だよ車。

だからね。気の合う人だけでいいわ~ってね。

とりあえず

浄土平!いきたい~(☝ ՞ਊ ՞)☝7月~8月かな!遠征するぞーーー
Posted at 2015/06/01 19:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

見えないとこまで。

5月といえば。御存じ恐怖の手紙。
うちにも来まして大小含め7台分。。。固定資産税は分割してるんでそれも含めると今月だけでも福沢が数十人どこかに消えていくんです。
某レーサーの方もツイッターでいってたけど、税金はいいとしてもそれがちゃんと有効に使われているんだろうかね。
それにしても毎年ニスモのファインスペックが消えていくくらいの税金。
一体どこに行っちゃうんだろうね。
ま、今までのガソリン代と同じで考えたら負けなんだろうねこーゆーの。

さてさて



青は汚れがわからないからクビにしまして黄にもどした。
黄色安定だね。

で、外すついでに



これ
誰も見ないし見せるとこじゃないけど何か気に食わないから



綺麗綺麗した

気持ちいい←

洗車病だな~!

6月のイベントと梅雨もかぶるし、来月はいつも以上に乗らないかなw
Posted at 2015/05/18 16:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

生えた生えた!

生えた生えた!5月病とはいいますが、365日俺は五月病です
ええ
さてさて!
そんな連休の中
33のオイル交換を。キャッチタンクをよくある方法で取り付けしてるせいかPCVのなんたらで
とても早く汚れるので4ヶ月5ヶ月でもう交換しなきゃだめっぽい
てなわけでちょちょいと交換からの作業して



やっとこできました。
当分はこのスタイルでいきます。
段々純正に戻っていく感じでw
お会いしたい方たくさんあるんで今年の後半はのっていくぞーーーー

あああああこいつのために仕事がんばらねばw
当分はブレーキ貯金だ!
Posted at 2015/05/06 21:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

ちょちょいと♪

さてさて前回発覚したブーツ切れ
先日自分で交換してみた

後半は32R乗ってる学生の友人にも手伝ってもらってw何だかんだで6時間かかっちゃったー

まずドラシャ抜けない、中の変なの抜けない

兎に角抜けない祭り

イメトレは30回くらいしたのに。。。。。

そんなこんなで試乗

OKかな。

んで乗ってわかったけど、足回り変えた効果はあるね

リアの剛性あがったぶんプリロードあってないサスがよけいにピョンピョンするようになったw

車は奥がふかいぜw

んで32乗ってる友人と話してたんだけど

ブログとかで作業日記書いてる人よく写真とれるよね~って

ブーツ交換中まったく写真とってないもの。手グリスまみれだし。

毎回綺麗にして写真とってるのでしょーか???

総評として次はリビルトにしますwww

もうブーツなんで絶対やらん。外側はやるけどインナーはもう引退でいいやw

そして

勢いで








シート変えてみたwww

アプガレで触ってこのシートに惚れて

あと



この純正の様なレッグ部分

GTな走りしない俺にはこれくらいでイインデス!ムムムッ!

シートレールもブリッドのにしたんだけど組むのなんであんな大変なんだろか

でも



満足だわ~♪

初めて新品シートにしたけど、なぜかあけてからすぐ匂いかいでみたのwww

くさいーーーーw何あの匂い。おかげで車内がすごいことになってるよね。

エアスペンサーでごまかそうとして、反対側もあけたっけさらにすごいMIXになった。

とても辛いです。

2015年下半期用にイメチェン中

とりあえず、1月に支払いすませてあるカナード早くきてくれないかなー。きたら写真とろ。
Posted at 2015/04/27 19:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

勢いで。

勢いで。ストレスの発散はお買い物
ここ最近のアレでもう完璧にマイナス
もう勢いだけで生きてます

さてさて

最近のWTFな出来事はこちら



SPOONのリジカラいれてみた
のと同時に



色々変えてみた

違いのわからない男代表の私としては
(純正クラッチをニスモ河童双子にしても違いはわからないくらいの鈍感マンなんで)
気持ち直進安定性と、車線変更したときと曲がった時が前と違う


かなー?くらいで。。。。
あ、あとマンホールふんだ時も違うような。。。。。

もうホントメーカー様、取り付けてくれた方に謝りたいくらい←

でもでも気持ち的に300馬力はアップ←

やはり攻めてみないとわからないのかもねー

それとそれと作業中にみつかったんですって。右インナーのドラシャブーツ切れ。
前かえてから1年ちょい。キロ数で言えば5000キロ?くらいなのにー。車高だって基準値あるのにー。
右インナーって車高下げてるとよく切れるとは聞きますが、どのくらいなんですかね。
もーそのショックがでかすぎて違いどころじゃない気分だったのです。
ブーツ切れてるもんだから変に走れないし、モヤモヤ。せっかくアーム類かえて、リジカラいれたのに。
Fデフのオイルシールもだめだったからいい機会なのかもね。また左右すぐばらしだーーーーー萎えーーーーーー
カナードもまだこないしーーーー
1月の中旬にですよ。もう振込みしてお金はらってあるのに。連絡こないわけ。
納期聞いても連絡なし。物はどうでもいいけどせめて連絡はほしいところ。
何度でもいうもんもー
ああああ。色々げんなり。

なので落ち込む俺を元気つけるためにまたお買い物したった
ちゃくちゃくと自己破産にむかって順調にカーライフ楽しんでるZEw
Posted at 2015/04/14 03:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思い出を印刷して。データを削除。世界に一枚しかない写真のできあがり。あーかっこいい(笑)」
何シテル?   11/14 23:58
ぼちぼちゆるーくやっていきます。 R乗ってますが、幅広い車種ジャンル好きです。 だからR乗りの方だけじゃなく、色々な車好きな人と交流できたら嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D final stage 最終話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:18:18
※自賠責保険って、事故を起してから入る物では無いですよね・・・!※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 01:13:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32→R33→R〇〇 33は降りました。 次のレベルへ。。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation