2017年06月28日
本日はブレーキパッドを交換しようとばらしていましたが、なんとピストン固着……
しかも前後で
嘘でしょー
キャリパーオーバーホールも決定だなー
ついでだからマスターシリンダーもやろうかな
あとはブレーキホースもかえとこ
萎えるなー
Posted at 2017/06/28 19:24:38 | |
トラックバック(0)
2017年06月24日
今後スカイラインでやらないとまずい&やりたいことでもまとめたいなと思います。
まず、ブレーキパッドこれはもう単純に無くなりかけてるからエンドレスにしようかと¥45000くらい
テンションロッド、これはグリスがぐちゃーっとなってるから、ただこれはピロにするか、純正にするか悩み中。
とりあえずグリスがでてないほうは純正の新品がある。
クラッチ、これはかなりミートポイントが踏み始めに来ているため
何をチョイスするかは悩み中
ついでにフライホイールやらその他の交換が必要なものもやってしまいたい
次にフューエルフィルター、これは単純に詰まってるかわからない&いつ交換したかも不明のため
プラグもフューエルフィルターと同様
車高調、現在のものはバネ式のため、全長式に、変えたい、そろそろ抜け気味だし。
こっからはやりたいもの
レカロ セミバケ二脚、これは友人から安く譲って貰えるのでやりたいなと
色が赤なので、張り替えようか悩み中
張り替えなしならだいたい¥50000くらいでできそう。
マフラー、これはうるさいのに変えたい、抜けをよくしたいという理由
候補はバイパーってメーカーのフルデュアルがいいなぁと
4Dr用のものしかないから加工はいるだろうなー(長さとか)
¥68000くらいだったかなー
フューエルレギュレーター
東名だかのやつなら、センサー穴があるから簡単にデフィの拡張が出来そう。
ZDがあるからメーターを買う必要もない!
ターボ車でブーストアップしてるならあったほうがいいのかなーってふわふわした理由笑
あとはデフィーのメーター
これは油温、油圧、水温をZDではなく別々に、みたいなって理由あとカッコいい爆
ちなみにこれはもうあるからメーターフードをまた作れば出来る!
合計で考えるととんでもない金額になりそう(T_T)
でも、自分の好きなことだからやるだろうなー笑
地道にやってきたいと思います!
Posted at 2017/06/24 19:50:09 | |
トラックバック(0)
2016年08月28日
夜暇だなと思い、ブーコンのセッティングをいじりに行ってまいりました。
先日も少しいじりましたが、もう少しレスポンスが欲しいと思い、オフセット値をいじりましたところ、かなりいい感じになりました。
オーバーシュートもなく、かついい感じに聞いてくれます!
加速するのが、楽しくなりました。
Posted at 2016/09/05 23:59:09 | |
トラックバック(0)
2015年09月04日
只今、静岡にきております。
1日から前泊です。
mcのメーカーへ研修ですー。
主にプログラムを勉強していましたが、今日は実機をいじれるーヾ(@゜▽゜@)ノ
楽しみだねー
今日もしっかり勉強でもしますかねー!
そろそろ我が家猫のブルー君をもふりたいなー
Posted at 2015/09/04 06:57:09 | |
トラックバック(0)
2015年08月15日
ついに今日エンジンがかかったー!
今までかからなかった理由…
それはメインリレーの電源をアースにつないでたーヾ(@゜▽゜@)ノ
そりゃ、燃ポンも動かないわけだ!
あとは配線束ねて、クーラントのエア抜き、ブレーキフルード、リアの組み換え、内装組みをすれば、車検に行けるー!
今回の教訓、配線を外すとき、覚えていられないようならば、線にテープか何かしらで書いておく!
ちなみに、書いてあったけど、消えてた笑
お盆最終日、頑張りますかー
Posted at 2015/08/15 22:03:59 | |
トラックバック(0)