• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いすゞDNAのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

ガソリンどうですか?

ガソリンどうですか?デマシタッ!今週のガソリン価格ッ!
でも少々変化ありです。

R16沿いのレギュラーは【119】で揃い踏み。
R14沿いのレギュラーは【121】で揃い踏み。

中には例外的な激安もあるけど中身は一緒だったりする。
いやぁ…ジリジリ値下げ傾向の千葉県であった。
Posted at 2006/11/25 04:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

さあッ!

さあッ!ほぼ2週間目の予定通りに散髪敢行。
さらに『ビリケン』化して往く我輩。
どんどん崇高になっている気が…?
嗚呼、素晴らしきかな、刈上げ人生…。

なんじゃそりゃ?

ところで、最近知ったのだがビリケン様には
『THE BILLIKEN MAN』
と言うテーマソングがあったのだ!
知ってぃましたか?
ちょっと感動モノですね。
とは言え、未だ聴いちゃいないのですがね。

関西では知られていても関東以北の民はビリケン様すら知らぬ者が多いのです。

えッ?ビリケン様を知らないッ?
そんなアナタはコチラへドーゾ!
Posted at 2006/11/25 05:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

ガソリンどうですか?

ガソリンどうですか?本日の千葉県某所におけるガソリン価格です。

やはり先週の予感的中で値下がりしました。
ちなみに会員価格は【116-127-99】です。
やっとハイオク仕様車でも何とか堪えられる金額になりました。
あともう10円/L位下がると経済活性効果が決定的になると思うのですが…。

それはそうと千葉北ICのすぐ近くにコスモ石油(キタセキ)がオープンしましたね。
千葉市周辺の方しか関係ないかも知れませんがオープニングイベントでティッシュ5箱配ってます。
今時なかなか出来ないことですよねぇ。
レギュラーガソリンもオープニング特価で117円だそうですよ。
Posted at 2006/11/18 02:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月11日 イイね!

ガソリンどうですか?

ガソリンどうですか?本日の千葉県某所におけるガソリン価格です。
更に下がっておりますが大丈夫なのでしょうか?

ちなみに会員価格は【119-130-100】です。

価格競争は激化の一途であるため使う側にとっては有難い限りなのですが、これでもまだまだ下がりそうな雲行きです…?

そうなると何やら嫌な予感もするであります。
Posted at 2006/11/11 03:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月10日 イイね!

ミラ新車!搬送!

この日、買取り車両を1台搬送しました。
東名→首都高→京葉道と走ってきました。

車両は新型ミラの4ナンバーで5MTです。
言わずもがなハンドパワーウインドーです。
でもメーターに刻まれた積算走行距離は1000km!
言うなれば新車です…悪いわけがない。
新しい軽は広くていいですね。
ホイールベースも長く軽にしてはスタビリティ抜群です。
でも現代に於いてはこの手の車は気兼ねなく乗れるATがいいですね。
そう思い知らされました。

昔は『2000㏄以下はMTに限る』と公言していた。
小排気量AT車は回さないと力も出ない、当然燃費も悪い…そう思っていた。
大排気量ATなら回さずにトルクで走れ、同クラスなら相対的に燃費も良い。
そんな時代は10年以上前の話になるのでしょう。
改めて技術の進化に感動する事になった気分です。
ダイハツ車はソニカを皮切りに最新のAT化が進んでいます。
CVTなので厳密にはATと言わないかも知れない。
でも使う側にとってはオートマチックドライブですから知らない間に最新技術が浸透する感じですね。
最新のムーヴでは最上級グレードにCVTしか選べないと言う徹底ぶりです。
きっと未来にはMTなんてなくなるのでしょうね。
ちょっと残念な気もしてしまいますが…ガソリンだってなくなるのですものね?


ところで今回はこの車を買い取ったお相手の話を少し。
詳しくは書けないのですが、どこかで誰かに訴えたい時もありますよね?
相手は教職者で一応は義弟の身内。
しかし多くの人の心に傷を付けて金で全てを解決した気になっている。
この人物とは義弟も我輩も初見参であるが決してとても子供にモノを教えるような人物ではない。
義弟も我輩も少なからず怒りに駆られる。

だが我輩にとって『怒りは敵』でありますので我々はコレを教訓とするべきなのだ。
非道徳や人を傷つけるような方法に拠って人生を切り開く者には本当の幸せなど決して訪れないのだ。
そう信じて頑張るのが我輩の本来の姿勢なのだと思い起こさせてくれた。
反省とともに基本に立ち返る事を思い出させてくれた。

善人ぶるつもりじゃないが…。
良い行いをするなら良い人。
悪い行いをするなら悪い人。
どんなに良い人だと言われても悪い事を行うなら悪い人なのだ。
誰も見ていないからと言って悪い事をしても良いわけじゃない。
神仏も誰も知ることがなくても自分自身が知っているのだ。
必要悪は例外としても必要以上に悪に染まればもう悪人なのだ。
自分がどのように生きて行きたいかしっかり認識すべきだと思う。
このような考え方は性善説を基にしているがそのように生きて行きたい。
仕事も然りである。

そんな当たり前の事を深く思い起こす日となった。
Posted at 2006/11/12 16:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニと猫をこよなく愛するisuzuDNAな男である。 只今こちらではお亡くなり(製造中止)になった英霊(お車)達に敬意と尊敬を込めて御祓いを行っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
1800ccOHV 三代目ライトエーストラックです。 重い荷物を運ぶであろう事が想定され ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
2500cc/V6/2.5V-SE 2代目前期のGDI直前モデルです。 あまり長い期間は ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
4000㏄/V8 乗り慣れると一回り小さな車に乗っている錯覚さえ覚える程の一体感。 初代 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
4代目クラウンスーパーDXのディーゼル 俗に言う『クジラ』型です。 漆塗りのような黒いボ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation