• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

平日休みの最高の贅沢♪

平日休みの最高の贅沢♪ 今日はお休みを頂いていました。

が、予定は11時30分から・・・



となれば行くしかないですよね?



大山朝ドラ♪




5時半に出発し、目指すは日の出の時間ぴったりに鬼女台!!



が、一向に空が晴れる気配がない・・・

でも、走り出したらもう止まれませんw

いや、止まりません!!



桝水で左へ曲がり、気合を入れてハンドルを握る。


んがっ!!


路面はウエット+大量の落ち葉。 

酷い所は、走行ラインのみアスファルトが見えている状態ww

コーナー出口でちょっと踏み込もうものなら、ズルズルズルっと。

まるでシャーベット状の雪の上を走ってるような感覚でした(^^;;




って事で、いつもの安全運転でなんとか時間ぴったりに目的地に到着♪


まあ、見事な曇りでした・・・




早々に切り上げ、来た道を戻りながら気になる所で撮影です!








いや~、平日ってイイですね♪





ほっとんど車が走ってないもんですから、気になったら即停車♪





スーパーモーニングムーン?ww







普段の朝ドラでは、まず止まらないような所でとまってみたり。





ちょっと離れて撮影してみたり。










ぐるっと1周してみたり。








普段撮らないようなアングルに挑戦してみたり。





鍵掛は、朝の早い時間は5~6台止まってましたが、

帰りは2台のみ。

がしかし、生憎の空模様・・・





道路に広がる落ち葉・・・走るぶんにはもの凄く危険なんですが、

ふとバックミラーを見ると、走った後に舞い上がる落ち葉が!!

量が多い所なんか、舞い上がった落ち葉がリヤワイパーに乗っかる位です!!!

egpz1100さん、これを上手く撮ってください!!

2台で走り、後ろの車の助手席にカメラマンが構えると良いかも♪











ここのポイントで、もの凄く静寂な事に気が付きました。

平日の朝だからでしょうか?

ドアを閉める音が山に響くんです♪

意味も無く何回も開けたり閉めたりww











下り始めた頃にやっと晴れ間が出てきました(^^;;




久々に撮影を満喫し、家路に急ぎますが、

最後に気になる近所の風土記の丘へ♪






なかなか良い感じに色付いて来てますね♪

今週末もチェック!といきたいとこですが、天気予報があやしい・・・



無事自宅に到着し、車を確認すると・・・








ウエット+落ち葉のお土産ですw




今年の紅葉撮影はこれで終わりかな・・・


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/11/16 16:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 17:47
秋深まる大山を満喫されたようで。(^-^;

人がいないと、いろいろできていいですよね♪
最近、なんだか気持ちだけ忙しなくって・・・
私も、静寂に包まれたいっす。
コメントへの返答
2016年11月17日 8:48
はい♪満喫してきました(*´∇`*)

平日の早朝がこんなにも静かだとは、初めて知りました!
気持ち良く走ってスッキリするのも良いですが、静寂の中で佇むにもまた良いものですね♪

気持ちだけ忙しく・・・ぼちぼち年末モード突入ですからね(^-^;
無理のないよう、きちんとリフレッシュして下さいね♪
2016年11月16日 18:04
紅葉の終わりかけでしたか?もうすぐ冬がくるって感じですね♪
自分は赤松のほうや溝口から広域農道なんかをよく走りますが休日でも誰もいないので独り占めです(o^O^o)
コメントへの返答
2016年11月17日 8:50
大山はもう終わりですね・・・一番寒い所は4℃でしたし(^-^;

広域農道も気持ち良い道ですよね♪
あそこはハスラーⅡで良く走りますが、確かに休日でも車少ないですね(*´∇`*)

大山は気持ち良く走れる道が沢山あって、ドライブ好きには最高のステージですよね!
2016年11月16日 18:13
ほほぅ、、惚れ惚れしてしまう写真のオンパレード!!

平日の大山満喫されましたね〜

路面は落ち葉すごそうですが、車が少ないのは最高ですね♪

実は私も近々振替休日で平日休めそうなので紅葉の大山狙ってます…
コメントへの返答
2016年11月17日 8:54
KOJIさんに惚れられてしまった・・・・あ、写真か(笑)

平日はいつもの朝ドラとはまた違った雰囲気でしたね♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
平日の大山、満喫してきて下さい!!
くれぐれも落ち葉のトラップにはお気を付けて(^-^;
2016年11月16日 19:20
ぼさこさん、こんばんは(^^)
egpz1100さんに負けない位、良い写真ですよ♪
自分も明日は休みなんで、風土記の丘へ行ってみます🚙

気持ちは外岩モードに変わっていますが、今年度はもう1度位は週末に大山へ朝ドラしたいと思っています!(^^)!
コメントへの返答
2016年11月17日 9:06
HITOSHIさん、おはようございます♪

写真、お褒め頂きありがとうございます(*´∇`*)
風土記の丘、規模は小さいですが全体的にに色付いたらもの凄く綺麗だと思うんですよね~。車が真横に停めれるのも重要なポイントですね!

外岩、凄いっす・・・。写真でも人間離れの領域が伝わってきますがw、いざ目の前で見るともの凄いんでしょうね♪カッコ良すぎです(*´∇`*)

自分も年内にもう一度位は走りに行っておきたいです!
2016年11月16日 20:15
平日の大山良いですね〜
先週の土曜岡山の奥津峡から蒜山を通って大山回って帰りましたがもの凄い人&クルマでどこにも止まって写真を撮る事が出来ませんでした(((^_^;)
それにしても落ち葉よく滑りますよね〜事故起こさないよう気をつけましょうね(^3^)/
コメントへの返答
2016年11月17日 9:08
平日の大山は自分へのご褒美のようですね♪ご褒美を貰えるような事は何もしてませんが(笑)

やはり週末はもの凄い人出のようですね(^-^;
車を止めるスペースがどこも一杯で仕方なくスルーする時、めちゃくちゃ悔しいですよね。

落ち葉は油断大敵ですね!
お互い気を付けてドライブ楽しみましょう♪
2016年11月16日 22:31
紅葉、終わっちゃいましたから、何時もの我々の大山に戻った感じですかね。

先週は、雪山が撮りたくて午後から仕事バックレましたが、平日の昼間は沢山の車でした(^_^;

落葉、好きでこれから暫くは落葉と銀杏写真家ですかね(笑)

今回載せられてる写真では、落葉の向こうに道がある写真が好きです(^.^)

山遊びももうすぐ終わるんで、走りまくって撮りまくりですね(^o^)
コメントへの返答
2016年11月17日 9:15
終わっちゃいましたね~・・・。
今週末位からは週末の朝の人出も減りますかね。

シーズンまっただ中は平日でも車多いんですね(^-^;
ってか仕事ばっくれたんですか(笑)

落葉と銀杏撮影がありましたね!
そういえば昨年は銀杏巡りしてましたわ(笑)

egpz1100さんに気に入って貰える写真が撮れて良かったです♪
今回はいつもより細かく設定いじって撮ったので、その甲斐あったかな(*´∇`*)
え!?いつもと違いが分からないって!!(笑)
2016年11月16日 23:57
こんばんは。お久しぶりです。

いつも素敵な📷写真をありがとうございます‼
先日、天気☀でしたので、今季最後?かも?と思いながら、のぼりました。

鬼女台でegpz1100さん達と合流し、話をしていた中で、雨の大山も道路にびっしりと敷き詰められた🍁落ち葉🍂も、走る上では滑るかもしれないと思わせる悪醜ですが、見る角度を変えれば、【褐色に彩られた絨毯みたい】……と話されてました。まさに、話していたような写真もあり、何か通じるものを感じます。🎵

これからは、紅葉も場所が限られてきますが、素敵な写真を楽しみにしてます‼よろしくお願いします🎵
コメントへの返答
2016年11月17日 9:26
おはようございます♪

自分の写真なんかに素敵だなんて(^-^;
照れちゃいます(笑)

週末に天気が良いと、残り時間も僅かとあって登りたくてウズウズしてしまいますよね(^-^;

egpz1100さんは走りも写真も極めておられますから、見る視点も自分とは違って色々と勉強になります♪

自分の写真を楽しみにして下さる方が・・・なんという光栄(*´∇`*)
ありがとうございます♪
2016年11月17日 22:33
うわー!落ち葉がハンパないですねー!
ウェット路面とこれじゃあ、辛いなあ。
写真が綺麗なのはぼさこさんのテクニックなのは間違いないので、テクのない私は、落ち葉が辛いだけだったりします(笑)
この落ち葉が、そのうち風に吹かれて無くなって、それから雪⇒ゲートクローズなんですかね。
それまでに何回か行かなくっちゃー(^-^)
コメントへの返答
2016年11月18日 8:24
落ち葉ヤバイっすよ~(-。-;)
一度滑ってからは、カーブが怖いのなんのって(笑)

自分も写真テクはまだまだなんで、カメラに助けられてます・・・が、まだまだカメラの性能を出し切れていないという(^-^;

ゲートクローズまでにできる限り行きたいですね!春まで我慢できるように、しっかり走っておきたいです♪
2016年11月18日 19:27
大山か~(* ´艸`)♡
以前は足繫く通ってましたが、
今は、遠い夢の地、ですね・・・
素敵な日記ありがとう。。
コメントへの返答
2016年11月18日 21:59
遠い夢の地…なんて言わないで、年に1回でも走りに来て下さいよ(*´▽`*)
素敵な日記だなんて、こちらこそありがとうございます!
ちなみに明日は、昼飯にお好み焼きを食べる為だけに(笑)広島に向かいます!
2016年11月19日 2:15
こんばんは。
紅葉綺麗ですね♪空気が澄んででドライブ気持ちよさそうですね!
お写真、楽しませて頂きました^^
落ち葉すごい…私の腕ではヤバいそうです(;^_^A
コメントへの返答
2016年11月19日 19:42
こんばんは♪
朝の空気は気持ち良いです(*´▽`*)
気温4℃でちょっと寒かったですが(^^;

体調、大丈夫ですか!?
温かくして、溜まった録画をしっかり消化して下さい♪
自分も録画がかなり溜まってます(^^;
2016年11月19日 19:38
どの写真もすっごく綺麗に撮れていますね!
早朝の大山に行きたくなりました♪
コメントへの返答
2016年11月19日 20:43
ありがとうございます(*´▽`*)
早朝の大山、是非1度お試しあれ!ですよ♪
癖になっちゃうかも知れませんので、気をつけて下さいね(笑)

プロフィール

「@NAG 多分…そろそろ怪我しそうな気が…鬼の方が(笑)」
何シテル?   02/03 23:43
島根県在住の「ぼさこ」です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

便利そう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 06:48:29
[プレミアムモニターキャンペーン]『Master Works』シリーズを合計4名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 10:01:58
レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:19:58

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
新たなスタート
マツダ フレアクロスオーバー ハスラーⅡ (マツダ フレアクロスオーバー)
嫁車です♪
スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
嫁さん車です
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
H26年2月からスズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation