• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼさこのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ひまわりを求めて♪

ひまわりを求めて♪今日は暑かったですね~(^^;;

そんな中、前日から計画していた

広島県三次市 君田のひまわり畑

に行って来ました!

たまたま見つけたんですが、調べてるとここのひまわり畑は規模が凄いです(ノ゜⊿゜)ノ

なんと




約100万本!!


想像つかない数字です(^^;;

しかも見れるのは丁度今日まで!!

明日からは次の作付けの準備の為に刈られてしまうとか・・・。



という事前情報を元に向かいました。

目的地周辺は仕事で走った事があった為、迷わず到着する事ができました♪


注意点としては、駐車場周辺の道は対向車とのすれ違いにあまり余裕がない事です。
あと、簡易の?駐車場のため舗装はおろか整地もされていないので、車高が低い車は厳しいかと・・・自分の車はギリでした(^^;;


肝心のひまわりは





写真がイマイチで規模の大きさを伝えきれません(^^;;


先週がメインだったようで、ひまわりは元気がなくなっていました。
先週はお祭りも開催されていたようです。

ちなみに、ここのひまわり畑、持ち帰り自由だそうです!






ひまわりは青空と良く合いますね♪










これは来年リベンジ決定なスポットですね♪

Posted at 2015/07/26 23:48:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月30日 イイね!

またまた広島 スピッツライブ♪

先々週末に買い物で広島へ行きましたが、

何故か今日もまた広島へ(-o-;

今日の目的は、スピッツのファンクラブ会員限定ライブ♪への参戦です。


ファンクラブ限定・・・


はい、自分は会員ではありません(笑)


嫁さんが会員なのであります/)`・ω・´)

って事は、自分は運転手でございます(-。-;)


帰りが遅くなるという事で、まずはワンコ達をワンコホテルに預けに行きました。

弐号機にとっては初のホテル・・・心配です。






松江を出発したのが、10時30分。

行きは三次東から有料区間で一気に前進!!

の予定でまずは三刀屋から無料区間へ♪


すると前を走る「カローラフィールヾ(・∀・o)ノダー!!」が怪しい動きを・・・



煽ってますね~

大型トラック・・・・の後ろのゴルフGTIを。

やめておけば良いものを・・・と思いつつ、お待ちかねの追い越し車線。

手前ゼブラゾーンから既に車体半分以上右により、スタンバイしてます。

そして追い越し車線突入!!


ブッチギリ♪


のゴルフ(笑)


フィールヾ(・∀・o)ノダー!!では到底着いていけません。


追い越し車線が終わったら、諦めて大人しく走ってくれたんですが、


なにやら動きがおかしい!


助手席の物に手を伸ばしたり、後ろに手を伸ばしたり。

お次は体を左右に揺らし、さらには






助手席のダッシュボードに左足を乗せてる!!


どんな姿勢で運転しとんじゃコルァ!!(「゚益゚)「


顔を拝んでやろうかと思いましたが、行く方向が違い三次東で

サヨ~ナラ~(;д;)ノシ




その後は、無事にライブ会場がある宇品周辺に到着♪

まずは昼飯です!


人生初の

びっくりドンキーへ♪


その後は

MEGAドンキホーテへ♪


ドンキ好き?(笑)




ライブ会場での先行物品販売が3時からという事で、

近くの有料駐車場に着いたのが3時半。


会場へ行くと・・・




スゲ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!!
行列!!



軽く200人は並んでたでしょうか∑(゚ω゚; )


その列に並んだ後も列は伸び、最終的には自分らは真ん中辺りに。


が、しかし!



何故か今回の物品販売は回転が悪く全く進まない・・・。

周りの人達も同じような会話ばかり。

するとスタッフ~が何やらアナウンスを・・・


「4時40分で先行物品販売は終了し、この並びは無効となります。」


( ̄△ ̄;)エッ・・?

雨の中1時間並んだのに・・・なんてこったい



結局物品は、5時の入場から開園時間までの1時間で余裕で買えたというオチでしたが(笑)


嫁さんが無事に入場した所で、ライブ終了9時までフリータイムです♪

さて、どうしたものか・・・と悩んでいると、

宇品を知り尽くしたあの方から救いのラインが♪


だが!

得られた情報は、怪しい情報ばかり(笑)

さすがです!

でも、心配してラインを入れて下さる所に惚れなおしちゃいました(笑)


気を取り直し、何処か行く所はないかと探すも・・・ない。

唯一思いついたのが、ハイタッチ!


スイスポに乗り込み、駐車券と・・・財布を確認・・・すると


万札しかない!・・・


駐車場の清算機、千円札のみしか対応しておらずまさかの



駐車場から出られず!


結局寝たりテレビを見たりしながら9時まで時間を潰しました(笑)


そして夜飯は「サイゼリヤ」へ♪


初サイゼリヤでしたが、安くてウマイ!!

ドンキーもサイゼリヤも、島根に進出して欲しいですね~。




帰り道は、のんびり下道です(*^─^*)

54号で北上は久々でした。

可部バイパス、あれは効果大きそうですね♪


結局帰宅したのは、1時すぎ(^-^;


前回の広島遠征でも感じたのですが、やっぱりシートの恩恵は大きい!!

疲れ方が全く違います。

自宅に着いてからも、直ぐにバタンキューではなく、何故か余裕が♪

それに腰も全く痛くならず♪



明日(今日)日曜日は、まったりのんびり過ごします(^▽^)


Posted at 2015/05/31 14:06:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月05日 イイね!

チェリーロード

いや~、ビックリしました(笑)

昨日、フォトアルバム等で

「チェリーロードは既に散ってた!!」

なんてホザイテタ自分ですが、

実はまだ咲いていない状態だったという事が判明しました(^^;;

この場を借りて、訂正・お詫びをいたします。



ご指摘いただきました、ソルティー師匠!
ありがとうございます♪


しっかし・・・まだ咲いていない状態を既に散ったと勘違いするって・・・

さすがチェリーボーイ?(笑)


いやね、道路に花びらが無いのは気になってはいたんですよ。

海端で風が強いから、飛んでいってしまったのかな~なんて、

脳内変換してしまってましたよ。

さらに、チェリーロードの入り口側(松江市内方面)までの道中は

超満開! 出口側(野波側)は既に散り始め?だったのが

脳内変換を加速させたんでしょう(^^;;

あんなに差があるものとは・・・勉強になりました。







いやはや





お恥ずかしい(ノ)ェ(ヾ)テレ


Posted at 2015/04/05 08:13:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月02日 イイね!

金縛り!?

金縛り!?お久しぶりです(^^;;

年度末の忙しさがやっと一段落つきました!

が、まだまだ仕事はたっぷり残ってます。


そしてオフ会の準備もしなくては♪


で、今日のブログは車ネタではありません。


金縛り

皆さんは経験ありますでしょうか?

Wikiによると(タイトル画像もWikiより)


金縛り(かなしばり)は主に就寝中、意識がはっきりしていながら体を動かすことができない症状を指す。体が締め付けられるような感覚からこう呼ばれる。

本来は仏教用語であり、その転用である。不動明王が持つ羂索(けんさく)の威力により、敵や賊(転じて煩悩)を身動きできないようにする密教の修法である「金縛法」(きんばく・かなしばりほう)を由来とする。



との事です。





今日の昼間、嫁さんが金縛りにあいました。

間違いなく嫁さん1人の日中。


金縛りにあい、2階からヒトが降りてくる足音が・・・


そして、横になっている嫁さんの横にきて、見下ろしている。








キャ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!

怖いですね~。






とここまでなら良くある?話なんですが・・・






実は昨年、自分も金縛りにあいました。

かなり疲労してた時期だったのは覚えています。

就寝前、布団で横になっていると・・・




2階からヒトが降りてくる足音が・・・

自分の寝ている真横に来て、自分を見下ろしてます。


動けません。


声も出せません。


もの凄い恐怖でした。


金縛りが解けたあと、嫁さんに言うと


嫁「なんかうなっちょったよ( ゚д゚ )」

だよね(笑)






二人揃って同じ症状の金縛りって・・・

やはり霊でしょうか?(笑)




ちなみに嫁さんは昔は良く金縛りにあい、良く見えていたそうです。

何が?

はい、霊です(^^;;




そして自分は昨年の金縛りが人生初でした♪

そして7~8年前位から、感じるようになりました。

たま~に、見える事もあります(笑)

最近は減ったかな?




こんな自分ですが、怖がらないで下さいね(笑)


おしまい♪
Posted at 2015/04/02 21:47:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月19日 イイね!

しんどかった~(;´д`)

インフルとの闘いになんとか打ち勝ち、無事に熱が下がりました!
まあ、薬のお陰ですが_(^^;)ゞ

一時は39℃まで上がり、さすがにしんどかったです。

花粉症持ちで最近は常にマスクをしてたので、周りにうつっていなかったのが救いでした。今のところですが。

しかし、嫁さんが咳をしはじめているので、心配ですが(;´д`)

ご心配頂いた皆さま、ありがとうございました。


Posted at 2015/03/19 10:46:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@NAG 多分…そろそろ怪我しそうな気が…鬼の方が(笑)」
何シテル?   02/03 23:43
島根県在住の「ぼさこ」です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

便利そう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 06:48:29
[プレミアムモニターキャンペーン]『Master Works』シリーズを合計4名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 10:01:58
レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:19:58

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
新たなスタート
マツダ フレアクロスオーバー ハスラーⅡ (マツダ フレアクロスオーバー)
嫁車です♪
スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
嫁さん車です
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
H26年2月からスズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation