• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼさこのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

全開朝ドラ♪

全開朝ドラ♪GW最終日。


予定通り、4時30分に自宅を出発。

目指すは先週良い日の出が見れた、弓ヶ浜へ♪

今日の日の出は5時10分。

先週と同じように、弓ヶ浜から真正面の海から日の出を拝む・・・


はずが、まさかのこの空(^-^;





雲の意地悪!!


ちなみに、先週の様子は・・・
























という事で早々に見切りをつけて大山に向かいました。




大山到着後、最近のマイブームであるGoProをセットしようとカメラバッグを漁ると・・・



まさかの入れ忘れっ!!




かなりショックでした(´;ω;`)



こうやったり





ここにつけたりして





臨場感ある動画を残したかったのに・・・。








ハイドラを確認すると、

昨年に続き、今年も大山に集いし走りの猛者たち。

皆さん、GWの最後は朝ドラで締めくくりたいんですね♪



まずは皆さんが来る前に一本!!





こっちに行ってみたり





定番のここにも行ってみたり。





その後は鍵掛で集合している皆さんのもとへ合流し、しばし談笑♪


そこから皆さん揃って鬼女台までランデブー!!


滅多にないランデブーだというのに、こんな時にGoProが無いとは(´;ω;`)


今度からはしっかり準備して、絶対に忘れないようにしよっ!!!!





先に鬼女台にいたメンバーと合流し、集合写真がこちら





合計11台もの猛者が集まりました♪


皆さん、ありがとうございました(*^─^*)



皆さんと有意義な時間を過ごせた事で、

憂鬱な明日からの1週間を何とか乗り切れ・・・るのか?ww

人生初の9連休をしたこの体。

そう簡単には現実世界には戻れそうにありません(^-^;


Posted at 2017/05/07 22:59:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマスデート♪

クリスマスデート♪12月25日・・・・・クリスマスの朝。



2人っきりのデートに向け、9号線を西に向かう。





天気は快晴。



ふと右手を見ると、平田方面が朝霧に覆われ雲海のような状況に。



待ち合わせ時間にはまだ余裕がある。





ちょっと寄り道。











霧の中に入ると、今までの快晴の気持ち良い冬の朝とは別世界。

























う~ん・・・


フォグが点かない(笑)


2月は車検だというのに・・・







思いのほか霧が酷く、カメラが濡れそうなので早々に元の世界に戻る。





車を更に西へと走らせる。





そして待ち合わせの場所に到着。






クリスマスに2人っきり。





夜ではなく、あえての朝。





その方が怪しまれないだろう。










ほどなくして、もう一台が到着。






笑顔の2人。






気持ち良い冬の空の下。






2人っきりの時間が始まる。


















































はい!

目的地はNAG工房でした(*´∇`*)


本日もまたまた自分の弄りの場所提供とお手伝いをして頂きました♪

いつもお世話になりっぱなしで本当にありがとうございます<(_ _)>





で、本日のメニューは・・・



補強棒の装着♪
(安定の中古品w)



うしろ♪からと、

前の下♪から責めちゃいます!



まずは、うしろ♪





ピンポイントすぎて解りませんがなww



そして前の下♪







何が一番大変だったかと言うと、


フロントを上げて馬に乗せる作業(笑)



センターのジャッキアップポイントが奥すぎるんですよね~。


こんなん、自宅じゃ絶対できません(^-^;





そんなこんなで順調に作業は終わり、

恒例の試運転でいつものコースへ♪






NAG家の誇り、日御碕灯台!!!

いつ見ても凄い灯台だな~(*´∇`*)




肝心の試運転の感想は・・・


スタッドレスだったのが悔やまれますが、

確かに効果を体で感じました!

春が楽しみです♪






クリスマスの朝からおっさん2人で車弄りwwwww

何やってんだか!


NAGさん、こんな日にも関わらずお付き合い頂き、

本当に感謝感激です!!





今年も残すところあと4日・・・

これが今年最後のブログになる・・・かな?



という事で、



皆さん、今年一年大変お世話になりました。

来年も引き続きよろしくお願いいたします♪


では、良いお年を~(*´▽`*)
Posted at 2016/12/27 22:34:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月02日 イイね!

走り納め!?

走り納め!?今日は久々の晴天でした♪

明日もこの天気が続きそうですね!!

封鎖情報も誤報?だったようで、

大山朝ドラ組は、明日は意地でも登るんでしょうかw





って事で自分も♪






















ん?




















えっ・・・





















こっ、これは!!!!






















































自分の今シーズンは終了となりました・・・(;д;)グスン







先週、ハスラーⅡのタイヤ交換をした際、

スイスポのエアーチェックも行いました。


一本だけやけに低いな~。

久しくチェックしてなかったからかな?


と、補充した時には気付かずでした。




ココ最近、朝晩の通勤時にスイスポに何か違和感を感じていましたが、

まさかこのせいだったとは・・・。





刺さったのは左後です。

フロントはかなり溝がなくなってきてるので、

来春にニュータイヤで戦闘力アップか!?



いやいや、2月に車検+結婚式のお呼ばれで余裕ないし(-_-;)




去年のこの時期、ハスラーⅡにも同じような事があったけど、

その時はまさかの奇跡が起こり、タイヤは無事でしたが

今回はエアー減ってきてるからダメだろうな・・・。





う~ん、ショック!!





ギリギリまで引っぱろうと思ってたタイヤ交換ですが、

明日行います(ノД`)シクシク
Posted at 2016/12/02 22:28:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月16日 イイね!

平日休みの最高の贅沢♪

平日休みの最高の贅沢♪今日はお休みを頂いていました。

が、予定は11時30分から・・・



となれば行くしかないですよね?



大山朝ドラ♪




5時半に出発し、目指すは日の出の時間ぴったりに鬼女台!!



が、一向に空が晴れる気配がない・・・

でも、走り出したらもう止まれませんw

いや、止まりません!!



桝水で左へ曲がり、気合を入れてハンドルを握る。


んがっ!!


路面はウエット+大量の落ち葉。 

酷い所は、走行ラインのみアスファルトが見えている状態ww

コーナー出口でちょっと踏み込もうものなら、ズルズルズルっと。

まるでシャーベット状の雪の上を走ってるような感覚でした(^^;;




って事で、いつもの安全運転でなんとか時間ぴったりに目的地に到着♪


まあ、見事な曇りでした・・・




早々に切り上げ、来た道を戻りながら気になる所で撮影です!








いや~、平日ってイイですね♪





ほっとんど車が走ってないもんですから、気になったら即停車♪





スーパーモーニングムーン?ww







普段の朝ドラでは、まず止まらないような所でとまってみたり。





ちょっと離れて撮影してみたり。










ぐるっと1周してみたり。








普段撮らないようなアングルに挑戦してみたり。





鍵掛は、朝の早い時間は5~6台止まってましたが、

帰りは2台のみ。

がしかし、生憎の空模様・・・





道路に広がる落ち葉・・・走るぶんにはもの凄く危険なんですが、

ふとバックミラーを見ると、走った後に舞い上がる落ち葉が!!

量が多い所なんか、舞い上がった落ち葉がリヤワイパーに乗っかる位です!!!

egpz1100さん、これを上手く撮ってください!!

2台で走り、後ろの車の助手席にカメラマンが構えると良いかも♪











ここのポイントで、もの凄く静寂な事に気が付きました。

平日の朝だからでしょうか?

ドアを閉める音が山に響くんです♪

意味も無く何回も開けたり閉めたりww











下り始めた頃にやっと晴れ間が出てきました(^^;;




久々に撮影を満喫し、家路に急ぎますが、

最後に気になる近所の風土記の丘へ♪






なかなか良い感じに色付いて来てますね♪

今週末もチェック!といきたいとこですが、天気予報があやしい・・・



無事自宅に到着し、車を確認すると・・・








ウエット+落ち葉のお土産ですw




今年の紅葉撮影はこれで終わりかな・・・


Posted at 2016/11/16 16:26:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年09月27日 イイね!

神対応!?

昨日(26日)はハスラーⅡの半年点検でした♪


以前のブログで書いた通り、ハスⅡのDは車を引き取りに来てくれます(*´∇`*)

という事で、いつも通り会社までお願いしました。



点検の予約をする時に、不具合箇所?の報告を・・・



以前から症状が出てるんですが、スピーカーから音が出たり出なかったり・・・

という事がたまにあります。

で、スピーカー周辺を叩くと直ったりします(笑)
良い子は真似をしないでね

前回の点検時にも見て貰って、その時は

D「確かに症状を確認できました。原因は接触不良個所があり、きちんと接続し直しました。」

との事でした。


がしかし、その後も症状が頻発・・・嫁さんから


大好きなスピッツのNEWアルバムがちゃんと聞けんがな!


とのクレームが自分にw




前車から移植したスピーカーだった為、スピーカーの寿命か?と思い

自分で交換作業を行ったのがお盆でした。(助手の息子と共に)


交換時、古いスピーカーを外す為にネジを外し、スピーカーを引き出した状態で音を出して見ると・・・




ん?



スピーカーを動かすと音が途切れる・・・



ん?



まさか、接触不良って・・・




はい。

純正ラインからエレクトロタップで分岐してあるんですが、原因はここっぽかったんです。

きとんと噛んで無かったんですかね。

ちょっと動かすと症状が出たんです。


ちなみに、前車からスピーカー移植をお願いしたのは、ハスⅡの納車時でした。




ちなみにちなみに、思い返せば前車のスペーシアに付けてた時も同じ症状が出てました・・・

スペーシア納車時に持ち込みで取り付けをして頂いたのが問題のDです。

スペーシアの時も何回も見て貰い、結局原因が解らずナビを新品に交換してくれました!

が、症状が改善される訳もなく(笑)




エレクトロタップの接触不良は噂には聞いてましたが、まさか自分が体験するとは。

とりあえず、自分なりにしっかり挟み込み、交換作業は終えました。

で、しばらくは順調に聞けていたんですが、最近になってまた症状が・・・

段差の衝撃時になる事から、多分タップ部ですよね。



う~ん、こんな事なら交換時に別の方法で分岐すれば良かった。

お盆のクソ暑い中の作業で、一秒でも早く終わらせようとした結果がこれです・・・。




で、点検の予約時には上記の内容を細かく説明しませんでした。

というのも、自分の担当?の若社長夫婦が両方留守で、

対応して頂いたのが、多分社長のお母さん(^-^;

上手く伝える自信が無かったのと、

前回の点検時に接続不良を認識されてたので、今回も同様に見て貰え、

接触不良が解決するかなと甘い考えでした・・・。





そしてそして、点検終わりで戻って来た車には置き手紙が!

これを読んで、きちんと説明しなかった事を後悔した自分・・・




まずは封筒に入っていた作業の明細。







なんてことはない、通常のものですね。




がしかし!




スイスポDでは、この明細すら貰ってない事に気が付きました(笑)


書類にサインはしたけど、控え的な物はないのか?





そしてこの明細とは別に、さらにもう一枚・・・















何度も同じ症状を見て貰ってるのに、面倒くさがらずにこの対応!!

しかも手書きって所がまた良いじゃないですか(*´∇`*)

実はハスⅡの整備担当さんの名前は知ってますが、どの方かは知りません(^-^;

いつも担当の若社長夫婦のどちらかとお話しさせて貰ってたので。

ここまでして頂けるとは正直、思ってもいませんでした・・・反省

きちんと説明をしておけば良かったと後悔しています。






あ、点検時は

会社の駐車場にキーinで停めてあるので、勝手に持って行って終わったら戻しておいてくれれば良いです♪的な流れになってるので、直接はお会いしてません。





スイスポDの対応でハートブレイク状態な自分?には、

ピンポイントで心に響くハスⅡDの対応www




今度ハスⅡDに行って、点検整備のお礼と、症状説明やらをしっかりしてきます!!






う~ん、やっぱここのD・・・いいわ♪





スイスポを乗り換える時はここで?



となると、自分的にはロードスターか!?







自分の中の妄想族が暴走してますww








ところで・・・自分はオーディオ関係は詳しくないのですが、

この分岐方法ってそもそもアリなんでしょうか?(;´▽`A``
Posted at 2016/09/27 18:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@NAG 多分…そろそろ怪我しそうな気が…鬼の方が(笑)」
何シテル?   02/03 23:43
島根県在住の「ぼさこ」です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

便利そう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 06:48:29
[プレミアムモニターキャンペーン]『Master Works』シリーズを合計4名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 10:01:58
レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 22:19:58

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
新たなスタート
マツダ フレアクロスオーバー ハスラーⅡ (マツダ フレアクロスオーバー)
嫁車です♪
スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
嫁さん車です
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
H26年2月からスズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation