• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

CIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT

CIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT 東京オートサロンに出品されていたCIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT。
大阪オートメッセにも出品するとのことだったので百聞は一見にしかず。見に行ってきました。
ホンダアクセスの担当者らしき方とも色々お話しする中で、中国では既に展開しているとのことで、日本も反響を見て導入を検討するみたいです。




まずはリップ。センターはずいぶん前に出てる感がありますね。


真上から見た図。いらない影まで写ってるw
全長が長くなるのが日本導入の際、ビミョーになるみたいです。


現行DOPとは違ってフロントホイールハウスまで続いてますね。
アンダーグリルもフォグライトガーニッシュもグロス塗装されていました。これはこれでアリかも。




続いてサイド。
エンドもボディにくっ付いていました。空気整流は何処まで考慮されているのかな?


分割されることなく、フロント側もここまで引っ張ってきています。


リヤスポイラー。
写真はありませんが、タイプRと同様に羽根の裏には例のギザギザが付いていました。
私みたいに現行DOPの羽根を付けてたら台座の穴が開いてるから取り付け出来ないね、と担当の方に言ったところ、社内でももし発売するならそれも考慮した台座にしないといけないね、と言う話が出ているみたいです。



今回一番気になっていたリヤディフューザー。
残念ながら単にグロス塗装していただけでした。
ダミーでFL1みたいなマフラーカッター風のを作って欲しかったなぁ、と愚痴っておきました。
FL4はここの部分のデザインがちょっと気に入らないんですよねー。



あとe:HEVのブラックエンブレムも発売をお願いしときました。たぶん他の方からもいっぱい要望が出ていると思いますが…









あとはラッピング部分の確認。
たぶんAピラーやリヤガラスのエッジ部分は直ぐに剥がれるんだろうなーという印象でした。

私のシビックは既に現行DOPのカラードリップとリヤスポイラー、後はブラックのアンテナカバーを装着しているので、付けるとしたらサイドぐらいが現実的かな。
でもブラック基調にしたリップもリヤスポイラーもなかなかカッコ良かったのでもし発売されたらその時はその時で悩みますw

ブログ一覧
Posted at 2023/02/12 22:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グロスブラック箇所のクリーニング
ysaito1962さん

シビックカスタム案
まぁみっとさん

アルミホイール選び
Ryu-kiさん

FL5 シビックタイプR チューニ ...
たにそめさん

AMSECHSフロントリップが入荷 ...
ABESHOKAIさん

東京オートサロン2024まとめ P ...
タケノコ三太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FL4-7 (よんなな) さん、
シフトに入ってる時は絶対に来るなって言われてたのでお忍びで1、2回行ったぐらいなんです。
これで今度は家族揃って堂々と美味しいものを食べに行けますw」
何シテル?   06/16 00:29
フッチー2号です。車に乗り始めて早?十年。 車歴はスタンドアップタクト→インテグラ4ドアESi(DB1)→ストリームiL(RN3)→オデッセイL(RB1)→オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:55:34
リヤディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:29:00
3M ラップフィルム 2080-G12 グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:35:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
RC1オデッセイからFL4シビックに乗り換えました。 このシビックは弄りません、たぶんw ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
免許を取得して原付欲しいなぁ、とオトンに言ったら、たまたま知り合いが盗難に遭って新車を買 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
型式はDBですが、形はDAのいわゆる「カッコインテグラ」で1800の4ドアHTのESiと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
子供が生まれるのを機に、インテグラでは安全面でちょっと厳しいのではということで、ファミリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation