• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

中山峠までドライブ☆

中山峠までドライブ☆ 本日特に用事も無く、昨日どさんこワイド(北海道の地方番組です・・・)で放送していた揚げいもが美味しそうだったので中山峠までドライブに行ってきました。




中山峠の道の駅です。






お目当ての揚げいもです!!年間30万本売れているそうです。1本3個揚げいもがついていて450円でした♪


羊蹄山が綺麗です。






帰りに大滝の三階滝に寄って帰りました。愛犬はこの暑さでちょっとバテ気味でした(>_<)
天気も良かったし気分転換になりました~(^o^)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/12 23:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12ヶ月点検後のパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

毛無〜中山〜朝里 3峠ドライブ
masa@F54JCWさん

中山峠・留寿都まで
Mr. G'sさん

ジムニー 旧二本松街道と周辺の林道 ...
さすけねさん

道の駅中山盆地
神崎四季さん

ジムニー 楊枝峠の放棄軽トラは?・ ...
さすけねさん

この記事へのコメント

2023年8月13日 2:03
中山峠の揚げ芋は食べた事無いのですが、

美幌峠の揚げ芋なら食べた事あります。


同じものなんでしょうかね?

峠だけに(笑)
コメントへの返答
2023年8月13日 7:26
下段で無精さんも仰っていますが、どこも基本同じです😅

中山峠のはソースやふりかけが豊富で色々味変出来ます。結局冒険せずケチャップとマヨネーズにしました♪

よく考えたら何故揚げいもは峠の定番になったんでしょう?謎です笑
2023年8月13日 5:23
中山峠も美幌峠のも揚げいも食べたことあります。どっちもおんなじです(笑)ただ450円…昔は250円か300円ぐらいじゃなかったでしたっけ?最早高級品ですが、一本はとても一人で食べきれず、一個で充分です(笑)
私の方は昨日は230号走って混んでる中山峠はパスして、せたなから上ノ国に下り函館入りました。しばらく行かないうちに定山渓温泉のちょっと先まで二車線化が進み、この時期名物の渋滞もなく拍子抜けし、覚悟して行ったのですが嬉しい誤算でした。
コメントへの返答
2023年8月13日 7:48
ここ最近値上げしたみたいですね。以前は350円だったようです。
昨日テレビ放送された影響か混んでて揚げいも買うのに10分位並びました😅

中山峠は20年数年ぶりに行きました。苫小牧から真駒内経由で行ったのですがホント走りやすく渋滞とは無縁でしたね🚗
私も以前は藤野あたりから...下手するともっと手前から連休中は常に渋滞をしているイメージでしたが変わりましたね〜

プロフィール

「@神戸っ子 こんばんは!最近は北海道も暑くなって来ました。湿度が低いのでまだ耐えられますが6月末の東京は暑さと湿度でやばかったです😅名古屋はさらにやばいのでしょうね💧」
何シテル?   07/08 21:16
studio tomyです。 side-Rに所属してます。たまに日記もUPしているので、宜しくお願いします(*^_^*) 車種:BMW F40 M135...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROSALIEHILL ドライタオルレベル5マグネット付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:16:57
[BMW 1シリーズ ハッチバック] トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:44:40
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:37:05

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GJアテンザワゴンからの乗り換えです。 1シリーズが新しくなってから、ずっと気になってい ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
名義は私で息子車ですので一応サブ扱いで(笑) ホイールやマフラーを変えたいなぁ~リアウ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
装備てんこ盛りです。 フロントガラスディスプレイ、フロントモニター、サイドモニター、36 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有 マツダ GJアテンザワゴンです。 GJアテンザワゴンXD(GJ2FW) エア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation