• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

studio tomyのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ハロゲンからの…卒業

ハロゲンからの…卒業
昨年はエアロ買ったおかげで金欠でした(笑)
春になり今年は弄るぞっ!って事で、今年一発目の日記です♪

myアテちゃんは、と~っても珍しいハロゲン仕様なのです。買う時に「社外HIDでもいっか~」的なノリでケチってHIDにしなかったのですが、手を付けず今日に至りました。

最近はLEDでも国産品が出てきて、高ルーメンの物も出てきてます。マイチェン後はLED標準だったりで、HIDより時代はLEDじゃ~!!と、勝手に考え、LEDにする事にしました。

IPFからバラスト(?!)一体型LED6500K、3600lmが出ていたのでチョイス。ポジションもIPFの6500KのLED、フォグは同じくIPF 6500Kのハロゲンにしました。フォグもLEDにしたかったのですが、差し込み口が斜めになってるので、LEDにするのであれば角度調整機能付き、もしくは拡散タイプじゃないと、多分光が散ると思います。って予算が無いだけですが(笑)

って、あれ?!

ま、まぁIPFが監修、点検しているのでしょうから大丈夫でしょう…(^_^;)

取付け後、夜まで時間があるので…

嫁の車を洗車…鉄粉取りがしんどかった…。

そして…

myアテちゃんを洗車。昨年施工したハイパー○カピ○レイン の撥水効果が…撥水…親水みたいになっとるやんけ!!一冬超えて完全に落ちてます…DからもらったMGコートやってみようかな…。

そしてようやく夜が訪れ…

キ、キ、キタ━━━(。A。)━━━!!ま、眩しいっ!!あ、明るい!!!!

カットラインも…

カンペキで御座いますよ!光が散っていないので、対向車に迷惑をかける事も無いでしょう!!


ついでに格安で買ったナンバー灯もLEDにしました。

前車のオデッセイではHID仕様だったのですが、LEDの方が明るいかも?!前期GJハロゲンの皆様、お勧めですよ!!って、多分俺だけか…(笑)
Posted at 2015/04/12 22:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヘッドライトLED化 | 日記

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック ノーブランド サイドカナード取付他(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2202298/car/3207182/8272502/note.aspx
何シテル?   06/22 00:15
studio tomyです。 side-Rに所属してます。たまに日記もUPしているので、宜しくお願いします(*^_^*) 車種:BMW F40 M135...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ROSALIEHILL ドライタオルレベル5マグネット付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:16:57
[BMW 1シリーズ ハッチバック] トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:44:40
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:37:05

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GJアテンザワゴンからの乗り換えです。 1シリーズが新しくなってから、ずっと気になってい ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
名義は私で息子車ですので一応サブ扱いで(笑) ホイールやマフラーを変えたいなぁ~リアウ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
装備てんこ盛りです。 フロントガラスディスプレイ、フロントモニター、サイドモニター、36 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有 マツダ GJアテンザワゴンです。 GJアテンザワゴンXD(GJ2FW) エア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation