GJアテンザワゴンからの乗り換えです。 1シリーズが新しくなってから、ずっと気になっていました。この度ご縁があって乗り換えとなりました。 アテンザ同様、愛情を持って大蔵大臣の様子をお伺いしつつ、小遣いの範囲内で弄り倒して参ります。使える小遣いは限られているので、安物パーツをそれっぽく弄るのがモット ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年12月12日
名義は私で息子車ですので一応サブ扱いで(笑) ホイールやマフラーを変えたいなぁ~リアウィングも取り付けたいなぁ…と思っていますが、息子車ですので自重します(-。-)y-゜゜゜ ハイオク指定で大丈夫か…息子よ…( ´∀` )
所有形態:現在所有(サブ)
2024年12月29日
装備てんこ盛りです。 フロントガラスディスプレイ、フロントモニター、サイドモニター、360°モニター、車線逸脱、クルーズコントロール、後部座席サーキュレーター、各所センサー等・・・書き切れません・・・ アテンザは必要最低限しか付いていないので驚きの装備です。 ターボなのでストレス無く運転できます。 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2021年06月13日
過去所有 マツダ GJアテンザワゴンです。 GJアテンザワゴンXD(GJ2FW) エアロ:ケンスタイル マフラー:FUJITSUBO AUTHORIZE S(テール径 110φ) タイヤ:(夏)GOOD YEAR EAGLE RV-S ECO(225/45 19インチ) (冬)GOOD ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年05月22日
過去所有の嫁の車です。 近場で移動する場合は、たまに俺も運転していました。 純正13インチですが、14インチでアルミは社外(メーカー不明)を履かせています。 あとは嫁の趣味のハンドルカバーが付いています♪ 洗車は俺がしています(^_^;) 俺の車には付いていないシートヒーターが標準装備なのがd ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年06月04日
過去所有の車です。パレットから乗り換えです。中古車ですが3年目の車検前だったのと、下取りが良かったので即決しました。 バックカメラは付いていましたが、ナビが取り外されていたので、日産純正ナビをヤフオ ○で手に入れ取り付けてます。 車線逸脱アラーム、衝突防止機能なんか付いており、ナビが無かったのとマ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月15日
過去所有の車です。 かなり気に入っていました。 GIALLAのフルエアロ、VTECコントローラー、マフラーetc… まだ子供が小さい頃から乗っていましたので、思い入れが深い車です。 13年とちょっと乗りましたが、最後は満身創痍…フレームの歪み、エンジンブロー後の車検代40万円…現在のアテンザワ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月14日
営業車です。どうしてもスバル車に一度乗ってみたくて、最初はレヴォーグで交渉していましたが許可が下りず・・・(笑) アイサイトは秀逸です。走りも非常に良く、雪道、凍結路面でも安定しています。素晴らしい車だと思います!!
所有形態:会社のクルマ
2021年06月13日
過去の営業車です。 今まではホンダストリームだったのですが、ストリームが廃盤になり、会社の条件に合う選択肢がウィッシュしかありませんでした。 メインのアテンザワゴンより断然距離を走っています(笑) ハイドラ始めましたので登録しました。 レーダー探知機を装着したい今日この頃…
所有形態:会社のクルマ
2016年05月08日
2年乗っても飽きないデザインはお気に入りです。かっこいい👍あまりF40は走っていないので、被らないのもまた良いです😆 ローンチ0-100 4.8秒とヤンチャなイメージですが、冬はエコプロ、町乗りコンフォート、走りたくなったらスポーツ+S...臨機応変に対応出来る車です。x-driveの制御も秀 ...
2023年12月05日
FFベースとなった為か、賛否両論あるようですが初BMWの私にとっては非常に面白い車であると思います。もう少し売れてもよい車だと感じます笑
2022年06月17日