• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shao。のブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

久しぶりのCCF走り込み。

CCFのワンコインのイベントがあったので、CCFへ行ってきました。

といっても、今年のCCFはほとんど行っていない。2000円ぐらいしか使っていないような。。。
先週ランキング最終日だったので2回ほど乗ったけどまったくカートに乗れていない。
なので、今回はちょっとリハビリがてらカートしていきました。

さて、ワンコインで乗れた回数は、計8、9回ぐらい。
今回の走行回数で既に今までの走行回数の倍ぐらいに。。。疲れた~。


リハビリの最初は全然ダメダメ。突っ込みすぎだし、リアは流れるしで全然乗れていない。
でも、途中からだんだんと今まで走っていた感覚を思い出してきて、最後には出来すぎの42秒台に!!

とりあえず、まだまだCCFリハビリ中ですが、次回走行には何とかなりそうかも。。。


今日は久しぶりに楽しかった!!










Posted at 2011/11/04 00:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月21日 イイね!

子供がカートデビュー!?

子供がカートデビュー!?いつものCCFでワンコインのイベントがあったので、3歳になったばかりの息子と一緒に言ってきました。
で、なんで息子を連れて行ったかと言うと。。。カート場に行きたい、行きたいって言うから。

11時くらいにつくと、既に他の方が走行中。びっくりするかなっと思いきや、楽しくてずっと観戦していました。

今回、子供用のパタパタ(画像)が珍しく出ていて、乗ってもいいって言うので、息子と一緒に乗りました。
パタパタは遊園地のゴーカートとの様なもので、大人の膝上に子供が乗って楽しむものです!!
そんなカートがCCFにはあるんです!!

さて、パタパタカーとですが、息子を乗せるまでが大変。。。
なんと、大人用の速いカートと一緒にはしるのだと思っていたらしく(笑、さすが子供!!)、最初は嫌がってましたが、何ととか説得して1回目。

そんなにスピードが出る車ではないのですが、やっぱり子供には怖いスピード??ではなかったみたい。。。乗ったときからハンドルをぎゅっと握って、こっちがアクセル全開にしても前を向いている。ちょっとびっくり。コーナーでは、こっちがハンドル右にきって!!左!!って言うと自分からハンドルを操作する。もちろんコースアウトするとこっちが怖し、息子にとってもハンドルが重いのでこっちもサポートしますが、でもびっくり。。。そんな息子をみてこっちもアクセルを緩めることしませんでした(笑)

走行を終わって、そろそろ昼寝の時間なので帰ろうとすると、もう1本走る!!と言うので、さらにもう1本。。。

で、2回目
1回目と同じで怖がることなくハンドルを握ってるし。。。最終的には、ハンドル操作にあまり力が必要じゃないCCFの1コーナ2コーナは親のサポート無しに走れてるし。。。びっくりすることばかりでした。

走行を終わって、例のごとく、もう1本走ると言ってましたが、何とか説得して帰宅。

家では、パパ、またカート場いこうね!!カート乗ろうね!!って言われてます。
また、連れて行きます。

ちなみに、パパは1回も乗ってません。
今回は息子がメインでした。

Posted at 2011/10/21 23:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年09月04日 イイね!

だいぶ前のことですが。。。スポーツカート2時間耐に参加してきました。

だいぶ前のことですが。。。スポーツカート2時間耐に参加してきました。8/21に藤野のOさんとYさんと一緒にスポーツカート2時間耐久レースに参加してきました。
で、その日は、雨、雨、雨。。。絶え間なく雨。。。よって雨のレース。

(雨は嫌じゃ!!!)

今回は、今まで3戦参加しているけどいつも雨、でも、今回は一番ひどい。

さて、レースですが、予選でOさんが雨のがんばってくれてなんとポールスタート!!
さすが、Oさん!!

1ヒート目。
最初のドライバを務めました。雨の中のローリングスタートをしてポールからスタートをしたのはいいのですが、全然ふけない、一周もしないうちに車をとめなければならないトラブル発生。でもなんと、雨の中のローリングのせいで雨が入って6台も走れなくなる車発生と言うスタートだったので、再度スタンディングの再スタートでポールからスタートしました。
車は良くも悪くも、って感じで結局で最終的には6位でフィニッシュ(だったと思います)。でも、スタートした後は全然ストレースとが伸びなかったような。。。やっぱり止まったのが原因かな??

2ヒート目
こちらは最悪でも最高プレゼント??のレースとなりました。
なんと私がクジで引いた3番カートに1ヒートで走った人のウェイトがついたままとなってました。くじ運悪し
レースが始まってみると。。トップと4秒も遅い。6番手からスタートも1周もしないうちになんと最後になってしまう始末。。。なんかおかしい、トラブルかもと思ってスタッフに車の交換をお願いすると、遅い原因は分かっているのですぐ交換のこと。結局7、8週して車を交換して出て行った車もトップから2秒も遅い。。。
と、車に泣かされてほんと散々なレースになってしまいました。
でも、最高のプレゼントがあとで。。。

今回は、雨でいたるところでスピン発生のレース。
自分もスピン。でも、雨の中は知り方を学べたところもあったかなと。。。


最高のプレゼントってのは、開催者のミスで遅いカートになってしまった為、次回の参加時の割引券です!!これ一番うれしい!!
ってことで、今回カート運(クジ運)が悪かったですが、逆に割引券がもらえるカートだったことで逆に良かった??かも。。。

でも、最近カートの自分のくじ運が悪い。。。お祓いしてこようかな。。。

てなかんじで、Oさん、Yさんお疲れ様でした。

自分は、カートクジがよくなるよう修行してこようかなと(笑)
Posted at 2011/09/04 05:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年06月21日 イイね!

APG SPORTKART耐久シリーズ第2戦に参加

APG SPORTKART耐久シリーズ第2戦に参加APG SPORTKART耐久シリーズ第2戦に参加してきました!!
前回に続き、2回目の参加です。

使用するカートは、birelのTIA WT-ⅢにYAMAHA製Z200-RKCのエンジンを載せたものを使用します。
レース内容は、1時間の耐久を2回の2ヒート制で合計のポイントで争います。

さて、今回は微妙な天気。ドライだったりウェットだったりと難しいコンディションでした。

予選 曇り:ドライ カート:11号車
30分の練習を兼ねた予選です。カートは11号車。
このカートぜんぜん良くなく、まだコースにもなれていないせいか、53秒の真ん中を出すのがやっと。
結局予選11位でした。1位は52秒台。。。前回同様に明らかにカートの個体差がある感じでした。

1ヒート目 雨:ウェット ベストラップ:53.808 カート:11号車
とりあえず、雨は嫌い!!なのに、雨は少量でしたがコースはウェット。スタートドライバ。。。
とにかく回らないことだけを考えスタート。滑る!!!そんな中とにかく前を走る知り合いの
大名チームを追っかけます。とりあえず電光掲示板に名前が挙がってきたくらいでドライバー交代。
そして、最後の20分の自分の番の時点でたぶん6位。前2台は追いつける範囲だったので
何とか追いつき、抜くことができ結局4位でフィニッシュでした!!
ウェットなのに、53秒が出せたことは出来すぎ、出来すぎ。。。

2ヒート目 曇り:ドライ ベストラップ:53.734 カート:16号車
ベストラップを見ただけでも分かると思いますが、ウェットと変わらない。。。
それだけカートがダメダメ。自分も結構攻めたですが53秒台に入れるのがやっと。
最初クジで最速の5号車を引き喜んでいた矢先、5号車はトラブルで使えず代わりに控えの16号車に。
16号車に5号車のカウルをつけただけのナンチャッテ5号車。
4位スタートだったのに抜かれる抜かれる。ストーレトで全然ついていけない。
結局10位でフィニッシュ。速いカートだと52秒台、結局1秒遅いカートでした。

結局総合8位。カートに泣かさところもありました。

今回は、カートが悪いにもかかわらず1ヒート目4位だったので、上位を目指したかったもののくじ運が
悪く2ヒート目は散々に。だけど、これもレンタル。今回は、ウェット・ドライとどちらとも楽しめた
ので良かった~。今回もおもいっきり楽しめました。

次回も参加予定です。とりあえず、くじ運がよくなることを祈ってます!!

今回藤野のOさんと出る予定でしたが、Oさんが急遽予定が入り代わりにYさんに参加いただきました。
急なお願いでしたが、Yさん参加していただきありがとうございました。
Posted at 2011/06/21 07:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年04月16日 イイね!

APG SPORTKART耐久に参加

APG SPORTKART耐久に参加先週の日曜日にAPG SPORTKART耐久に参加してきました。
この耐久レースは、シリーズ戦にとなってます。

カートは主催者側が用意で、使用するカートは下記のもです。
 フレーム:TIA WT-Ⅲ
 エンジン:YAMAHA製、MZ200-RKC

さて、APGについたときには雨。。。
晴れるって天気予報は言っていたんですが、APGの辺りのみがどうやら雨らしい。
だけど、だんだんやんで予選をするときには止み、なんとか雨の中のレースはやらなくてすみました。

今回の耐久レース以外にAPG Challengeのレースも行っていたので、路面はドンドン乾いて、耐久レースの時にはほとんどドライでレースができるぐらいに。

自分にとっては、初コース。とりあえず予選時にコースを覚えて、カートを感触をつかんでと。。。

レースは、2ヒート制。
1ヒート目。自分はスタートドライバ。コースが若干ぬれていたのでローリングスタートだったんですが、1コーナは結構混雑。そして、ヘヤピンで前が突然スピン。ぶつかると思いきや何とか回避。ハラハラのスタートでした。でも、これで結構順位を落としてしまった。。。

2ヒート目。とりあえず何事もなく終了。良かった。

とりあえず初コースだったけど、チームのベストタイムと同じくらいのタイムで走れていたのでとりあえずホッとしています。多分、足は引っ張っていないと思う。

今回は、多分カートの運もよくなかった面もあり(トップとの差が結構。。。腕じゃないと思いたいです。)そこそこの成績でしたが、次回はもっと上を目指したいと思います。

と言うことで、次回も参加予定!!

一緒のチームになったCCFのOさん、チクチクさんお疲れ様でした。
成績はともかく、ホントに楽しい1日でした。これ大事!!




Posted at 2011/04/16 07:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログアップ。 ま、いろいろありまして、なかなかブログがかけなかった 基本的には、忙しい毎日です。


何シテル?   05/29 23:40
インプレッサワゴン(丸目)乗りの者です。よろしくお願いします。現在カートにはまって、よく乗りに行ってます。 最近のコメント: 今年もF1楽しかった。面白...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カートパーツセンターKCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/03 16:42:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目がほしかった!! カッコかわいいって感じです。 [パーツ]  ◆エクステリア:   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation