• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shao。のブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

今年初カート& 初634

藤野の後は、Oさんと一緒に634へGo!!
今回初634です。

634では、久しぶりにけんしさんと会え、さらにお初のタカシーさんsilvaさんとも会うことができ楽しく走行をしました。

さて、634の第一印象です。
コース見て!????
路面見て!????
走ってるカートの挙動を見て!????
さらに尾根遺産みて(笑)!
なんだこれは???? の連続でした。だって、最初カートって気がしなかったから。
でも、尾根遺産はきれいだったなあ。

今回、5回走行券を購入。目標タイムは28秒の前半ってことで。
最初、643走行の先輩がたのOさんやけんしさん、silvaさんの走りを観察。
とりあえず見える範囲の走行イメージはつかんでさて1本目へ

1本目 28'474
走行中、考えまくり。ぜんぜん曲がらない。ラインどころの話じゃないし。。。
でも、途中からカートを振り回すようドライブ。まあまあのタイムらしいが自分では本当にカートに乗れているのかどうも分からない状態でした。

2本目 28'251 少しはましに??でもまだ慣れておらず。。。

3本目 28'160
けんしさん、shilvaさんと一緒に走行。なんとかけんしさんについていく。
この走行ですが、タイムよりけんしさん、shilvaさんとの抜きあいもありのレースみたいで面白かった。ちなみにここから目標が27秒台へ変更。

4本目 28'118 少しタイムアップも27秒台へ程遠く。。。

5本目 ラストさて目標の27秒台は????
28'038 おしいもう少し、でもこれが限界。

ってことで27秒台は次回に持越ってことで。。。


今回、コースコンディションはOさん曰くあまりよくないみたいで、前日にコースに塗ってある塗料がはがれて塗りなおしをしたようですが、改修されていない場所もあり特におくのストレート後の左コーナが滑りやすいとのことでした。たくさんカートが走ると塗料がはがれるらしいです。


今回は、けんしさん、タカシーさん、silvaさんご一緒していただきありがとうございました。おかげで楽しかったです。


さて、この日は634で23時ごろまで遊んで初走行を終了しました。
Oさんお疲れ様でした。




Posted at 2011/02/01 09:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年01月31日 イイね!

今年初カート!!

今年初カート!!今年初カート!!

先週の話ですが、1/22に今年初カートをしてきました。
で、初走行はいつもの藤野で。無料走行券があるので必然的にここです(笑)

2本走ったんですが、2本当も充実した走行となりました。
それもそのはず、久しぶりにスタッフさん走行ができ、それも速い女性の方(って書くと分かる人は分かる!)。

さすがですね、1つも2つ3つ。。。ぜんぜん凄いです。
後ろで走ることができたんですが、なんと言っていいのやら、ブレーキや走っている時の感覚なんかが!!!!初走行なのにホントいい勉強ができました。

で、この日は年末に参加できなかった年間チャンピョン(ランキング●位)の商品をもらって藤野の走行は終了です。

気になる商品は!!
 ・スパルコのグローブ(1万ぐらいのもの)
 ・スパルコのバッグ(コドラが使うようなブリーフケースのようなバッグ)

写真のものが今年もらった商品です。
グローブは壊れかけていたので丁度良かったです。


さて、初走行はこれで終わりじゃないです。
このあと藤野のOさんと一緒に634へカートのはしごをしました。
まだまだ、初走行はつづく。。。
Posted at 2011/01/31 00:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年12月06日 イイね!

AZの240耐久に参加!!

AZの240耐久に参加!!12/4はAZ山梨の4時間耐久レースに参加してきました!!

AZ山梨サーキット:
  http://az-yamanashi.net/index.html

今回は、 藤野のOさんを含む常連さんたちとチームを組んでは参加です。
レースはと言うと2時間を2つに分けた2ヒートで行い、総合得点で争うもので、途中でポイントがゲットできるところもありで、楽しく面白いレースでしたね 。

1ヒート目
 遅いカートに悩まされながらの総合?位。
 みんながどんなにがんばってアタックしてもトップのタイムに遠くおよばず。。。

2ヒート目
 とっても速いカートゲット!! タイム的にもとっても早く楽しいカート。
 途中でスタッフとの絡みもありとっても面白かった。で総合?位。

で、結果は総合?位。
すみません順位はホントに覚えてません。順位はに関係無しに楽しんでいたので、二の次になってみたいで。。。(笑)

そうそう、今回凄い体験を。。。
なんと、2ヒート目の速いカートで走って、タイムもそこそこ、最終コーナで別にミスしたわけもないのみスバって抜かれ。抜かれた後はそのカートについていけていたのでタイム的には同じくらいで走っていたと思うんですけど、あの抜かれ方にはびっくりです。
で、抜いていったのでなんとAPGで将来のレーサを目指してガンガンにレーシングをやっている小学生。
やっぱり子供は速く、度胸もあるなって感じで、未来のF1レーサ目指してがんばってほしいって思っちゃいました。


最後は、お約束「じんべい」でご飯。
みんなと喋りまくって本日終了って感じの最高に楽しい1日でした。
写真はじんべいで食べたカツカレーです。めちゃくちゃ量が多く食べるのが大変。


とまあ、楽しい1日でしたがみなさんを送り届けた後に。。。。
なんと。。。。Oさんホントにホントにホントにスペシャルサンクスでした。

また、後日書きます。


Posted at 2010/12/06 00:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年04月26日 イイね!

AZ山梨スプリント参加、結果は!!

AZ山梨スプリント参加、結果は!!なんと、先週の日曜日におなじみCCFのOさんに拉致られ、Oさん、とっきーさんと一緒にAZ山梨のスプリントレースに参加してきました。(とっきーさんは参加しませんでしたので、安心してください。)

AZは自分自身2回目なんですが、すでにスプリントなんてもう笑うしかありません。
参加する人も結構濃い~メンバらしく、AZ最速の人や、AZの中でも指折りの早い人達が。。。
こんな中いきなりレース。さてどうなるのやら。

AZのスプリントは、費メンバ5000です結構走れてお得でした。
練習走行10週、タイムアタック(予選)10週、予選レース10週、決勝レース15週。
結構お腹いっぱい走れます。1位は次回スプリント招待のよう。

で、予選。
びっくり、なんとポールを取ってしまった(汗)。
自分でもびっくり、こんな濃い~メンバの中ポールなんて。。。
でも、このまま優勝してしまうと、次回のスプリントに無料招待みたい。
う~、無料招待は困る。。。だって来れないから。。。

で、予選レース10週
自分は、これが決勝だとなぜか勘違い。
なので、ここでトップだったら。。。次回も参加しないと。。。と悩みながらのスタート。
当然、スタート失敗です。1コーナブロックして入ったのですが、コーナで押し出され、2位に。
これで、招待なし!!ということで吹っ切れたのか、1位の人とバトル!!楽しかった。
でも、結局2位で終了でした。

で、決勝レース15週
え、やるの??もう終わったんじゃないの??
決勝レースって何??って状態、あれ~。
もう既に疲れていま~す。レース前に3回券買って走ったことの影響して既に握力、体力無し。
慣れていないので、AZは疲れます。15週集中力続くかな。。。(結果:続かなかった)
決勝レースは少し荒れたかも。結構お釜彫られたり、横ぶつけられたり。。。それで抜かれたり。
AZはコース幅が狭いので、ちょっとの接触は仕方ないかも知れませんね。
でも、AZ最速の方は速かったし、うまかった。自分も抜かれたんのですが、最初AZで抜くポイントを
想像できなかった自分に抜くポイントを教えてもらった感じがしました。
結局、最終結果は4位でした。やっぱり、AZをいっぱい走っている人はみんなうまかったっス。

4位でも、満足、結構バトルできたし、あの狭いコースで抜くポイントを分かったし。
同じ条件でポールを取れたのがうれしかったです。
でも、ぶつけられたときにアバラを少しいためちゃいました。イタタタタ。。。。

AZのスプリントはリベンジとしてまた出たいと思います!!やっとレースの内容も理解できたし、
次は2位目標で!!1位だと次回招待されちゃうので。。。

今日の最大の目標である今日の最速ラップは!!
目標達成です。
スプリントの予選で出した36.403って言うのが最速ラップにでした!!

また、次回がんばります。
っていつになるのかな??
Oさんに拉致られるまで、行く機会はないも知れませんが(笑)。


Posted at 2010/04/27 00:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年04月05日 イイね!

CCFへ

CCFへまだ今月のタイム出していなかったので、CCFへ走りに行ってきました。
狙うは、5位!!
といっても、43.8ぐらいを出さなければならないので、このタイムを狙って出すのはちょっと難しい。。。

ということで、1本目
多分、今日出ている中で一番速いと思われる車。
下手すると。。。42秒台が出てしまうかもって言う車。。。
ストレートでアクセル緩めたり調節しながらの走行。
で、結果は!!!43.4!!!
え、、、目標タイムよりぜんぜん速い。。。

でも、トップじゃないしとりあえずこのタイムで満足してこれで終了!?
ではなく、これで終わりではなく最後に1本走ってしまいました。

一緒になったOさん、Yさんたちが走るって言うのと、さっきの走行で
思いっきり攻めることができなかったことも手伝って一緒に最後の1本走りました。
で、乗ったマシンはいまいちのマシン、多分43秒台真ん中が出ればいいかなって思うマシン。
このマシンなら全開でアタックしてもタイム更新はないのでは大丈夫!!
と、思いきや、やってしまった。
Oさんのタイムを見るとなんといいタイム。
それを見てしまったてから火がついたのか、マジ全開アタック!!
で、なんと!!!
   43.3
え、やちゃった。頭を抱えながらのチェッカーフラッグを受けました。

自分が予想していたよりも重いハンディを背負うことに。

でも、楽しかったし、あのマシンであのタイムが出すことができたので満足で~す。
Posted at 2010/04/05 01:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログアップ。 ま、いろいろありまして、なかなかブログがかけなかった 基本的には、忙しい毎日です。


何シテル?   05/29 23:40
インプレッサワゴン(丸目)乗りの者です。よろしくお願いします。現在カートにはまって、よく乗りに行ってます。 最近のコメント: 今年もF1楽しかった。面白...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カートパーツセンターKCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/03 16:42:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目がほしかった!! カッコかわいいって感じです。 [パーツ]  ◆エクステリア:   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation