• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shao。のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

タイヤ交換!!

タイヤ交換!!タイヤ交換と言っても自転車です。

週末は自転車屋と化しました。
ままの自転車がパンク、パンクは直したけどタイヤがもうだめ。
と言うことで、タイヤ交換を自分で。。。

自転車をばらして、タイヤをはずして、新しいタイヤをはめて、効きの悪かったブレーキを調整して終了。

自転車を買いなおそうと思ったんですが、またこれでしばらくは乗れそう。
で、ママは、大喜び!!良かった。


最近、週末は子供と遊んでいるか、いろんなDIYをしているかだな。。。と思う今日この頃です。
Posted at 2011/10/31 00:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

子供がカートデビュー!?

子供がカートデビュー!?いつものCCFでワンコインのイベントがあったので、3歳になったばかりの息子と一緒に言ってきました。
で、なんで息子を連れて行ったかと言うと。。。カート場に行きたい、行きたいって言うから。

11時くらいにつくと、既に他の方が走行中。びっくりするかなっと思いきや、楽しくてずっと観戦していました。

今回、子供用のパタパタ(画像)が珍しく出ていて、乗ってもいいって言うので、息子と一緒に乗りました。
パタパタは遊園地のゴーカートとの様なもので、大人の膝上に子供が乗って楽しむものです!!
そんなカートがCCFにはあるんです!!

さて、パタパタカーとですが、息子を乗せるまでが大変。。。
なんと、大人用の速いカートと一緒にはしるのだと思っていたらしく(笑、さすが子供!!)、最初は嫌がってましたが、何ととか説得して1回目。

そんなにスピードが出る車ではないのですが、やっぱり子供には怖いスピード??ではなかったみたい。。。乗ったときからハンドルをぎゅっと握って、こっちがアクセル全開にしても前を向いている。ちょっとびっくり。コーナーでは、こっちがハンドル右にきって!!左!!って言うと自分からハンドルを操作する。もちろんコースアウトするとこっちが怖し、息子にとってもハンドルが重いのでこっちもサポートしますが、でもびっくり。。。そんな息子をみてこっちもアクセルを緩めることしませんでした(笑)

走行を終わって、そろそろ昼寝の時間なので帰ろうとすると、もう1本走る!!と言うので、さらにもう1本。。。

で、2回目
1回目と同じで怖がることなくハンドルを握ってるし。。。最終的には、ハンドル操作にあまり力が必要じゃないCCFの1コーナ2コーナは親のサポート無しに走れてるし。。。びっくりすることばかりでした。

走行を終わって、例のごとく、もう1本走ると言ってましたが、何とか説得して帰宅。

家では、パパ、またカート場いこうね!!カート乗ろうね!!って言われてます。
また、連れて行きます。

ちなみに、パパは1回も乗ってません。
今回は息子がメインでした。

Posted at 2011/10/21 23:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年09月09日 イイね!

通勤車を買い替え!!

通勤車を買い替え!!通勤車を買い換えました。と言っても自転車ですが。

いつも片道20-30分をママちゃりを使っていましたが、今回はクロスバイクって言うのを買っちゃいました。でもこの自転車が凄い。自身初めてのクロスバイクですが、普通の自転車に比べてめちゃ速い!!
今まで以上に自転車が好きになりました。

買ったのは、GIANTのTRADISTっていうのです。
あまり、町の中では出会ったりはしませんが。いい自転車だと思います。
それと、このクロスバイクを乗っていると、よくクロスバイクからロードへ移行する人がいるって言うのが分かる気がします。

さて、自分は楽しい自転車ライフの始まりになるのか否か!!
とりあえず今のところは楽しいので、買ったことは正解かと。。。
Posted at 2011/09/09 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

だいぶ前のことですが。。。スポーツカート2時間耐に参加してきました。

だいぶ前のことですが。。。スポーツカート2時間耐に参加してきました。8/21に藤野のOさんとYさんと一緒にスポーツカート2時間耐久レースに参加してきました。
で、その日は、雨、雨、雨。。。絶え間なく雨。。。よって雨のレース。

(雨は嫌じゃ!!!)

今回は、今まで3戦参加しているけどいつも雨、でも、今回は一番ひどい。

さて、レースですが、予選でOさんが雨のがんばってくれてなんとポールスタート!!
さすが、Oさん!!

1ヒート目。
最初のドライバを務めました。雨の中のローリングスタートをしてポールからスタートをしたのはいいのですが、全然ふけない、一周もしないうちに車をとめなければならないトラブル発生。でもなんと、雨の中のローリングのせいで雨が入って6台も走れなくなる車発生と言うスタートだったので、再度スタンディングの再スタートでポールからスタートしました。
車は良くも悪くも、って感じで結局で最終的には6位でフィニッシュ(だったと思います)。でも、スタートした後は全然ストレースとが伸びなかったような。。。やっぱり止まったのが原因かな??

2ヒート目
こちらは最悪でも最高プレゼント??のレースとなりました。
なんと私がクジで引いた3番カートに1ヒートで走った人のウェイトがついたままとなってました。くじ運悪し
レースが始まってみると。。トップと4秒も遅い。6番手からスタートも1周もしないうちになんと最後になってしまう始末。。。なんかおかしい、トラブルかもと思ってスタッフに車の交換をお願いすると、遅い原因は分かっているのですぐ交換のこと。結局7、8週して車を交換して出て行った車もトップから2秒も遅い。。。
と、車に泣かされてほんと散々なレースになってしまいました。
でも、最高のプレゼントがあとで。。。

今回は、雨でいたるところでスピン発生のレース。
自分もスピン。でも、雨の中は知り方を学べたところもあったかなと。。。


最高のプレゼントってのは、開催者のミスで遅いカートになってしまった為、次回の参加時の割引券です!!これ一番うれしい!!
ってことで、今回カート運(クジ運)が悪かったですが、逆に割引券がもらえるカートだったことで逆に良かった??かも。。。

でも、最近カートの自分のくじ運が悪い。。。お祓いしてこようかな。。。

てなかんじで、Oさん、Yさんお疲れ様でした。

自分は、カートクジがよくなるよう修行してこようかなと(笑)
Posted at 2011/09/04 05:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年08月15日 イイね!

今週末は。。。カート??

今週末は。。。カート??今週末は。。。
土曜日、子供を一緒に水族館!!
日曜日、CCFへ

さて、結果は??

土曜日は、子供と一緒に水族館へ!!
しかも、電車好きな息子に合わせて電車でいきました。
行ったのは品川アクアリム。
品川水族館よりは規模は小さめだけど、イルカショーにとっても満足な水族館でした。
息子も満足して、昼過ぎに帰るときには既に夢の中。
なので、寝てる息子を抱っこで電車で帰宅。。。疲れた~。

アクアリウム凄いですね人が。。。お盆と重なったこともあり昼過ぎには入場規制も。。
人、人、人でびっくりして帰ってきました。

その後、地元の駅についたらアンパンマンショウが!!
ちゃっかり起きたアンパンマン好きのうちの子は喜んでアンパンマンを見たのは言うまでもありません。


さて、日曜日CCFの7周年。
午後から行こうかと思っていましたが。。。
午前中、子供をお庭でプールで遊び。
疲れてその後、一緒にお昼寝。子供を寝かして行くつもりが。。。起きたときは既に遅く。。。

てな感じで、カートではなく子供を一緒に楽しんだ土日となりました。
最近こんなことが多い気が。。。

でも、カートと同じく、子供と遊んでいるときは楽しいのでそれも良しとしてます。



Posted at 2011/08/15 01:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログアップ。 ま、いろいろありまして、なかなかブログがかけなかった 基本的には、忙しい毎日です。


何シテル?   05/29 23:40
インプレッサワゴン(丸目)乗りの者です。よろしくお願いします。現在カートにはまって、よく乗りに行ってます。 最近のコメント: 今年もF1楽しかった。面白...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カートパーツセンターKCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/03 16:42:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目がほしかった!! カッコかわいいって感じです。 [パーツ]  ◆エクステリア:   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation