• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノーライオンのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

FBM と ドライブ

今年も無事参加できたFBM


いろんな方々のつぶやき等から情報を得て、防寒・防雨の装備を準備して行きました

日曜日の朝、ローソンから



雨降りでも、道中は紅葉を楽しみ
(上高地行きの濃飛バスの後ろ姿)



道の駅「風穴の里」



和田峠~ビーナスライン(霧ヶ峰を実感したのは、僕だけでないはず😨)から現地入り


カッパ×傘×リュックのフル装備(妻はポンチョと傘)でウロウロ 

ステージ前は水溜まりが



買い物してハンバーガーのランチして

いつもオシャレな山梨のプジョ友(とその友人)に会ったよ

徘徊するだけで、写真はこれだけ






寒くなってきたので下山することに


冷えた身体には温泉です❗

諏訪湖畔のロマネット…駐車場に入れず断念(/_;)/~~


行き先変更、ながたの湯

ジェットバスとソフト整体でリフレッシュ

風呂上がりにプジョー106が向かいに


雨足が強くなり、ダッシュで帰宅
 


国道361号、権兵衛街道辺り


 
自宅に着いた頃には月が出てました…風雨のピークで走ってたようです!Σ( ̄□ ̄;)



車山にはたくさんのみん友の方が行ってたはずなんですが、クルマが側に居ないと誰が誰だか分からない状態でした(^_^;)


Tipoのナパさんだけは分かりましたが 


オフ会等で顔を売る作戦に出ますかね~ 


最後になりますが、FBMスタッフの皆さん、参加された熱い皆さん、いろんな応援された皆さん、お疲れさまでした\(^o^)/
Posted at 2017/10/30 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

忙しくて、クルマネタが無い…

畑の作物も収穫時季が終わり、片付けに追われてます 


しかし、土日に天候が悪く、草の焼却処分が出来ずにいます(T_T) 


伸びすぎた木の伐採


ビフォー

 

手作業で


 


アフター



こんな大きさの朴の木でした




ネコ監督のチェックも厳しく入りましたが(^o^;) 


OK 貰えました\(^-^)/



30cm程の薪にしたので、キャンプファイアします🎵(たぶん28日に実行) 




FBM 、洗車くらいして向かいたいですね~


Posted at 2017/10/21 07:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

クルマ弄り出来ない

なかなかクルマ弄りが出来ません 


畑仕事と自宅のメンテナンス優先です


弁当ネタの買い物 

枯れ草の処理の為に畑に積み上げ

朴木と梅の枝打ち

家の壁に居るカメムシの処分



仕事より体力使うかも(*_*) 



そんなんで夕方になってしまい


近所の温泉「ひめしゃがの湯」へ

ここの源泉≒冷たいので、サウナ前の水風呂の代わりに源泉風呂が有ります  


ついでに、露天風呂も半分は源泉風呂です


腰痛対策には近所でいちばん、身体がおかしくなる前に対策です 



夕食は外食したいという主婦たちの希望で、寿司・食事処「小太郎」へ 

もうすぐ法事なんで、それの予約も兼ねて行きました


回らない寿司屋さんですが、ランチは1000円とリーズナブル

 
3人で5千円以内でした\(^-^)/ 
【今月分の小遣いが無くなりました
が】 



月末のFBM まで大人しく過ごすか、ヘソクリを引っ張り出すか、悩みますね~


Posted at 2017/10/09 08:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

雨降りドライブ

三連休の初日、1日雨降り予報 


晴れれば畑仕事をしたかったけど、アウトドア作業は無理っぽいので、家族で温泉へ 


国道41号を北上して、道の駅「なぎさ」
直売コーナーで野菜を購入

母は飛騨牛串焼とみたらしだんご(飛騨だから醤油味)を買ってました 


高山を過ぎ、直売所「あじか」でも野菜を購入 


宮川沿いに北上、国道471号・360号の二車線快走道路から激狭い道路を通り、猪谷で41号に戻り道の駅「ほそいり」でランチ休憩 

白海老天うどん


赤巻きも富山を感じさせます

妻は富山ブラックラーメン、母は(富山に来たのに何故か)チャーシュー麺 


温泉は「湯めごごち」 


前回の写真の流用は秘密です(^ー^) 


意外に混雑してなくて、のんびり出来ました 

手揉みマッサージも肩中心に



気持ちよくなって帰路に 

夕食のおかずを買いに「アピタ飛騨高山」 


帰宅を待ちわびてた愛猫にごはん(エサ)をやり

晩酌に梅酒 


コロコロに酔っぱらいました🌀 



今回のデータ

エアコンをoff にしたら、燃費が少し良いみたい
Posted at 2017/10/08 13:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

家族でお出かけ

久しぶりに皆が休みの日曜日 

農繁期が落ち着き(母はトマトの選果場勤務)土曜から4連休だって 


で、プジョー208でドライブ




道の駅「パスカル清見」で緩い集まりが有るとの事で、自宅から30分ほどドライブ(信号機無しの素敵な道路)



受付のまん前に分かりやすいスタッフカー



僕の208は、みん友さんのRCZの横に駐車


 
ライオンは2頭でした(^_^;)


208乗りのKさんは、スタッフマシンのアウディで来場されたそうです 



母と妻は、クルマを見る事なく買い物へ(^o^)/~~


僕は昼頃まで、お喋りしたり写真撮ったり
 




登録上、トゥクトゥクと同じ区分のクルマ?が居たり




スーパーカーの仲間入りを果たしたり(*´ω`*)

 
そうこうしてるうちに、買い物も飽きた主婦たち 
 

みん友さん達とお別れし、次の目的地のランチに向かいます 



道の駅「ななもり清見」
 
飛騨牛ステーキうどん、名前と写真に引かれて注文 

ステーキと言うよりしゃぶしゃぶのお肉でした~ 
厚みは残念でしたが、スパイスが効いてて、チャーシュー風味で美味しかったです 




お腹が満足したところで、最大の目的地「道の駅 荘川」 


各駅停車ですね\(◎o◎)/




施設内の、温泉「桜香の湯」





ゆっくり入りたいところが、熱くて(*_*) 

湯上がりは手揉みマッサージ60分の贅沢 

身体が歪みにくい方法も習いました~





気持ちよくなって、帰りは高速道路でバビューンと高山へ 

スーパーさとうで、夕食のおかずを買い帰宅 



燃費が良いのは、この距離で信号が18ヵ所(止まったのはもっと少ない)だったから?


お相手して下さった皆さん、ありがとうございました(^o^)/~~
Posted at 2017/10/02 21:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bswing さん あるあるネタですかね🙀我が家は妻が気にしないので放置しています」
何シテル?   08/11 18:41
スノーライオンです。 自由に走り回れる田舎が好きで、渋滞や人混みが苦手です 高速よりもワインディングロードを好みます 晴天よりも豪雨時、雪降りなどの悪条件...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

キリ番😺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:37:20
ツィーター片側鳴らず。調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 00:30:03
HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.2EB2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:28:34

愛車一覧

プジョー 208 ふじお (プジョー 208)
僕の希望の、プジョーで1.5㍑以下5ドアで現在より良い燃費  妻の希望のAT(2ペダル ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
70代の母が乗降しやすい、家内が運転しやすいAT車5ナンバー、僕が希望の輸入車、予算は2 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
親父の最後の愛車 プジョー406ブレークの廃車をきっかけに、嫁クルマとして使用する事 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
妻の嫁入り道具 うちの地域の定番の、結婚したら妻の軽自動車で通勤という流れに乗り、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation