• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノーライオンのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

FBM 2018

今年も日曜日のみ参加しました🎵 
 

早朝5時起きで出発


道の駅「飛騨たかね工房」で休憩


朝靄の中を走り



信州から御岳山をバックに記念撮影


開店前の道の駅「木曽ならかわ」でもトイレ休憩 



岡谷市から、またまた道の駅「小坂田公園」

 

和田峠の紅葉

 

ビーナスライン



 

と、11時に現地到着 


 
駐車場にて、これだけでもテンション上がる⤴ 




会場の色んなクルマ 

プジョー205T16


パナメーラ(だったと思う)

 
新型アルピーヌ

 
(確か)トラクシオンアヴァン

 
プジョー806



ルノー? ノート

 

2CVの70周年パレード 



総勢83台❗の行列

 

一通り会場を見て、マイミクさんとお会いし、しばし歓談 
オシャレなお姉様ふたりから、とても美味しそうなシフォンケーキのプレゼントを頂きました🎵



昼食に鹿肉カレーを食べて 


グループ駐車場に行ったら、関西の素敵な赤色クルマが看板の前にドーンと

 
ファンブルさんを見つけてご挨拶させて頂きました~ 

一緒にいらっしゃった、はねっちさんからお土産を頂きました\(^-^)/ありがとうございます🎵

 
遅くならないうちに帰路に着こうとちょっと早く出たつもりが、帰宅ラッシュで駐車場から出るのに30分ほどかかりました… 



帰りも同じルートで 


道中にある温泉♨に立ち寄り

 
濁り湯の炭酸泉で疲労回復を図りました 


ここでの夕食は、館内レストラン「和味(なごみ)」

どっかで聞いた事ある名前だな(^w^) 


ソースカツ丼を注文して

美味しく頂きました(^^)v 

 

居眠り運転にならぬよう、休憩室で仮眠を取り 

国道361号をバビューンと走り、高山市内で買い物をして無事に帰宅
 



本日は高速無しで385km、まあまあ走りました 

お相手して下さった皆さん、ありがとうございました🎵 
一日楽しめました\(^-^)/



購入したニャンコステッカーと参加ステッカー、どこに貼ろうかな✨
Posted at 2018/10/21 23:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:
滑りやすい路面でもコントロールしやすく、ドライ路面でも普通に使える

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:195/55-15

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/06 12:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@bswing さん あるあるネタですかね🙀我が家は妻が気にしないので放置しています」
何シテル?   08/11 18:41
スノーライオンです。 自由に走り回れる田舎が好きで、渋滞や人混みが苦手です 高速よりもワインディングロードを好みます 晴天よりも豪雨時、雪降りなどの悪条件...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キリ番😺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:37:20
ツィーター片側鳴らず。調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 00:30:03
HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.2EB2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:28:34

愛車一覧

プジョー 208 ふじお (プジョー 208)
僕の希望の、プジョーで1.5㍑以下5ドアで現在より良い燃費  妻の希望のAT(2ペダル ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
70代の母が乗降しやすい、家内が運転しやすいAT車5ナンバー、僕が希望の輸入車、予算は2 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
親父の最後の愛車 プジョー406ブレークの廃車をきっかけに、嫁クルマとして使用する事 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
妻の嫁入り道具 うちの地域の定番の、結婚したら妻の軽自動車で通勤という流れに乗り、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation