• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノーライオンのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

ナビが無い?どうという事はない

午前中に美容院行ってサッパリ(バッサリ)しました

髪を切った=シャンプーしたい=温泉に行く

という理由を付けて、恵那市の「花白温泉」に向かいました

下呂温泉から中津川、阿木川ダムを避けて県道407号→国道363号で岩村へ

町並みの向こうで再び257号の交差点、左折して進みます




なんか景色が違う…

トンネルが有る……



間違えた!

車載のマップルで確認…さっきの交差点、右折だった(-o-;)



とりあえず道の駅「ラ・フォーレ福寿の里」で休憩

昼食は済ませたし、大盛そばは次回の楽しみに


戻るのも しゃく だし、もう少し先の「ささゆりの湯」に行き先変更!


県道403号が工事中で、県境を越えた所から県道20号で串原方面へ

中濃・東濃って、急坂多いね


案内板に従って進み、無事到着


天気も良く、露天風呂は快適


帰路は明智方面へ坂を下り


山岡のJAの前の喫茶店、ここかな?と思いつつ、夕食の時間なんでパスして


花白温泉の前を通り(^_^;)阿木川ダムから中津川→下呂へ



257号から串原は初めてで、勉強になりました

ナビゲーション付きだと、こんな楽しい迷い道はしないから、やっぱり地図が好きです
Posted at 2016/05/08 08:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月05日 イイね!

お出かけ!

お出かけ!いつの間にか連休後半も終わる~


1日使ってお出かけ、目指すはランチと本屋を目当てに高岡市


しかし、混雑が嫌いな僕と、渋滞が苦手なミッションETG5に試練が(>_<)


チューリップ祭りの会場前を通過するルートを通ってしまいました

ランチ予定の道の駅「砺波」にも入れずスルー


富山県のガソリンが安いので給油、フルサービスの店舗で、可愛い尾根遺産が担当してくれました(*^o^*)


砺波の女性は好みのタイプが多いです
(^_^)v


国道156号から8号、天然温泉「海王」へ向かいましたが、駐車場がいっぱいで断念


第2候補の「太閤の湯」へ

予想外に空いていて、ランチ・温泉・マッサージとフルコース

昨日のランチは飛騨牛だったので、今日は海の幸「海鮮丼」

塩味の温泉に浸かり

リンパマッサージでは寝落ち、年上の尾根遺産の施術師さんも「良く寝てたね~」とにこにこ


揉み終わるまで文句言わず待ってくれる妻にも感謝


身体と財布が軽くなってまっすぐ帰宅、妻が助手席で寝てても気にしない

何台かプジョーとすれ違い、オレンジ色の208にも遭遇



車の運転リズムが違う事以外は、富山県イイネ!
Posted at 2016/05/05 20:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月04日 イイね!

久しぶり~

久しぶり~今日は、いろんな久しぶりが有りました

特に連休中の予定が無いスノーライオン夫妻


その情報を見て、甲信越から下呂市まで日帰り旅行に来てくれたマイミクさん

数年ぶりに会うという久しぶり

まだプジョー208を披露してないので、見て貰おう!



……洗車しなきゃね

で、20Xday以来の洗車、久しぶりです

ピカピカになった208で、待ち合わせ場所の飛騨牛の食事処「牛一(ぎゅうかず)」へ


マイミクさんと友人、僕ら夫婦の4人で飛騨牛ランチ


ステーキは、僕の財布が拒否権を発動したのでf^_^;

牛一定食(お肉多め)を頂きました


久しぶりの飛騨牛o(^-^)o美味しかったです~



こんな感じで久しぶりがたくさん有って、いろいろ楽しかったです



マイミクさんに感謝
m(_ _)m



今年のうちに、久しぶりに甲信越地方に行きたいな~

FBMとは別で
Posted at 2016/05/05 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

今年2回目の洗車

昨夜の雨から一転、快晴の下呂温泉


マイミクが甲信越から遊びに来てくれるので、慌てて洗車


彼女には208は初披露なんで、コーティングもしました


20Xday以来(^_^;)の洗車完了


昼食を早めに済ませて、待ち合わせ場所に向かいます
Posted at 2016/05/04 10:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月03日 イイね!

朝練からの

朝練からの勢いで大垣へ


岩屋ダム湖畔のワインディングから県道の関金線、道の駅「ひちそう」からは国道41号→21号


またもやブックオフ巡りのため、美濃加茂と各務原市経由です


ランチは各務原の「かつさと」

見た目よりボリュームが有って満足でした


午後にお店を数軒廻って帰宅


帰宅ルート途中、金山町の温泉「湯ったり館」で入浴

サウナ前の水風呂は源泉100%、冷たすぎずイイ感じ


無事帰宅、今日だけで350km走りました


そろそろ満タンにしないと


写真は朝練後、高山本線とツーショット
Posted at 2016/05/03 22:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@bswing さん あるあるネタですかね🙀我が家は妻が気にしないので放置しています」
何シテル?   08/11 18:41
スノーライオンです。 自由に走り回れる田舎が好きで、渋滞や人混みが苦手です 高速よりもワインディングロードを好みます 晴天よりも豪雨時、雪降りなどの悪条件...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キリ番😺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:37:20
ツィーター片側鳴らず。調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 00:30:03
HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.2EB2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:28:34

愛車一覧

プジョー 208 ふじお (プジョー 208)
僕の希望の、プジョーで1.5㍑以下5ドアで現在より良い燃費  妻の希望のAT(2ペダル ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
70代の母が乗降しやすい、家内が運転しやすいAT車5ナンバー、僕が希望の輸入車、予算は2 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
親父の最後の愛車 プジョー406ブレークの廃車をきっかけに、嫁クルマとして使用する事 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
妻の嫁入り道具 うちの地域の定番の、結婚したら妻の軽自動車で通勤という流れに乗り、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation