• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gecko-Lionのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

2年点検を受けました^ - ^

2年点検を受けました^ - ^こんにちは♪Gecko-Lionです。
1週間程、ディーラーへ車を預けての2年点検を受けてきました。
走行距離は丁度20,000kmになりました。
 リコール対策と、ちょいちょい気になるマイナートラブル達も、対策用アップデートができるものもお願いしてみました。

 自分の車は
・リバース連動ドアミラーの戻りが良すぎて、良く修正が必要になる。
・MMIと、バーチャルコックピットの表示時刻にズレが生じることがある。
・ナビの目的地設定をしていないのに、前に設定した目的地を勝手に設定する事がある。
・MMIのブラックアウト
・左フロントの車間を見ているセンサーが敏感過ぎる。
・寒い時期にダッシュボードから異音。

 と、まぁまぁなマイナートラブルがあります。
・ドアミラーは対策なし
・MMIは対策プログラムで様子見
・センサーも様子見
・ダッシュボードは再脱着
 とりあえず、走る分には困らないので様子見しながら乗って行こうと思います。

 また、バッテリーの劣化度合いはわかりませんが、状態は良いとのこと。
 タイヤはスタッドレスも使っているので、後2年くらい持ちそうです。大人しく走ってるのも良いのかも??思ったより摩耗は少なく感じます。
 ブレーキパッドは回生ブレーキ多用しており、まだまだいける!
 こんな感じのようです。

 そう言えば、代車がQ4でしたが…異様に航続可能距離が長かったような…

 本日よりサマータイヤとなり、走ってみたところ、電費が1km/kw伸びています。
 スタッドレスでも気温が15℃を超えるくらいから電費が伸びていましたが、サマータイヤとの差はそこそこありますね。

来年は車検ですが、費用はどんな感じになるのやら…

Gecko-Lionでした〜
Posted at 2025/05/24 23:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

ヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブ 行ってきました

ヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブ 行ってきましたこんにちは♪Gecko-Lionです。
世間では11連休のゴールデンウィーク!
自分は…消化できなかった代休を使っての3連休です。
 たまたま何かの広告でヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブの情報を見ていて興味深い車ということで、試乗予約をし、行ってきました。

 まず!本日は大雨☔️という悪環境の中、現地にてサクッと受付を済ませて試乗開始。
 コースは普通の一般道と一部国道でした。
 見た目はポップな感じで、サイズ感も日本の道にはピッタリ‼️ベースが4人乗り設計かな?
 5ナンバー枠に収まる車幅1610mmのため非常に扱いやすく、Aピラーも立ってるため窮屈な感じはしませんでした。
 ラゲッジはちょっと小さいけれど、満員乗車でなければ問題ないレベル。
 ウインカーもレバーは右側と日本仕様でした。収納や、機能についても至れり尽くせりです。

 肝心な走った感じは、必要十分なパワーと、スペース。バッテリー容量ある割に車重が軽く、重さも全くありません。雨の路面でも静粛性が高く、扱いやすく、乗りやすい!そんな印象でした。

 ガソリン満タンが安心とかではなく、普段使いの走行距離がおおよそ決まっている方にはおすすめの一台と言えそうです。
 カラー的にも若い方からも支持されたり、価格的には初EVとして検討される方も多そうな、そんな気がした車でした。

 Gecko-Lionでした。
Posted at 2025/05/02 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:ハイブリッドストロング
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 21:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月26日 イイね!

Q4で初の豪雪地帯へ

Q4で初の豪雪地帯へこんにちは♪Gecko-Lionです。
 しばらく放置しておりましたが、地元に戻ってから走行距離が激増しております。
 冬を迎え、仕事での行き先にもしかしたら…雪が降ったりするかもというエリアがあり、スタッドレスに履き替えました。
 空気圧は高め!2.5気圧以下は電費に影響がありそうです。
 そして、昨年の冬より延期した長野へ雪遊びに行ってきました。
 そもそも!静岡→長野の距離はわかってはいるものの、寒さ&スタッドレスの状態で電気はもつのか??エアコン使ったら途中充電必要?などの不安はありつつも、無事走破!
 往路は諏訪あたりから回生しまくるかと思いきやそうでもなかった印象。
 長野市から飯山市に行く道では除雪途中の道もありましたが、登ろうが下ろうが安定した走行ができました。登り坂のスタートもタイヤが空転することなくスタートし、FRではないモーターのRWDの良さを実感しました。
 おかげさまで楽しい旅行ができました♪
 他、走行中も快適に過ごすことができました。室内長が長く、自分がドライビングポジションをとっても後席の足元はゆとりがあり、この車の良いところと思います。
 難点をあげるとしたら…もう少し航続可能距離があったら…とか、冬場の充電速度があがれば…とか、PCAは月会費払っても、利用料金が高い…(特に150kw…)。
 あとは普通に走るには本当に快適です。慣れや理解度が上がったのかもしれません。
 帰ってきてから、塩カルまみれの車体を洗いました(笑)

 そんなわけで、生存報告のGecko-Lionでした♪
Posted at 2025/02/26 23:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

Audi Q6 e-tron Special Previewに行ってきました

Audi Q6 e-tron Special Previewに行ってきました
こんにちは♪Gecko-Lionです。
先日、地元のディーラーさんでQ6 e-tronが展示されるとのことで、軽く見に行ってきました。

 遡ること2年以上前にQ4 e-tronの展示もあったなぁと思いながらディーラーに到着。
 展示イベントはEVに対するイメージが影響してるのか、全く盛り上がっていない感じでした。
 車両を見た瞬間、デカい❗️という第一印象に始まり、外観を眺めて…Q4が小さく見えるほどの横幅に圧倒されました。
 フロント周りはダイナミックな顔つきが◎
 横はQ4と比べてフロント部分が長い?
 横幅はちょっと自分の行動範囲では厳しい?
 リヤ周りはデザインがQ4よりシャープ○
 室内はシンプルですが、視覚に訴えるものが多く、エアコン操作もディスプレイに移行。
 ヘッドレストにスピーカーがついてるとは…
 シートにはいろんな機能が…
 MMIはかなり進化しそう!
 後席は…前後にはQ4とあまり変わらない?
 ざっくりとした所感でした。

 間違いなく、よく出来た車なんでしょうけど、価格が(涙…)とか、充電に関する質問は現状まだわからないみたいだし…
 
 それよりも、Q4のMMIや、トラブルは改善されるのだろうか…
 うちのQ4は走りに関しては好調で、電費もいい感じ♪MMIが進化してアップデートされないかなぁ…

 そんな事を思ってます。だんだん気温が下がってきたなぁ、今年の冬は電費どうだろ??
 Gecko-Lionでした〜

 
 

Posted at 2024/11/17 22:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 http://cvw.jp/b/2202749/48285548/
何シテル?   02/28 21:17
車の運転が好きです^ - ^ 今迄とは違った新たなカーライフをA3とともに歩んでいきます。 釣りや、地元グルメも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1ヶ月が経ちました(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 23:20:56
Audi純正(アウディ) B7(8E)S4純正7スポークアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 09:17:16
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:58:41

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron アウディ Q4 e-tron
この度、初めてのBEVになります。 燃料使わないで走るのが不思議な感じです。 色々な条件 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
2022年11月13日納車 妻の車両が台風被災により新車に乗り換えとなりました。 ミラー ...
アウディ Q2 アウディ Q2
納車されました^ - ^ 現物見ないままの契約も初めてでした。 とてもいい車だとお気に入 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
前車のA3に満足して乗っていましたが、1月にディーラーさんから新型見に来てください〜の声 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation