
6月からダイエットして1ヶ月で4kgも痩せたにもかかわらず、誰にも気づかれない存在感のない男、アルティマンです(^o^)
ダイエットの理由は作業ズボンのホック破損防止の為と、ほんの少し夏本番にむけて、ポッコリお腹に恥じらいを感じ、気合いで痩せました\(^o^)/
本題です。
ドアの内張りに直径46mm程度の巨大な穴があいてて、どう対処するべきか頭をかかえていて、ネットサーフィンしまくりで見つけました。
ホールサイズ46mmの埋め込みにも使えるタイプです。オートバックスで販売されていたようです。価格は2500円
こんな感じで全く違和感ナッシング、裏側からはエアコンパテで止めるしか方法がなかったので、不安は残りますが、おそらく大丈V ‼
同時にフロントスピーカーも純正のショボショボだったんでカロッツェリアのMAX 120Wに交換。
問題はリアスピーカー
穴の間隔は12cm✕16.5cmだったんで、13cm✕18cmを買えばいいのかと
カロッツェリアのTS-C057A 2wayのMAX170Wを中古で激安で購入。
が、しかし穴が合わんないんですけど…(汗) どうしよー…
でバッフルボードを作らねばとダイソーにMDF材とノコギリカッターを買いに。
真剣に作業しすぎて途中の画像ありません。
ホントは裏側から綺麗に取り付けたかったんですが、裏側には凹凸があり、難しそうだったので、どうせ隠れるし、こんな感じで御勘弁を…
音的にはデッキの設定でSuper bassモードに変更すれば、それなりにイイ音になりました!
Posted at 2018/07/08 19:34:42 | |
トラックバック(0)