• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F31 アルティマンのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

ロードバイクで・・・その(2)

ロードバイクで・・・その(2)6月初旬の走行会ならぬおじさん達の
自殺行為のロードバイク旅(ー_ー)!!




頑張ってペダル回してます!



四日市市日永をスタート!
磯津漁港をまわって鈴鹿川の堤防から市内へ入り
亀山方面へ石水渓手前から県道8号線の山道へ
椿神社手前でお猿さん発見です。
急いで激写しました!この時点での体力はレッドゾーン突入モード




四日市市水沢で 「お互いの無事を確認」お仲間とお別れです
もし一緒に走ってもらえる方いたら連絡ください!!

一応条件は下記になります。
(1) 交通マナーを守って楽しく走れる方
(2) おじさん達がへばっても、温かい目で見守っていただける方
(3) どんな言い訳がましい屁理屈をも聞き流す事のできる魔力のある方
(4) 草レースの大会で上位入賞経験のない方
(5) そもそも自転車チームに入れる自信なんてさらさらない方


Posted at 2014/07/13 21:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年07月13日 イイね!

ロードバイクで鈴鹿スカイラインを・・・その(1)

ロードバイクで鈴鹿スカイラインを・・・その(1)鈴鹿スカイラインを上ってきました!(^^)!
50歳にリーチをかけたお友達からのお誘いで
40歳手前のアルティマン 歯を食いしばって頂きラッシュ(#^.^#)




いい景色~!もちろん車でも来れますけど・・・
ダメヨ~!ダメ×2 自転車で上がってください




伊勢湾 四日市市内が望めます
ここから御在所岳まで登山すれば富士山が拝めるかも




中央がアルティマンのピナレロちゃんお気に入りです!(^^)!
サドルバックが異様にでかいのにはご愛嬌!
大は小を兼ねる!エネルギー源のお菓子バックです!!
Posted at 2014/07/13 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年07月13日 イイね!

レパード プチオフ会!

レパード プチオフ会!昨日 三重県四日市市富双港他にて、みん友のみやこしさんと、かの有名な港303さん、ヨコッチさん、鼓太鼓さんとご一緒にプチオフ会を開催いたしました。前期後期入り乱れて カッシャ(#^.^#)

3台並べてバックショット ☆


格好良すぎます!!

後期黒ツートン アルティマ号みやこしさん 
通称 「歩く知恵蔵」 と言わんばかりのレパードに関して詳しかったです!
目茶苦茶ご近所でビックリ!
また帰省された時はご連絡お待ちしてます。
みやこしさんの一声で楽しい一日が過ごせました!(^^)!感謝




ヨコッチさんと合流!お仕事お疲れさまでした!
いろいろとご教授いただきありがとうございました!
真っ赤な闘魂レパード号とても綺麗にされていて
思わず南無阿弥陀仏っと手を合わせたくなっちゃうレパード
あれは反則です!(^^)!




鼓太鼓さんも駆けつけて頂きました!
お若いのに素敵な後期ベージュ レパード号大事にしてくださいネ(#^.^#)
その助手席には彼女(現在不明)を乗っけてドライブ 最高です!
自分の経験談ではレパードは女子供には超不人気車!!
そこには高い壁が待っておりますが、必ず乗り越えてこそオトコですぞ!
またお会いできるのを楽しみにしてます




前期 2台と後期アルティマン号がフォーメーションを組んでコンビニへ



Uターンをきめる姿も格好よかった(#^.^#)
窓ガラス全開の港303さん号、この距離でも恭兵さまの素晴らしい名曲が聴こえてきます!
港303 さんは人生の先輩、レパード人生でも先輩。ありがたいご教授を沢山いただきました。
わたくしアルティマンの間違ったレパード道を正していただき、わたくし今後のレパードライフ
港303さんに足を向けて寝ない、前を歩かない、影を踏まないと心に決めました!
急なお誘いにも関わらず、ご参加ありがとうございました!
若輩者のアルティマン数々の失礼があった事でしょうが、仲よくしてやってください!
またよろしければご連絡お待ちしております!(^^)!


楽しい時間は、あっという間に過ぎるものです。
次回は港303さん主催?のプチオフ会に参加させていただきます。
Posted at 2014/07/13 17:22:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2014年06月27日 イイね!

JZS 150系 クラウン タイミングベルト交換作業

JZS 150系 クラウン タイミングベルト交換作業本日は10代目クラウン JZS150系の
タイミングベルト交換を見学しておりました!
走行距離は20万キロオーバー車輛!(^^)!
ナント 2回目の交換らしいです。



このフロントプーリーのボルトが超超超おおお固いらしいです!
がなんとかラジエター類を取っ払ったおかげで
インパクトが入り一発で抜けました!
このボルトの頭が馬鹿になると大変らしいので慎重に・・・
っとひと安心したのも束の間プーリー抜きが~・・・ない。
慌てて他の整備工場からお借りしてきました!




このプーリー抜きで一撃ぃぃ!!!



無事ベルトが外れました!
外したベルトの状態は目視ではまだまだ大丈夫だったようです!
組み込む作業までは見学できなかったですが
大変勉強になりました(#^.^#)
オーナー様は普段大型車の整備を担当している
メカニック!通称 銀玉の○川さん!!
「工賃 4万くらい儲けたわぁ~」
って。満面の笑みを浮かべ自慢してましたけど
仕事帰りにパチ屋でその倍くらい負けてきた事は、みんなには内緒にしておきますよ(ー_ー)!!
Posted at 2014/06/27 21:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

舘ひろし 29年ぶりのコンサート wowowで放送

舘ひろし 29年ぶりのコンサート wowowで放送4月30日、東京渋谷で行われた29年ぶりとなるコンサートの模様が
WOWOWで放送されました。
冷たい太陽、夜を抱きしめて、翼を拡げて他を熱唱!
バックバンドはタキシードと大人の魅力たっぷりの
最高のコンサートでした。



Posted at 2014/06/04 21:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舘ひろし | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@kohaku@RA2

三重県にはありません:-)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


是非食してみたいです⤵」
何シテル?   01/13 19:04
結婚を機に手放してしまったF31レパードを買い戻す事ができました。前オーナーがとても大事にされていたレパードでとても気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 09:33:55
【HA25S】リアスピーカー取付記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 14:07:07
エアコン温度調整用ユニット??異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 06:36:41

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
スバル最後の4気筒軽自動車 500台限定のWRブルー
日産 レパード 日産 レパード
あぶない刑事 港303仕様
日産 セレナ 日産 セレナ
ツインサンルーフ 両側スライドドア  本皮シート
日産 レパード 日産 レパード
老若男女問わずお友達募集です! 宜しくお願いします。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation