最近私の86さんが不調&トラブルなどで悩んでいます。ことの発端は昨年12月。諸事情があり、車検時にマフラーをレムスに交換していたのでECUリセッティングを行いました。その後何故かタービンの過給が掛らず、タービンの内部が破損。修理に一ヶ月待ち今年1月下旬に帰ってきた86からさらに一ヶ月後のある日。対策品のタービンより突然異音が発生。今月新たにタービンを購入し(かなり痛い出費でした)またごく小音ではありますが低回転で以前と似たタービンの異音が発生しています。正常でタービンノイズなのかが気になりますが、ここ最近タービンの不調が続いています。私と同じように悩まれている方はいらっしゃいますか?
86のスーチャーに限らずHKS製のタービンで、低回転(1300〜1400回転付近)で「キーン」といった音は発生しているのか、装着されている方のご意見をお聞きしたいです。2000回転付近になると音が消えます。正常なタービンノイズなのか、再度の異音なのかが気になっています。
もし通り掛かりの方でもご回答頂けると幸いです。
こちらの画像は、3機目のタービン装着時に交換して頂いたチャージャーオイルです。2機目のタービンの金属片が混入しこの色になっています。
宜しくお願い致します。
Posted at 2016/04/04 23:58:27 | |
トラックバック(0) | 日記